• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OUTLOOK、急にメールが受信できなくなった)

OUTLOOKで急にメールが受信できなくなった

mhassyの回答

  • mhassy
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.3

まず最初に、この御質問を問い合わせるべき相手は・・・ 「社用のアドレス」のサービスを行っているところです。 社外へ委託している場合、社内でメールサーバーを運用管理している場合、 どちらにおいても「サーバーが正常に動作しているのか?」という大前提を確認しましょう。 御質問の不具合の根本原因となる部分の状態確認が出来ていない前提で、(処理順序としてはサーバーの次となる)PC側の不具合の原因を推測するのは、 徒労に終わる可能性が高く、原因の推測範囲も漠然と広すぎます。 特に、「複数あるパソコンのいずれも受信されません。」 というように、普段正常に動作していたものが一斉に&同じ不具合を起こしている。 ⇒それらは同じサーバーに繋がっている環境。 ⇒⇒なのにそのサーバーの状態については不明。 ⇒⇒実は原因はサーバーにあるんじゃないの? とも十分に考えられます。 この根本的な状態を御質問者さんが確認し、質問の説明として提示できない限り、回答側からのアドバイスは全て無駄になってしまうことが容易に推測出来ます。 次に・・・ メールの受信設定について(サーバー名・ポート・方式などなど)、社用のアドレス利用設定が、「予め指示された正しい設定になっているのか?」の確認を行いましょう。 今まで受信できていた=設定が正しい! とは限りません。 一部の「誤設定」がある状態で、たまたま受信できていただけという場合も十分に有ります。 この誤設定が複数のPC全て共通していて、 ・メールサーバーの部分的な設定仕様変更 ・その他メールサーバー側の理由 などによって、一斉に「全て正確にPC側を設定しないと動作しない」状態になる ことは珍しくなく、むしろ当たり前のことです。 正しい設定手順・内容を、しかるべき関係者に問い合わせた上で各PCの設定と比較し、 (「正しい・誤りがあった」の結果だけで構わないので)補足しましょう。 御質問の文章に説明できていることに加え、上記2点の確認結果が補足できていないと、問題解決に向けた回答をより具体的に提示することは困難です。 症状やその他提示された情報のみを前提として、PC側の不具合を疑うにはあまりにもムリがあります。 PC側を疑う根拠として、「サーバー側の状態」と「サーバーとの接続設定」の2点は必須な情報です。

関連するQ&A

  • outlookでメールの受信ができなくなりました。

    outlookに複数のメールアドレスを登録して使用しているのですが、そのうちの一つのアドレスに対するメールを受信しなくなりました。info@xxxxxx.jpあてにメールを送ると、転送設定している携帯電話にはメールが届くのですが、パソコンのoutlookの受信箱には届いていません。 WindousXPを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook 2007 でのメール受信

    Microsoft Office Outlook 2007 を使用しています。 送信者がHTML形式で送信したメールを受信すると、テキスト形式になることがあります。 HTML形式のメールでも、HTML形式で受信できることがあります。 送信者によって成否の分類ができるので、どちらかの設定を変更すれば、 解決するように思えるのですが、どの設定を確認すればよいのかがわかりません。 AさんからのHTMLメールを受信するとテキスト。 BさんからのHTMLメールを受信するとHTML。 AさんのHTMLメールをBさん経由で受信するとHTML。 私からのHTMLメール送信は正常。 こんな状態です。

  • これまで受信できていたメールが急に受信不可能に・・

    今まで受信できていたメールが、突然受信できなくなってしまいました。 私は、Y!mobileのガラケーを使用しておりますが、勿論、機種の設定等も何も変更しておりません。 ただ、受信できなくなったと申しましても、受信できないアドレスは“1つだけ”でして、他のメールは普通に受信できているので、余計に何故??という感じなのです。 因みに、受信できないメールというのは、iPhoneから(別の携帯から送信されたメールを)“転送メール”として送られてくるものなのですが、その際、送信者のメールアドレスを見ますと、前後<>が付いて表示されております。 でも、同じ方から、転送メールとしてではなく、直に送信されると、そのアドレスには<>は付いておらず、また、受信自体も問題なく出来るのです。 これまで通り、<>の付いた転送メールを受信できるよう元に戻したいのですが、どのようにしたら宜しいのでしょうか? お分かりの方、アドバイス宜しくお願い致します!!

