• ベストアンサー

あなたのイライラすることしたことを教えてください。

あなたのイライラすることしたことを教えてください。 些細なことから、とんでもなくイライラしたことまで幅広い回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mint049
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

CMが多い 赤信号の時間が長い

yoshi-17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにCMに興味ない人がほとんどですし、 1番組に使うCMの数を決めてほしいですよね。 赤信号は場合によりますが、急いでるときは余計長く感じますね。わかります。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.9

掃除機のない生活。 埃がたまらない。 同居してる人間が掃除嫌いなのも、埃がそんなに気にならないのもわかってはいるが、いつになったら買ってくるつもりなんだ。 パソコンの動きも悪~い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mesex
  • ベストアンサー率6% (8/116)
回答No.8

ある人に物を売ったが代金を払ってくれず連絡もシカトされてること。 金額は安価だけど人としてどうなの!とかなり気分害してる今日この頃です(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.7

パソコンの反応の悪さ 職安の失業認定の順番待ち ドラマ「まっすぐな男」の番宣  なにかしゃべれ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181349
noname#181349
回答No.6

直近で・・・。 昨日、職場のS君が、私の駐車スペースに車を止めていました。 S君の駐車スペースは隣なので、数え間違えて停めちゃったのかな?と思ったのですが、廊下で顔を見るなり「業者の車が、僕のところに停まっていたんですよ!」と、唐突に言い出したのです。 あまりに言い訳がましかったので、 「じゃあ、君が空いているスペースを探して停めれば良かったじゃない?」 と言うと、 「いえ。最初、業者が停まっていたところは、僕の場所だと思わなかったんです。僕の駐車スペースの隣に停まっていると思ったんです。」 ・・・結局、業者さんの車があったにしても、S君が駐車場を間違えたと言う話なのですが、S君は総務に「今朝の業者の車、なんですか!僕、Sato_imoさんに、怒られたじゃないですか!」と、怒鳴り込んだそうです。 最終的に、お客様スペースの表示が小さいのがいけない!と、私に言いに来まして、そんなS君にイライラです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.5

マイペースで運転する車の後ろについてしまった時!「車間そんなに開ける必要ないだろ(怒)もっと車間詰めて走れよ!!信号が変わるじゃない(怒)」と悪態をつきながら後ろにピッタリ張り付いて早く行けサイン出して(あおっている)いるのに気がつかない無神経な運転手にはかなりイラつきます。そんなに怖いなら運転するなよ!!って(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんなことでイライラしたというのはとても心が狭いですが・・・ アメリカの学校での出来事です。 おはずかしながら英語があまり上手ではなかったので、黒人のコンピューターの先生に「英語が喋れません」と言いました。 すると先生に「君は今喋ってるじゃないか」と言われました。 どうやら他の生徒の話を聞くと日本人嫌いだったそうです。 その先生は自分では何もせずに生徒にさせます。 生徒が質問すると他の生徒を一人派遣して、授業中はずっとひとりで何かしてて、質問にろくに答えもせず、その先生がなにかを教えるということはなく、生徒がパケットを見ながら進めるだけなのに時間になると「時計を見なさい。時計を見なさい。早くしなさい」と言います。 そして喋ってもいないのに「何をしゃべってるんだ」と言われた時がちょっとカチンと来ました。 「英語をまともに喋れないのに何をどうやって喋ったというのだ」と思いました。 日本人だけでなく他の生徒たちにも嫌われてはいました。 逆に個人的に嫌われてるだけなのに何でもかんでも「人種差別だ」という人にたまにイライラします。 あとはおなかがすいたときでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

電車の中で鼻をほじる。 電車の中でガムをかむ。 街中を歩きたばこする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

・「質問と回答のバランスが~」と自分勝手な理屈を押しつける奴。 ・自称「専門家、自信あり」が怪答を乱発して質問者をさらなる悲劇に追い込むこと。 ・「回答」ではないのに、何がありがたいのか10万回リソースを消費したユーザーを発表した恥ずかしい管理運営。 ・ユーザーそっちのけでサイトの「改悪」に励む度過去の管理運営。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イライラしてしまいます。

