• 締切済み

シルバーライトが削除出来ない

d2hcの回答

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1
ajisai01
質問者

お礼

有難うございました。

ajisai01
質問者

補足

これは英語の説明なのでよく分かりませんが、普通に「プログラムの追加と削除」で「削除」クリックしたようにみえるのですが・・・ このとき以下のメッセージが出て削除できないのです。 「この修正プログラムを開くことが出来ませんでした。修正プログラムパッケージが存在しアクセス出来ることを確認してください。またはアプリケーションベンダーに問い合わせwindowsインストーラーの修正プログラムパッケージが有効であることを確認してください。」

関連するQ&A

  • ソフトの削除

    OS:Win XP Home sp2です。インストールしてあるソフト であまり使用しないのでコンパネの追加と削除から削除したら、このソフトのCDを挿入して下さいとの警告が出たので該当のCDを探したら、紛失したようで対処が出来ません。このような場合どのように対処し削除する方法を教えて下さい。

  • シルバーライトの不具合について

    WOWOWオンデマンドを見るためにマイクロソフト社のシルバーライトをインストールしましたが、再生できません。画面がバッファー中のようにぐるぐるまわっているだけ。アドオンも有効になっています。アンインストールをして再インストールしても同じ状態です。パソコンは富士通のエスプリも。OSはウインドウズ8.困っています。よろしくお願いいたします。

  • アプリケーションを削除できない

    Windows XP SP3(英語版)です。 VB6で自作したアプリをインストーラーを使ってインストールした後、 「コンパネ」→「プログラムの追加と削除」から削除しようとするのですが、以下のエラーが出て削除できなくなってしまいました。 "Invalid command-line arguments. Unable to continue." ネット上を色々調べて見たのですが解決策らしい解決策が見つからず困っています。 どなたか、解決策をご存じであればご教授頂けないでしょうか。

  • Msg のメッセージが出ます

    コンピュータを立ち上げると最後に Msg No Update has be found このようなメッセージが出ます。 ×すればそれで消えますが、立ち上げる度に出て目障りです。 これは一体なんのメッセージなのでしょうか? OSはWindows XP SP3 Office HOME EDITION 2003 またOutlook 2003を起動させようとしてもエラー表示(Microsoftに報告するかどうかの表示)が出て、そこから進めません。 閉じるをクリックするとOutliik 2003も消えてしまいます。 一旦、削除してから再インストールしても同じ結果です。 どなたか解決策をお願いします。

  • XPのプリンタスプーラを削除してしまいました

    現在私の使用しているPCのOSはWindows XP Home Editionです。 先日、プリンターを買い換える時に今まで入っていたプリンター関係のプログラムをすべて削除したんですが、 新しく買ったプリンターのプリンタードライバをインストールする際に、 「印刷スプーラサービスが停止している為、処理を続行できません。」というメッセージが出てインストールが出来ない状態になってしまいました。 プリンターメーカー問い合わせてみた所、WINDOWS\SYSTEM32の中にプリンタスプーラのフォルダ自体が見つからない状態になっていましたので、先日プリンター関係のソフトを削除した際に一緒にプリンタスプーラのプログラムを削除してしまったと考えられます。 それから、自分の部屋の中のWindows XP Home EditionのCD-ROMを探してみても見つからず、Windows Updateやシステムの復帰をしても解決しません、田舎住まいですのでPC専門店は無くて、近所の家電商品店にいってもHome Editionは売ってなくてXP SP2以降のOSしか置いてありません、マイクロソフトのホームページにはHome Editionはすでにサポート外になっています。 また仮に、SP2にアップグレードした場合だとプリンタスプーラのプログラムが追加されるかどうかもわからず、不安です。 このままではプリンターが使えない状態がずっと続いてしまいますので、何か解決する方法を知っている方がいましたら、どうか教えてください。

  • Win XP の削除

    今まで使っていたXP home edition sp2から XP pro へ クリーンインストールしようとしたところ 手違いでパーティションの設定画面で新たに Eドライブを作ってしまい そこへ OS をインストールしてしまいました。 PC起動時に Home と Pro のどちらかを選択するようになってしまい、 あわてて追加した Eドライブ を削除してしまいました 削除後もちゃんとしたやり方で消してないためか、選択画面が出てきてしまいます。 Proを完全に消去したいのですがどうすればいいでしょうか? あほな質問ですみません。

  • アプリケーションが削除出来ない。

    セキュリティソフトを2つインストールしてしまい。 その直後マウスだけ動く感じですぐフリーズしてしまいます。 セーフモードで起動しセキュリティーソフトを削除しようとしたら 以下のメッセージが出て削除できません。 「Windows インストーラ サービスにアクセスできませんでした。 セーフ モードで Windows を実行している場合、または Windows インストーラが正しくインストールされていない場合に発生する 可能性があります。サポート担当者に問い合わせてください。」 通常モードだとすぐフリーズして削除ができませんしセーフモード でも上記のメッセージが出て削除ができません。 当方パソコンにあまり詳しくなくセキュリティソフトを2つインストール をしてしまった私のミスなんですが、どうしたら良いか分からず質問させて 頂きました。どうか宜しくお願い致します。 OSはwindows xp home edition sp3です。

  • XP professionalの削除

    DELLのパソコンに、DELLの再インストール用DVD Win XP professional SP3 をインストール中フリーズしてしまいました、PCを立ち上げるとXPのロゴが出てそのままフリーズしてしまいます。これを削除してXP professional を再インストールしたいのですが、OSの消去が出来るベクターなどからDVDに取り込める無料ソフトは、有りますでしょうか。

  • Javaインストールができない

    Javaののインストーラーをダウンロードし、インストールしようとすると、「インストールのための をダウンロードできません」とのメッセージが出てインスロールできません。 環境は win XP home ver.2002 SP3 です。 解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • 無料動画gyaoでシルバーライトをインストール後動画を見ると停止又はコ

    無料動画gyaoでシルバーライトをインストール後動画を見ると停止又はコマ送りになってしまいます。尚パソコンはXP仕様です