  • outlook2007のメール 振り分け受信と送信

    家族4人分のアドレスをso-netで取得しました。 4人分それぞれの受信フォルダもそれぞれ新規作成しました。 ここから先がわかりません。 今の段階では親アドレス(?)でしか受信されず、他の3つのフォルダにどうやったら自動的に振り分け受信設定ができるのでしょうか? 1度でも受信したことがあるならルールで設定できそうですが、まだ1通も受信していないので設定できないのですが・・・ outlook2007で複数のアカウント(?)を持つ場合は送信画面でアカウントを選んで送信すればそのアドレスで送信されるのでしょうか?

  • outlookでメールの受信ができません

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 office outlook 2003 でメールの設定をしたのですが、 送信はできても受信ができません。 色々調べたのですが原因の見当がつきません。 すみませんが、受信できない可能性をご指摘頂ければと思います。 困っていること ・メールの受信ができません (一日以上たっても届きません。  逆に、送信した場合はすぐフリーメールに届きます。  別のフリーメールからoutlookのメールに送っても、届きません) 状況 ・送信はできます ・送受信も押しています ・アカウント設定のテストはすべて完了しています ・エラーは出ません。 ・ファイヤーウォールが原因ではないようです。 ・タイムアウトの延長もためしました ・ポート番号も大丈夫なようです 本当にくたびれました。 すみませんが、どうかお助けください。 よろしくお願いいたします。

  • outlookで送信できるけど受信ができない。

    outlookで2つのメールの設定をしているんですが、1つは送信も受信もできるのに、もう1つの方が送信ができて何故か受信ができません。 携帯やヤフーからそのアドレスに送っても何分たっても、送受信ボタンを押しても受信することができません。設定のアカウント設定テストは試してもエラーはでず正常になります。 原因の分かる方いたら回答おねがいします。

  • (Windowsメール)受信はできるが表示されない

    インターネットの契約をSo-netからOCNに変えました。 メールの送受信をWindowsメールで行っているので、OCNのメールアドレスで受信されるように設定しました。アドレス、パスワード、送受信サーバ、ポート番号を設定した結果、送信や受信ができるようになったのですが、受信トレイにメールが表示されません。ちなみに、パソコンはWindows Vistaです。 パソコンに詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • outlook express で、受信ができません。

    新しくパソコンを購入し、以前使用していたメールアドレスを新しいパソコンのoutlookexpressに入れ、受信しようとしたら、受信ができませんでした。 ただ、携帯電話へ送信したらちゃんと送信でき、携帯電話で受信もできるのですが、携帯電話から返信したら、パソコンでの受信ができません。携帯電話にエラーメールもこないので、何がなにやらわからない状態です。 ISPで確認してみたところ、アカウント、パスワードの設定はあっているようです。 少しわかりづらい内容だと思いますが、どういった理由の可能性があるのか、わかるかたがいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アウトルック2007で受信できません。

    以前はMEを使用しておりましたが、 VISTAのパソコンに買換え、アウトルック2007でメールの設定をしました。 すると、新しいVISTAのパソコンの方で、 親アドレスの方は送受信可能なのですが、 子アドレスの方が、送信はできますが受信ができません。 ところが、今まで使用していた古い方のパソコンを立ち上げてみますと、 こちらの方で、子アドレスの方に届いたメールを受信することができました。 新しいパソコンの方で子アドレスの受信を可能にするにはどうすればよいのでしょうか? お詳しい方、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 急に特定のメールだけ受信ができなくなりました。

    仕事の関係上、家のパソコンでも会社のメールを受け取れるようにしているのですが、突然会社のメールだけ受信ができなくなりました。(送信は問題なくできます。)何も設定などは変更していません。 【現象の説明】 XPで、Outlook Express6を使用しています。 先ほどパソコンを立ち上げて、メールをチェックしようとしたところ、 会社のメールだけ、何度もログオン画面が表示され、パスワードを要求されます。その繰り返しが何度が続き、結局、受信することができません。自宅用のアドレスも2つほど登録しているのですが、問題なく受信されます。また、会社のメールアドレスから送信することはできました。 エラーメッセージは下記の通りです。 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : '××××', サーバー : '××××', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR [AUTH] Password supplied for "××××" is incorrect.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 色々と調べてみましたが、何も設定なども変えていないため、 検討がつきません。また、ウィルスバスター2008をインストールしていますが、ウィルスバスター2008を終了しても、メールの受信はすることができません。 どなたか、おわかりなの方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。