    最近、イライラすることが非常に多く、イライラしないように、と思うほどにイライラする出来事が起こります。些細なことにまでイライラいてしまいます。どうするとよいのでしょうか。

  • イライラをイライラで返さない方法

    二元誰しも日々の暮らしで、イライラしてしまうことがあると思います。 そんなとき、イライラされると私もイライラしてしまい些細なことで口論になってしまったりケンカになったりします。 私も大人げないのですが、イライラをイライラで返さない良い方法があれば教えてください。

  • 妊娠中のイライラについて

    妊娠初期です。 ささいなことで、イライラしてしまい、今日も夫がそんな私に怒って「こういうのは直したほうがいい」と冷たく言われました。 その後、すごく悲しくて、下腹部は痛くなるし、涙も止まりませんでした。 妊娠がわかったら読む本みたいなのがあって、それを買ってあったのですが、そこには、イライラするって書いてなかったんです。 なので、夫も多分私がわがままなのだとしか思っていないと思います。 でも、私はイライラしたあと、どうしてここまでイライラするんだろうと自分でも不思議に思ってしまいます。 妊娠中ではイライラしますか? それとも、私がわがままで経質なのでしょうか・・? 今迄ではどうでもいいことまでイライラしてしまいます・・。 よろしくご回答お願いします。

  • イライラしてしまうように

    高校3年生の女です。 最近悩んでることがあるので質問させていただきます。 最近、他人のささいな一言や物事が少しでもうまくいかなかったりすると、すぐ不機嫌というか、イライラしてしまうんです。 前は気にしなかったことでも目くじらを立ててへこんだり、すぐイライラして、もやもやしたりして。 登校中、信号にひっかかったり、進路方向に歩行者が歩いていただけでイライラします。時には靴下がうまく履けなかったり、缶の蓋が開かなかったりしただけでありえないくらい頭にきて、八つ当たりに壁を蹴ったりゴミ箱を蹴ったり… 授業を受けていると突然泣きたくなり、死にたい、生きている意味などない、と本気で考えてしまい、一度は教室を飛び出して早退したこともあります。時には勝手にイライラして友達に八つ当たりして怒鳴り散らしてしまい怖がられ、またその怒鳴ってしまったことに対してイライラし、死にたいと思ってしまいます。 自分で言うのもおかしいのですが、前は何事も大ざっぱで物事がうまくいっていなかったり、他人に何か傷つくことを言われても割り切ってこれたんです。 友達は全体でみると割といるのですが、4月のクラス替えで新しくなったクラスの子とは上辺だけのような関係で深い関係になりたくてもなれない状況なのでジレンマを感じています。そういったストレスでイライラしやすくなっているのかなとは思っています。 自分でも何故こんなにイライラしてしまうのか分かりません。伝わりにくい変な言葉ですがイライラしてるときは真剣にイライラしているのです。自分に都合の悪いささいな一言や物事で怒ったり、泣いたりして、自分にとって嬉しいささいな一言や物事でさっきのイライラが嘘だったかのように人生楽しい!と思ってしまいます。 前にはなかったような不機嫌加減なようで、家族や友達からも心配されています。 今この質問を書いている時は大丈夫なのですが、この後、何かあれば私はイライラして怒ったり泣いたりするのかなと思います。 イライラしているときに、たくさんの人に冷たい態度をしてたくさん傷つけてしまいました。大切な友達を失いたくありません。 そう思っていつも生活しているのですがイライラし始めるとそんなことを忘れて冷たい態度や八つ当たりをしてしまいます。ほんとにスッポリ今の自分の考えが抜け落ちてしまうんです。 ニコニコ笑っていたのにいきなり怒鳴ったりしてしまうんです。イライラしていないときはこのように自分を冷静に分析できるのにイライラしているときはわけが分からなくなってしまいます。 自分が怖いです。 不安定です。 どうしたらいいのでしょうか。なぜちょっとしたことでイライラしてしまうようになってしまったのでしょうか。イライラしない方法や良い解消法はありませんでしょうか。 雑な文章ですみません 悩んでいます 自分が大嫌いになってきます。ぜひ回答よろしくお願いします…助けてください。

