• ベストアンサー

赤ちゃんの虫歯予防

gif317の回答

  • gif317
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.2

赤ちゃんの歯のミュータンス菌などの分布は親の(殆どは母親の)分布と一致しています。とゆうのも、胎児は無菌の状態で生まれてきて生まれついてはなにも菌を持っていません。親との接触(特に口と口)によって菌が運ばれるのです。その後、小学生ぐらいまでは一部の菌の分布が安定せずに多くなったりして子供に虫歯が多くなります。大人になると安定するため大人の虫歯が子供に比べ少なくなります(歯を磨くようになることも原因ではあります)。と言ってもあくまで参考にしてください。子供とのスキンシップは大切なので。上の文は今言われていることですが。殆どの子供がそのようです。まれに、虫歯になりにくい人ががいますが、こういった人は口内細菌の量が少ないようです。ただ、一方で細菌に対する免疫力が落ちることは避けられないので、どっちもどっちと言ったところです。  結局、あまり歯を磨く回数を増やしても口内の菌の量はあまり変わりません。定期的に歯を磨くことを心がけていれば虫歯にはまずなりません。ですからご心配なく。

sakuramama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。よく、口移しはよくないと聞いていたのですが、お口にチュッ!もいけないのかしら?これから、歯磨きの予行練習もかねて赤ちゃん用の歯ブラシを与えようと思います。習慣って大事ですよね。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの歯のケアについて

    教えてください。 生後5カ月になる赤ちゃんの歯のケアについてです。 下の歯が3ヶ月から生え始めました。 現在、夜中も合わせて3時間おきの母乳と一回の離乳食を始めています。 夜中の授乳と離乳食は虫歯になる可能性があるそうなので今は歯磨きナップ(歯を拭く、使い捨てのウエットティッシュみたいなもの)を寝る前に使っています。 しばらくこのようなケアで大丈夫でしょうか? もう少し回数を増やした方がいいのか、それとも離乳食のあとに何らかのケア、もしくは歯ブラシを使って歯磨きをしたほうがよいのでしょうか? わたしたち両親とも歯が弱く、子供にはしっかりケアしていきたいと思ってます。 授乳頻度や離乳食開始と早めの離乳食については事情があり、母乳については断乳までおそらくこのペースが続くと思います。 よろしくお願いします。

  • 9ヶ月で母乳からミルクへ切り替えるか

    現在9ヶ月の娘がおります。今まで完母で育ててきましたが、歯が上下2本ずつ生えてきて、授乳時痛いので夜ミルクに切り替えるか迷っています。 まだ離乳食は2回で、朝は授乳、お昼は離乳食、3時くらいに授乳、6時半くらいに離乳食、寝る前と夜中起きたら授乳のリズムです。離乳食の時は授乳しません。 そろそろ3回食にしようとしているところです。 今まで完母だったのにミルクに替えたら飲むかどうか(完母がいいのか) どんなミルクをあげるのがいいのか(フォローアップがいいのか) 3食食べるようになってからのほうがいいのか ミルクを上げる量はどれくらいか 虫歯と体重増加は大丈夫か ミルクにしたら夜おきてからもミルクにしてるのか と心配ごとが多いのですがミルクに替えてもいいのでしょうか 色々意見をきかせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 夜の授乳について教えてください!

     7ヶ月の娘がいるのですが今のミルクはこんな感じです。  6時  起床  7時  ミルク220cc  12時 離乳食+ミルク150cc  17時 離乳食+ミルク180cc 0時  ミルク220cc 5時  ミルク220cc って感じです。私の周りのママさんに聞いたら夜中の授乳は白湯&麦茶にしているそうです。歯も生えてきて虫歯の事も気にして、夜中はミルクをあげていないそうです。うちの娘も歯が計4本生えているので夜中のミルクはひかえたほうがいいのでしょうか?

  • 虫歯予防どんなことしてますか?

    2歳9ヶ月の息子に虫歯が出来てしまいました。 すごくショックで歯医者に行き治療してもらいました。 泣き叫んでいる息子をみたら、虫歯は親の責任だと思って反省しました。 確かにお菓子も甘いもの、ジュースも飲ませていたし、悪いところは多々あったように思います。 ちなみに6ヶ月ごとのフッ素はしてます。あと、夜の仕上げ磨きもしてます。 この先虫歯予防としてどんなことをすればいいでしょうか? みなさんはどういった食生活をされていますか? 歯磨きは1日3回しないとダメでしょうか? なんでもいいのでアドバイスください。

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • 生後7か月の娘の授乳について

    生後7か月になるまではおっぱい のみで育ててきました。ですが、 離乳食を始めた頃からかおっぱいの 出が悪くなった為1回の授乳時に ミルクを100ml足しています。 ミルクを足すのであれば授乳時間を 最低3時間は空けなくてはいけない と聞いたことがあるのですが、娘は 3時間経たなくても足りないと泣きます。 夜中は寝かしつける為にミルクをあげ、 その後はおっぱいを添い乳で一時間 以上くわえさせていることがあります。 改善は必要なのでしょうか? ぜひ経験ある方教えてください。

