• 締切済み

生後7か月の娘の授乳について

生後7か月になるまではおっぱい のみで育ててきました。ですが、 離乳食を始めた頃からかおっぱいの 出が悪くなった為1回の授乳時に ミルクを100ml足しています。 ミルクを足すのであれば授乳時間を 最低3時間は空けなくてはいけない と聞いたことがあるのですが、娘は 3時間経たなくても足りないと泣きます。 夜中は寝かしつける為にミルクをあげ、 その後はおっぱいを添い乳で一時間 以上くわえさせていることがあります。 改善は必要なのでしょうか? ぜひ経験ある方教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

夜に泣くのは、6ヶ月過ぎたぐらいから夜泣きが始まる子もいますし 夜泣きだと思います。 私も上の子は添い乳、いちにち頻回の授乳で育てていましたが いくつか反省している点もあります。 まず、授乳を軌道に乗せるためにも泣いたらとにかくおっぱいと 好きなだけ飲ませろと産院で言われて退院してきましたが これは低月齢や初期ならともかく 実際は「あやす」「抱っこで揺らして落ち着かせる」とかも必要だったなと思います 泣いているからといって必ずしもお腹がすいているわけではないのに おっぱいをくわえさせる以外の落ち着かせ方を母子ともに学ばなかったので後から苦労しました。 特に添い乳は安心感もあるし寝てはくれるけど 口寂しさで定期的に起きてしまう部分もあったり 胃腸が休まる時がないので、食事のリズムがつきにくかったりしました。 添い乳の1時間は空腹と言うより、口寂しいのではないでしょうか? あと、出が悪いと感じるなら一度助産院などでお掃除してもらうのもいいかもしれません。 離乳食が始まり、飲みが減る 秋冬になり寒くなる と母乳を作るペースが落ちてきたり、古いお乳が貯まる→吸いや出が悪くなる ので絞ってもらって流れを良くするのも効果的です。 母乳がメインなら授乳間隔がミルクより狭いのは仕方ないですが もし泣く=足りない、ととにかくおっぱい、という感じなら 他の方法も模索していった方がそろそろいいかな、とは思います。 また、お腹にガスがたまって泣く場合もあります 飲ませた直後はゲップがでなくても消化の過程で発生したガスがたまったりするので 授乳後15分~20分後にもう一度ゲップをさせるといいのが出たりします。 だっこして背中やおしりをポンポンしながら揺らすとか、歩くとか いろいろやってみてください。 体重増加や身長が順調ならあまり足りないと思わなくても良いかと思います。

oomonoon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私も最初は夜泣きかなと思いましたが 添い乳をすると寝てくれるのでちがうの かなと思っていました。お腹が減ったの か口寂しいのか判断出来ずに今まで ダラダラ添い乳をしていました。 そうなんですか。今からでも 改善していこうと思います(泣) ほとんどおっぱいですが、ミルクを 足した時の授乳時間がわからず そのままでしたのでこれも やめようと思います。 何か良い方法ありましたら 教えて頂ければありがたいです。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.2

2才5ヵ月ともうすぐ7ヵ月になる子供が居る者です(^^) 1人目完母で現在2人目も完母で育てています。 ミルクは1日の飲ませる量が決まってるので間隔を開けるようにと聞きますが母乳は好きなだけ飲ませていいとよく聞きますよ(^^) あと、お子さんは肥満とかではないんですよね? そうじゃなければ、母乳でしたら気にせずに授乳してもいいのではないでしょうか? あと寝かしつけの時の添い乳は、おしゃぶりみたいになってないですか? うちの場合は添い乳で寝かしつけるのが楽だったので1人目もそうでしたが、今現在2人目も添い乳で寝かしつけしてたので、もう添い乳で寝る癖がついてしまって毎回、寝かしつけに時間が掛かったりしてます(/_;) 添い乳は赤ちゃんはウトウトして吸う力が弱くなってモグモグしたり口の動きが止まったりするから寝たかな?と思い授乳を止めると口の中におっぱいが無いのに気付いておっぱいを探して赤ちゃんは泣いて起きたりするから、また添い乳して…とかで添い乳を1時間以上してるなら今から少しずつ寝かしつけの時は添い乳の他に背中トントンなどをして寝かしつけするようにした方が後々楽ですよ(>_<) 助産師さんからも添い乳は後々大変になると言われてましたが本当に1人目の時は添い乳で寝かしつけしてたので授乳中は何度も夜中に起きて何度も授乳したりしてたので卒乳する時は本当に大変でしたよ(/_;)