  • イライラ

    31歳女性です。 最近、些細な事でイライラします。尋常じゃない位です。 例えば、同じことを繰り返し喋る人にイライラ。 スーパーで自分がとろうとした商品を横取りされイライラ。 普段なら、その場でイライラしてもすぐに忘れるんですが、引きずります。顔にも出てしまいます。 関係ないかもしれませんが、疲れも取れません。 これは病気でしょうか。そうだとしたら、何科にかかればいいのでしょうか?

  • ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。

    ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。 表にイライラをだしてしまうと周りに迷惑がかかるし、自分もされるのは嫌なので出さないように心掛けているのですが、イライラが溜まりに溜まると破裂しそうになる時があります。最近は家で物に当たってしまうし、他人とすれ違った時にイライラしすぎて軽く睨みつけてしまいます。 とにかくイライラするんです。 普段は好きな音楽を聴いたりしてをしてストレス発散をしてるのですが、最近はストレス発散してもすぐにイライラしてしまいます。 イライラしてると心が苦しくて痛くてモヤモヤします。 どうしたら些細なことでイライラしなくなりますか??

  • すぐにイライラしてしまう

    みなさんこんにちは、 私は昔からすぐに些細なことでイライラしてしまい、 態度にあらわしてしまいます。 それに気づいてからは、なおそうとおもうのですが、 あまりうまくいきません。 昨日も仕事中イライラして、人を睨んでしまいました。 自分がそんなことをされたら気分が悪いと思うので、 止めたいのですが気づいたら眉間にシワがよっています。 もういい年なので本当に止めたいです。 イライラしたとしても、態度に出さないようにするには どうすればいいでしょうか。。 アドバイスいただけますようお願いします。

  • すぐイライラしてしまうのですが・・・

    最近、ささいな事でイライラしてしまい、子供に「パパはどうして笑わないの?」と言われショックでした。 子供は大好きで、休みになったらいっぱい遊んでやろうと思うのですが、すぐにイライラしてしまうのです。自分では病気のような気がするのですが、こんな病気はあるのでしょうか?

  • イライラ

    私は、よくイライラしてしまいます。 些細なことでもイライラして自分で「あぁ。いらついても仕方ないのに…」って惨めになります。 ・レジをやっている時、小銭をいくつもチンタラ財布から出している奴 ・バイト先の後輩がチンタラと仕事をしている時 ・自分の仕事をほかの人が手出ししてきた時 ・とろい奴・マイペースな人(客)に対して ・計画どうりに作業できないとき など、仕事中は3分の1の時間はイラついているかも…。 いらついている時は、「なんでこんなことでイラつくかなぁ? ムカついても仕方ないのに。しょうもない」って頭の中では思っているのに いつも、些細なことでイライラ・ムカムカ。 どうしたらいいのでしょう?

  • イライラのおさめかた

    最近特にひどいのですが、急にイライラして収まりがつかなくなってしまうことが多々あり、それがうまくおさめられず困っています。 イライラするきっかけはその時々で、本当に些細な相手の一言であったりとか、自分の行動であったりと、バラバラです。 なるべく相手に八つ当たりみたいにはしたくないので、少し距離を置いてみるとか、できる範囲で納めようと努力もしているつもりです。 ただ、家族に対してなど逃げ場が無いときは、不機嫌をさらけ出してしまうことも多いです。 その後かなり自己嫌悪におちいります。 本当に些細なことでイライラしてしまうので、自分でもどういった事が原因なのかいまいちわかりません。 何か解決策はないでしょうか、ご意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンの複合機EW-M670FTで引越し後にプリントできません。キューは確認できますが、本体の表示も接続されているように表示されていません。
  • パソコンとプリンターを再起動しても問題は解決しません。他に解決策はあるのでしょうか。
  • エプソン複合機EW-M670FTのwifiには繋がっているが、プリントができない状態です。
回答を見る