  • 一歳過ぎの夜中の授乳

    一歳になったばかりの息子がいます。産まれた時から一年間、毎日夜中2~3回起きては添い乳して寝かして…の繰り返しです。ひどい日は30分、1時間置きの時もあります。寝かしつけの時も、ずっと添い乳でしたが、最近やっと抱っこや添い寝で寝てくれるようになりました。離乳食もよく食べて、食後のおっぱいも欲しがらず、昼間は完全に卒乳しています。でも夜中の授乳だけはやめられません。授乳せずに抱っこで寝かそうとしても、暴れて泣き止まず、最終的に可哀想になって添い乳してしまいます…。何をしても泣き止まないのが、おっぱいをくわえるとピタッと泣き止みます。特にお腹がすいているわけでもなく、ただ落ち着くみたいなんですが。そろそろ虫歯も気になりますし、私自身仕事を始めるので、夜中の授乳も卒業したいと思ってます。どんな方法で夜中の授乳をやめていったか、色んな経験談を聞かせてくださいm(__)m

  • 9ヶ月の赤ちゃんの生活リズム

    おはようございます。閲覧ありがとうございます。 現在9ヶ月の男の子を完全ミルクで育てています。離乳食は始めたのが6ヶ月過ぎからだったので、まだ2回食です(昼.夜) 困っているのは、授乳時間が決まらない事です。 夜の離乳食がだいたい7時頃で、その時にミルクも140~160cc飲ませます。9時過ぎに布団に連れていき、9時半から10時頃に寝付きます。で、必ず夜中1時前後に泣きます。オムツを替え、あやしても泣くためお腹が減っているのかなとミルクを飲ませます。かと思えば、5時頃まで寝ている時もあるので、授乳時間がズレてバラバラになってきます。日中は4~5時間は開きますが、夜中は3~4時間しか開きません。 この頃になると、夜中の授乳はもうしないと聞いたりします。 離乳食は子供茶碗に半分から少し多め、それにデザートの果物にヨーグルトをかけたものを匙で10~15あげますが、ごちそうさまをすると、まだ食べたそうに泣きます。私達のお皿にも手を伸ばしてきます。少しすると落ち着いてあそんでくれますが… これだけ食べて飲んでってしても、夜中にお腹が減るのでしょうか?こんなものなのでしょうか? 長文乱文、失礼しました。

  • 1才児、夜の授乳は虫歯になる?母乳の虫歯への影響。専門の方!!

    こんにちは。 今月で1才の子供がいます。 ずっと母乳できたのですが、1才になってもまだ母乳を与えています。食事は離乳食を終えて大人に近い食事を1日3回です。 母乳を飲むタイミングは、昼寝の前(午前と午後で2回)・夜寝る前・夜中2回(夜泣きをするので授乳で寝かしつけます)で1日に合計5回です。 歯みがきは、歯ブラシで水のみで、毎食後(1日3回)です。 歯は、下の歯が2本、上は1本です。 食事以外にオヤツは与えません。 水分補給は、水かホウジ茶のみで、スポーツ飲料や果汁は与えていません。 先日、1才の歯科検診では、虫歯はナシでした。一応、フッ素塗装をしました。 医師には歯の為には、完全に断乳を進められました。 私は、2歳までは母乳を続けようと思っていましたが、現在思案中です。 実際、寝かしつける際の授乳・夜泣きした時の授乳は、虫歯にかなり影響しますか? それと、お茶が虫歯予防になると聞いて、歯磨きの前に飲ませていますが、効果ありますか? うがいができるようになるまでは、歯磨きで出たカスは、ガーゼで拭き取るか、水で流し込むかした方が良いですか?そのままだと、カスがまた歯に付着して意味が無いですよね?他に、良い方法があれば教えて下さい。 母乳の子は、母乳と同じ感覚で、オヤツも欲しい時に食べてしまうのが、虫歯の原因といいますので、これはしっかりと気をつけようと思います。 それと、次の検診は1才6ヶ月なのですが、子供の虫歯は進行がとても早いので、定期的に歯医者には通うべきですよね? 1才以降、どれくらいの間隔で、歯医者で検診を受けるべきでしょうか? また、関連するサイトがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 断乳・・ 泣き止まない

    一歳の息子がいます。 完母で育ててきて、離乳食がなかなか進みませんでしたが、一歳になった時からたくさん食べるようになり、昼間は自然に飲まなくなりました。 夜中は2・3回起きて、添い乳→すぐ寝るといった感じで、私も夜中の授乳が苦痛ではないのですが、虫歯になるとか、夜中の授乳は太るとか聞き(息子は一歳ちょうどで11キロ弱あります・・)、夜中の断乳を決行したところ、四時間半号泣しました。ずっと抱っこ、途中お茶を飲ませたり、おんぶにしたり、背中トントンしたり、放置したり、色々しましたが激しく泣き続けました。 途中で根負けするのが一番可哀想と分かっていながら結局添い乳してしまい、呆気なく寝ました。 せいぜい、一時間くらいかなと思っていたのですが・・こんなに泣き続けるものですか? なやり方がまずかったのでしょうか・・ 体験談やアドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう