- ベストアンサー
サイト制作の契約書のひな形
今回はじめて、 外部の方にサイト制作を お願いすることになりました。 このような場合の契約書のひな形が 載せてあるサイトがあれば教えて下さい。 特に、著作権に絡んだ条項が知りたいです。 また、一般的に、こういった契約書は、 注文する方が提示するのでしょうか? 注文を受ける方が提示するのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
契約書のひながたが出ているサイトは、申し訳ありませんが知りません ただし、契約書が出ているサイトもあります。 (私も探し回って) サイト制作の場合、請負か委託かでも契約の内容が変わります。出来上がりの責任の所在も変わります。 ソフトウエア開発用の契約文例集などが販売されています。CD-ROM付き 細かい解説も出ていたりするので、購入してみるのも良いと思います(私も買いました) 著作権も契約によって変わります。 請負で契約した場合には、原則制作元になります。 作成してもらったところは、使用権がある事になります。 業務上共同で制作した場合には、著作権を共有する場合もあります 契約書の提示は、どちらかというと力関係の強い方から提示されます(経験から) 先方に特に指定がない場合、先方と相談してどちらが用意しても問題ありません。ただし、先方の用意した契約書の場合、内容の確認や、問題がある条項については、修正等をしてもらう必要があります。 これらの作業を考えると 標準のひながたを用意しておく事をお勧めします。 詳しくは、一度、書籍を購入する事をお勧めします。
お礼
どちらが契約書を出してもいいんですね。 初めてなのでそのあたりの機微が分かりませんでした。 一度書籍を探してみます。 どうもありがとうございました。