oomonoon
質問者

お礼

ありがとうございます! 7ヶ月になっても授乳間隔が 中々空かないのでおっぱいが 足りないのかとミルクを 足すようになりました。 日頃からおっぱいをあげても 遊んでちゃんと飲んでくれないので 苦労します(泣)同じ月齢の子は 3時間くらい授乳間隔があくと言うのに うちの子は2時間も空かない(家に居る際) 事が多いので心配です。 肥満ではないです。病院でも問題は ないと言われています。 ですが最近は離乳食を2回食に した頃からうんちの回数が減って 2日に1回とかなのでそれも心配です。 何か良い方法を探してみようと思います(泣)

  • r-zoku
  • ベストアンサー率44% (24/54)
回答No.1

1時間以上は長すぎです。 寝ていても微量に飲み続けていることになりますし。 寝るときだけミルクにして「これを飲みおわったら寝る時間だよ、お部屋を暗くして楽しい夢を見る時間よ」と静かに話しかけて飲みおわったらゲップして添い寝でトントン。 最初はおっぱいが欲しくてなくかもしれません。 お口をパクパクするのはこめかみの運動をして安心する赤ちゃん独自のリラックス方法であって、お腹が空いているわけではありません。 なので添い乳までする必要は本来ないのです。 おっぱい辺りをチュチュチュっとしているのなら背中を優しくトントンしてみたり、腕枕をしてあげるとそのうちおっぱいがなくても寝付きます。 ネントレ、って本を読まれてみてはいかがでしょうか。 3時間も持たないのであれば離乳食です。 7ヶ月なら早い子は2回食です。 思っているよりも赤ちゃんの1回の食事量は多いです。 食に興味のない長男はまだムラのある1回食でしたが、次男は朝7時前、昼11時としっかり食べても夜まで狙っていました。 お兄ちゃんのおやつは奪われ、それを飲ませろとコップをひっくり返され、コタツなので被害が甚大でした。 瓶を小分けに冷凍したりして種類も増やしてみたり、思ってるよりもしっかりご飯を欲しがってるかもしれません。

oomonoon
質問者

お礼

100mlを足すのであればおっぱいも ある程度飲ませたら終わりにして 寝付くまで抱っこしたりしてみよう と思います。 もう二回食ですがよく食べる子なの で食べた上にミルク100mlに一時間 以上添い乳は変ですよね! 教えて下さりありがとうございます!

関連するQ&A

  • 生後7ヵ月の授乳間隔はどのくらい?

    生後7ヵ月の男の子を育児中です。おっぱいが出なくなってしまったので、7ヵ月になる少し前に完ミにしました。離乳食は1日2回で、離乳食の後のミルクも含めて回数は1日4回です。離乳食以外の時のミルクは220~240ml飲みます。離乳食とミルクの時はなんとか間隔が4時間ほど空くのですが、ミルクだけの時は3時間くらいしか空きません。それでもミルクや離乳食をあげてもいいのでしょうか?9ヵ月になる姉の子供(完ミです)は同じ頃は、同じくらい飲んで4時間は時間を空けてたと言われました。何とか4時間空けようとあれこれやってみても機嫌が悪くなるだけです。220~240mlミルクを飲んだ時はどのくらい時間を空けるべきなのでしょうか???アドバイスをお願いします。

  • 生後10ヶ月、授乳時の乳首の痛み(断乳すべき?)どうしたら・・

    いつもこちらでお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、現在10ヶ月半の娘がいます。 もうかれこれ1ヶ月ぐらい経つでしょうか。乳首が切れて痛みに耐えながらも母乳をあげてきました。最初は片方の乳首が切れていて(前にも切れたことがあったのでまた1週間もすれば治るだろうと思い・・・)今度は両乳首がきれてしまいあわせて1ヶ月頑張ってきました。 でももう痛みに耐えるのも限界がきており、断乳も考えてしまうほどです。 しかし、断乳するには不安材料が多く・・・ (1)授乳時間→2~4時間のまちまち (2)寝かしつけもおっぱい(夜中3~5回ぐらいは起き てる)←起きたときもおっぱい (3)ミルク、フォローアップミルク受け付けず(まだ牛 乳は飲ませたことない)   などです。 離乳食は3回食です。量的には授乳時間にもよりますが、それなりに食べてくれていると思います。 とにかく、今まで何かあれば「おっぱい」といった生活でしたので、断乳するには難しいのかなと思ったりしています(^^;) もしくは簡単な乳首ケア(痛み、切れを治すために)何か良い方法はないでしょうか? とても悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生後1ヵ月の授乳(混合栄養)について

    生後1ヵ月の女の子を混合栄養で育てています。 完全母乳を目指し、マッサージに通ったり、頻回授乳をしていたのですが、毎日母乳のことばかり考えてストレスになってきたので、ミルク中心に切り替えようとしています。 泣いたら母乳で、疲れたらミルクを40~80(1日300~400)という授乳から、3時間おき位にミルク100前後(1日600~700)で、2回に1回ミルクの前に母乳を飲ませ、夜中は添い乳という授乳にかえました。かえてから、2日たちました。 授乳ストレスはだいぶなくなり、気持ちは楽になったのですが、おっぱいが痛くなってきました。 夜中に添い乳をしているからか、朝は痛くないのですが、夕方あたりから痛くなります。 また、日中母乳がもれます。 質問は、 1)昼間は完全ミルク、夜中は母乳は可能でしょうか? 2)おっぱいが漏れたり痛いのは、そのうちなくなるのでしょうか? アドバイスや体験談など、なんでも結構です。 先輩ママさん方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • 生後10ヶ月娘の断乳について

    現在10ヶ月の娘を混合で育てています。 生まれてまだ1度も朝まで寝たことはありません。 離乳食もある程度食べてくれているので 断乳しようか悩んでいます。 よく、断乳すると朝まで寝てくれるようになると こちらでも見かけます。 ただ、うちは完母でもなく、 ミルクもストローで飲んでいますし、 おっぱいで寝かしつけもしていません。 現在おっぱいは昼間に1回、夜中1回です。 あまりおっぱいに執着しているようでもないので この状態で断乳しても 夜泣き改善にはならないかも?と一押しがでません。 夜中は2時から4時くらいの間に起きて 2時間近く泣くときもあるので 体力的にもキツいです。 また、娘も午前中寝すぎてしまうので 悪循環のような気がしています。 添い乳で寝かしつけてなかったけど断乳したよ! 混合だけど断乳したよ! っていう方の経験談が聞けたら嬉しいです。

  • 1ヶ月☆授乳間隔について

    生後1ヶ月12日になります。 ウチの娘がお腹を空かせて泣くまでに、前回の授乳から、だいたい3.5~5時間かかります。 助産師さんや他の方に、 「こんな小さい赤ちゃんがそんなにお腹がすかないわけがない。最高でも3時間までにして、起こしてでも飲ますように」 とか 「そんなにあいていたらお乳がでなくなる」 と言われます。 実際、上の子はもっと寝る子で、起きていてもお腹が空いて泣くことがなく、授乳時間もかなり開いていたので、お乳の出が悪くなったので、言われたことは確かに正しいのかな??と思っています。 なので、3時間ごとに起こして飲ませています。夜中のみ本人まかせなので、3.5~5時間空きます。 でも、いつもは起こせば飲んでくれるのですが、今日は飲みがかなり悪いです。 体調が悪いようには見えなく、ただ単純に「ほしくない」みたいに見えます。(勝手な想像ですが) 少し吐かれたりします。おしっこはちゃんとしてます。 生後1ヶ月で完母の赤ちゃんは、やはり3時間までにあげるべきなのでしょうか?? それをやめて、本人の飲みたい時に飲ませていては、本当にお乳の出が悪くなるのではないか・・・と不安です。 娘はミルクは断固拒否なので、お乳の出が悪くなってしまうのが本当に怖いです。

  • 生後10ヶ月の夜中の授乳・・・

    生後10ヶ月になる女の子がいます。 はいはいとつたい歩きをしています。 8ヶ月を過ぎた頃から夜中2~3時間おきにおっぱいで起きるようになりました。 それまでは5時間は続けて眠ってくれていました。 起きてもおっぱいを飲むと言うよりはくわえる感じで 5分くらいすると自分で離してまた眠りにつきます。 一日の生活のリズムは・・ 8:00~9:00 起床 ~9:30    離乳食(1)+おっぱい 12:00~   離乳食(2)+おっぱい 15:00前後 おっぱい 18:00    離乳食(3) ~20:00  お風呂 21:00    ミルク50cc ~22:00  おっぱいでねんね だいたいの時間はほぼ決まっています。 朝は自分から目を覚ましてくれないとぐずり、 おっぱいをくわえるまで泣き止みません。 だいたい8時~9時にぱっと目を覚まし、 7時にカーテンを開けても効果はありませんでした・・・ 昼寝は午前1回・午後1~2回、合計で2~3時間ほど寝ます。 離乳食は朝は少なめ、お昼が多めで、夜はその中間です。 離乳食のあとのおっぱいはあまり飲まなくなりましたが、 おっぱいは必ず欲しがります。 水分補給はほぼおっぱいで、 ストローでお茶をあげたりしますが、まだむせて上手に飲めません。 寝かしつけは昼寝はだっこかおしゃぶりかおっぱい、 夜はおっぱいがほとんどです。 お腹がすいてるかと思いミルクを足してますが50cc以上は一度に飲みません。 初めの寝付きが一番長く、 決まって深夜2時台・4時台・6時台、 6時過ぎて朝方には30分おきくらいに泣きます・・・ 皆さん卒乳したらよく眠るようになったとおっしゃいますが、 まだ10ヶ月に満たないし、 卒乳にはまだ早い気がします。 娘がかわいいし赤ちゃんは眠るのがヘタなのもよーーくわかっていますが、 2時間おきに起きるのにも疲れてきました・・・ あとどのくらいこんな睡眠生活が続くのか・・・ どんなことでも結構なのでなにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。。。

  • 生後10カ月 離乳食と授乳について

    生後10カ月 離乳食と授乳について 現在、離乳食3回、毎食後と夜に2回ぐらい母乳を与えてます。 伺いたいのですがこれぐらいの月齢で、3回食の1回分の離乳食を抜かして おっぱいだけで終わることって普通にありますか? それともよくないことですか? 最近離乳食はあまり食べなくて、おっぱいはよく飲みます。 今日、お昼をあげそこなったので、おっぱいだけで終わらせました。 ろくに食べなくても、リズムを付ける為に3回食は徹底すべきでしょうか 離乳に向けて食べることの練習のような時期だから 1食や2食ぐらいおっぱいだけでもまだまだ大丈夫なものでしょうか ご意見いただければと思います。

  • 生後9日授乳について(混合)

    生後9日の赤ちゃんの授乳について質問します。 母乳はおっぱいが張って母乳パットをつけないといけないくらい十分に出ていますが、一時間や二時間は平気で吸っていて、それでも足りないようで仕方なくミルクを与えます。 最初は20mlを与えますが、それでも足りないようでまだ欲しい仕草をするのでまた20ml足します。 そうすると三時間前後寝てくれます。 授乳時間が長いのと、ミルクを与えすぎなのではないかと思ったりします。 今のところ吐いたりはしていなく、良く泣いておっぱいの吸い付きもとても良いです。 来週は二週間検診があるのでそのときにも聞いてみますが、こちらでも聞いてみました。

  • 授乳について

    生後約半月の赤ちゃんを持つママです。 授乳中、片乳5分くらい飲むと赤ちゃんが眠ってしまって、もう片方の乳は飲んでくれません。 足りないだろうと思い、ミルクを作ってミルクの乳首を口に入れると少しは飲んでくれるのですが、10ml飲むのにかなりの時間(15分位)かかります。その時間は相変わらず眠ったままです。 それで次に欲しがるのが1時間半後と短いときがあり、それが続くとかなり辛いです…。 たまに、ちゃんと起きている時は、左右の乳で15分位飲んで、それプラス、ミルクも30~40ml飲んでしまうこともあります。 できれば、しっかり飲んで長く眠っていて欲しいのですが… 授乳5分は短いですよね? でも授乳の途中で眠ってしまういうことは満足しているということなのでしょうか? 途中で眠ってしまう赤ちゃんを起こすにはどうしたらいいでしょうか?(どんな事をしてもぐっすり眠っています) 皆さんは授乳にどのくらい時間をかけていますか?(私は乳首に吸い付いてくれない、ミルクを飲んでくれないなどで、いつも40分はかかってしまいます…) ちなみに母乳の出はとても良いです。 長くなってしまい、申し訳ありませんが教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。