• ベストアンサー

3歳児 箸が持てません

保育園に今月から通っている娘の事です。その保育園では2歳児クラスの時に3歳のお誕生日になった子から箸を練習するそうです。だから3歳クラスの子供達は箸が持てます。新しく入所した子供も、うちの子以外は箸が持てるようです。3歳クラスは人数が多く、先生の個別に教えてはくれません。私も家で頑張って教えるのですが、嫌がって全然ダメです。上の子は保育園ではなくて、幼稚園だったのですが、幼稚園に上がる前から自然に箸が持てていました。下の子の箸で、こんなに苦労するなんて・・・保育園ではフォークで食べている様子です。 何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お箸を初めて持つ子供さん用に、練習用のお箸が売られています。 指を入れる輪がついているもので、自然にお箸が使えるようになります。 ベビー用品売り場(赤ちゃん用の食器等置いている場所)に あるのではないでしょうか。

hikayu32
質問者

お礼

すっごく良いですね。それ買ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

3歳9ヶ月の娘がいます。 お箸や鉛筆は『バンバン持ち』と言って、バンバン=鉄砲を子ども自身に『イメージ』させると解かり易いかと思います。 『バンバン持ちしようネ♪』と言って、親指と人差し指で挟む様に持たせます。 後は、中指を添える様にすると、段々慣れて来ますョ。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。うんうん、うちも是非やってみます。

回答No.11

保育園で働いています。 今のお母さんは早くからはしを使わせたがるのですが、スプーンが上手に持てないと、はしは上手に持てません。 上手なスプーンの持ち方=にぎるのではなく、鉛筆を持つような持ち方 お子さんのスプーンの持ち方はどうですか? 十分スプーンを使わせると、はしにすんなり移行できます。 まだあせる必要はないと思いますよ。 お母さんがあせると、こどもは敏感に感じ取り、意固地になりますよ。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。スプーンも握っています。鉛筆が上手に持つのですが・・・

回答No.10

うちの次女も今3歳で保育園に通っています。家では箸を使って食べていますが、保育園ではあえてスプーンなどを使って食べさせているようです。園長先生によれば、スプーンなどをきちんと使いこなせないと、箸を使うときにスムーズに出来ないからだそうです。本人が無理をして箸を使うと、今度は食事に集中できなくなり、そのほうがかえって問題だとおっしゃっていました。今は出来なくても、使えるものを使って、スプーンやフォークがちゃんと使えるようになれば、自然と箸にも慣れてくるのではないでしょうか。周りができるとあせる気持ちは分かりますが、個々の成長のペースがあると思います。あせらず、長い目で見守ってあげてはどうでしょうか?

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。長い目で見守りたいと思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.9

今の若い人は成人しても橋が使えない方がいらっしゃるので.あせることはないでしょう。 あと.オペラント条件ずけを使わないと発達が遅れますから.子供が自発的に箸を使うようになったときに.誉める(特に重要)事です。 このときに.余計な内容を押し付けたりすると.発達が遅れます。

hikayu32
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.8

我が家の上のお嬢さんは、来月6歳ですが「握りバシ」です。 親がきちんともてないので「お箸のお稽古」という商品で練習させましたが、キレてダメでした。 3歳・4歳の頃はお箸を渡すとご飯を食べないので、こちらが根負けしてスプーンとフォークを渡しました。 私立の幼稚園に年少から通ってますが幼稚園では「楽しく食べる」が目的なのでお箸の持ちかは教えてもらえません。 甥は1歳前から保育園ですが、妹が教える前に持てるようになっていたそうです。(1歳半で完全お箸だそうです) 園の方針と本人のやる気ですかね。 私はお箸がもてなくても、お弁当を残さず食べたり給食で苦手な野菜にチャレンジして少しづつ食べられるようになっただけでもよしとしてます。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。持てる子は簡単に持てるんですよね。上の子がそうでした。うちもモリモリ食べるだけで「良し」としようかな。

  • poyapoy
  • ベストアンサー率16% (15/92)
回答No.7

お子さんに自分の好きなお箸を買ってあげる・・・とかしたらどうでしょう。「どれでもいいから好きなのを」 で、家では、「好きなお箸買ったから、それ使ってみる?」と誘導する。 お箸買う時点でいらないと言ったときは、例えば家族の分を新しく買うからあなたも・・・と言った具合に選ばせる。 あと、子どもが嫌がるとしたら、持ち方でしょうね。まずはしばらくは何も言わない。かな。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。 キティちゃんのお気に入りの箸があるのですが、握り箸で全然うまく食べられないでキーとなってフォークになります。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.6

「それを言っちゃあおしまいよ」っていう意見なのですが、物を食べるのに、手段はなんでもいいと思うのです。 なぜに、いやな思いをしてまで「はし」???? フォークで食べられるのなら人間として立派です。 手を汚すことなく口に食べ物を運べるのは素晴らしいことです。 箸でなきゃダメという決まりは大人の社会でもないですもん。 必ずいつかは「あ、まわりの友達って、箸使ってるからかっこいいなぁ~。わたしも使おう!」と思う時がくると思うし、そのときにすすんでおぼえたほうが、断然スムーズに、正確に覚えられると思います。 私の考えでは、箸は、持ち始めるのが遅ければ遅いほどキチンとした持ち方をおぼえられると思うくらいです。 フォークだろうが、スプーンだろうが、そんなどうでもいいこと(馬鹿にしているわけではありませんよ。おいしく食べることが目的なのです)で、頑張らなくていいと思います。 もしも先生が何か言ってきても、「フォークでいいと思います」と、言い返してもいいくらいですよ。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。上の子は早くから箸を持っていますけど、とても上手に持っています、私も主人も親から、箸は厳しく教えられたので、ちゃんと持てます。娘は確かに箸は持てませんが、たべっぷりは最高です。

回答No.5

別にあわてて持たす必要がないと思いますよ。 うちの子供が通っている保育所はもてる子供は持たせて持ちたくない子供はスプーンなどを使って食べていますよ。 一度先生と箸について相談してみてはいかがでしょうか?

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。先生は「まだ保育園に慣れることの方が大事ですから、保育園で無理に教えてもねぇ」って感じです。

noname#9485
noname#9485
回答No.4

しばらく お箸についていわないようにして見られたら? 私も家で頑張って・・・・・ってありますが、親御さんが頑張れば頑張るほど、お子様は嫌がるのでは?  また、みんな持てるのにとか、なんで持たないのみたいなことを言ってはいませんか? 案外、意地になってわざと持たないようにしているのかも知れません。案外、ほっておくと自分から持つようになるかも知れませんよ。 教えるにしても、今はしばらくそっとしておいて、機会を見て少しずつ教えてあげたら、いいのではないでしょうか? まだ3歳児ですしね・・・

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。意地になっているのかな?娘は「なんで持てないんだろう。練習する。」って自分から言ったりするんですよ。

回答No.2

まず1つ思うのは、その保育園では、今の3歳の段階で 必ず箸を使えるようにならなければいけないのでしょうか・・・? それならば何としても頑張らなければ・・・と思いますが、私としてはもう少し待ってあげても良いのではないかと思います。 「他の子が全員できるから」「うちの子だけができないから」というのでは、 「母乳育児でなければならない」「○ヶ月で○○ができなくてはならない」のように、育児書通りでなければダメ的な育児と同じだと思うからです。 うちの長男は3歳7ヶ月までオムツをしていました。(幼稚園へもオムツをして行っていました) どうしてもパンツをはくのを嫌がっていたのですが、ある日突然「パンツをはく」と言い出し、オムツをしなくなりました。その日までしっかりオムツの中でオシッコやウンチをしていたのに、その日以来昼も夜もほとんどおもらしすらしません。 どういう心境の変化だったのかはわかりませんが、そういう頃合だったのだと思います。 質問者さんのお子さんが箸を嫌がるのにも、嫌がる理由があるのだと思います。 小学校に上がるまでにさえ箸が持てるようになれば良いのではないかと、私個人としては思うのですがいかがでしょうか。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。娘のペースで頑張ります。

関連するQ&A

  • お箸の練習について

    初めまして。5歳女児の母です。 5歳の誕生日前から家や保育園でお箸の練習をしてきました。 保育園では「バキューン持ち」(鉄砲を構える時の形)を 習っていて、家でも色々練習させています。 うちの子は指が細めなのと、箸を持つ時の力加減が上手くいかず、 正しい形で保っていられるのが短時間になり、 ついつい口注意が多くなってしまい、後で子供に謝ったり 自己嫌悪の繰り返しです。もっと楽しい食事時間にさせて あげたいです。 よく、おはじきを使って遊び感覚で練習するとか 小豆をつまませる等方法があると思いますが、 皆さんはどんな方法で箸を練習させましたか? ご教授頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • お箸、いつから使えましたか?

    はじめまして(*’-’*) 3歳になりたての息子がいます。 今月から保育園なのですが、箸もおろか、フォーク等も上手く使えません。 いつも、教えるのですが、嫌がって手で掴んで食べようとします。 箸なんて未知の世界です。 無理に教えると、怒って、ご飯を食べなくなるんです。 皆さんの所は、いつから箸が使えるようになりましたか? どうやって教えればいいのか、本当に困っています。 何かアドバイス下さい。

  • 子供のお箸の練習。

    子供のお箸の練習について教えて下さい。 息子はもうすぐ3歳になりますが、普段は主に子供用フォークで食事をしています。自分用に短いお箸を持っていて、時々「僕もお箸で食べる!」と言いますがうまく使えず手づかみになってしまいます。 正しい持ち方を教えると頑張って正しく持とうとしますが、まだ手をうまく使えずなかなかできません。(じゃんけんのチョキも苦手です)ただ、自分なりの持ち方なら何とか口に食べ物を運べるようです。 自分なりでも使っているうちに親のを見て正しく持てるようになるのでしょうか?それとも変な癖が付いてしまって後になって苦労するのでしょうか?また、いくつかお箸練習グッズがあるようですがそれは効果的なのでしょうか?

  • お箸の練習について

    3歳3ヶ月になる娘がいます。 この5月から保育園に通い始めました。ところがそこの保育園、完全給食でお箸で食事をするところでした。うちの娘はまだ、うまくお箸をもてませんのでグーの状態で握って、少しずつごはんなどを茶碗をお口に持っていって食べているようです。 どうしたらうまくお箸で食べられるようになりますでしょうか? また、最近よくお店で見かける練習用のお箸(持つところに輪があってそこに3つの指をいれるもの)を使えばきちんとお箸が持てるようになるのでしょうか?練習用のお箸を使われたことのある方の話もよかったらお聞かせ下さい。

  • 子供用の箸について

    現在1歳半の子供です。 今はまだスプーン、フォークで食べていますが いつかはお箸の練習もして行く様になりますよね。 そこでお伺いしたいのですが 初めて使うお箸は、やっぱりトレーニング用の お箸を使った方がいいのでしょうか。 みなさんは初めてのお箸はどうされましたか?

  • 箸の持つ練習をしてくれない…

    3才2ヶ月の長男が、箸の練習を嫌がってしてくれず困っています。2歳過ぎから練習を始めてみたのですが、最初は興味もって頑張っていたのですが、次男が産まれてから赤ちゃん返りをして、ここ半年以上練習をしてくれません。初めは、ゆっくり練習して興味もってくれたらいいな…程度でしたが、今では来年から保育園なので焦ってしまいます。同じ年代の他の子は、上手に箸で食べているのに、うちの子だけスプーン… 促しても、嫌がり、自分で食べてくれない日も多くて本当に困っています。どうすれば、箸の練習をしてくれるのでしょうか… 保育園行って、箸使えなくても大丈夫なのでしょうか?(;_;)

  • スプーン&箸

    みなさんは子供にスプーンをどうやって持たせていますか?もしスプーンよりお箸のほうに気がいくようだったらお箸の練習とかも挑戦してみたほうがいいのでしょうか?あと、皆さんのお子さんはどれくらいでスプーン&フォークをマスターしましたか?? ちなみに1歳8カ月の息子がいますが、あまりスプーンとかに興味がないみたいで・・あまり上達しません。何か?いい方法があったら教えて下さい。

  • お箸の練習はいつからするのですか?

    いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 今日ベビーザらスに行ったらエジソンのお箸が売っていて、 対象年齢が2歳~ となっていました。 うちのこどもはもうすぐ2歳で、フォークスプーンは一応それなりに使えますが、 お味噌汁の中の具をすくうなど汁物を食べるのはちょっと微妙…といった感じです。 お箸なんてまだまだ先…だと思っていたので、2歳からという表示に驚いてしまったのですが。 そこでタイトル通りですがお箸っていつから練習させるものなのでしょうか? お友達に聞くと、フォークとかスプーンとかそこそこでもエジソンのお箸使って練習させちゃって大丈夫だよー と言ってましたが、 一方でエジソンのお箸を使うとその持ち方?に慣れちゃって、普通のお箸に移りにくい… などという話も聞いた事があります。 実際エジソンのお箸って上手にお箸を使えるようになるのでしょうか? 早いうちにこれを使わせたほうがいいのか、 それとももうちょっと成長してから、お箸に輪っかのついたいわゆる躾け箸みたいなものの方が良いのでしょうか?

  • 子供の箸のもち方

    3歳になる子供がいます。保育園に通っており、お昼ごはんは箸を 使って食べています。それに伴い、家でも箸を使いたいと言って晩御飯も 箸で食べるようになりました。しかし、使い方としてはグーで 握ったような感じになってしまいます。指を穴に入れる箸もありますが うまくいきません・・・グーになってしまうので、「違うよ」と教えても なかなかできません。3歳なので出来ないかもしれませんけど、 みなさんのお子様はこうやって正しい持ち方に直した、 またはこんな方法があるよというのがあれば教えていただきたいです。

  • お箸のしつけについて

    こんにちは。2歳1か月の女の子の母です。 2歳になる少し前からお箸に興味を持ち始めたので、とりあえず普通のお箸を持たせていました。 持ち始めた頃から、周囲の人がびっくりするくらい普通にお箸で食事をします。 ただ、持ち方が違うのです。 普通は、人差し指と中指で上のお箸を支えると思うのですが、娘の場合は人差し指だけで上のお箸を支え、中指以降で下のお箸を支えるといった感じです。 正しい持ち方を目の前で見せて教えようとはしているのですが、聞いているのかいないのか、さっぱり無視(泣)。 最初が肝心、と聞いたのでエジソンの箸のようなしつけ箸(下の箸に穴があり、上の箸には人差し指をかけるくぼみがある)を買ってきたのですが、お箸の穴に指を片っ端から入れたり出したりして、おもちゃ状態に・・・。 一週間ほどになりますが、お箸である程度遊んだ後(食べようとはしません)、スプーン+フォークで食事をするようになってしまいました。そこで普通の箸を渡すと、間違っているながらも上手に食べるのですが。 こんな状態で、どうやってお箸の練習をしたらいいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。