• ベストアンサー

車を個人に譲渡するときにどんな手続きが必要になりますか?

z1124seraの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

※譲渡するにあたり私はどのような手続きをしないといけないのでしょうか?⇒譲渡とは相手に車の所有権を移すという事です、すなわち車の名義(所有者、使用者)を変更する必要があります。 それをしないといつまでも貴方に自動車税の支払い義務が生じてきます。 その名義変更に必要な書類とは ?車検証 ?貴方の印鑑証明証 ?実印を押捺した委任状と譲渡証明書。 譲渡する人の必要書類はとりあえずこれだけでOKです。(軽の場合には?と委任状に認印だけでOK) ※車検書、自動車重量税の領収書を友人に渡すだけでいいのでしょうか?⇒車検書(車検証)は当然必要ですが自動車重量税の領収書は車検の際に払う税金なので渡す必要はありません。 領収証とはおそらく毎年5月頃に県から支払って下さいと来る自動車税の意味だと思いますがこれも相手に渡す必要はありません。 ※また自賠責保険と任意保険が残っていますがこれは次に購入する車にあてる事はできるのでしょうか?⇒まず自賠責保険はその車にかけているものですから乗せ替えはできません(抹消登録をして解約すれば残りの月数に応じて保険会社から解約金がもらえます。これは重量税とも同じです。自動車税は抹消した翌月から次の3月までの残り月数の月割りで県税事務所から自動的に還付されます) ですからそれぞれの残り月数に応じた金額は相手に請求出来るといえます。 任意保険は次の車に入れ替えは出来ますししなくてはいけません。 ちなみに次の車が来るまで時間が1ケ月以上空くのであればその間無駄な保険料を払わなくて済むように中断措置が出来ます。 中断手続き方法は加入している保険会社の担当者に相談した方がわかりやすいと思います。 大体においてはこのような答えですがただし譲渡側が書類を揃えても譲渡される側がきちんと名義変更をしなければ何もなりませんのでお忘れなく。 以上でした。

関連するQ&A

  • 車の譲渡手続きについて

    友人から車の譲渡手続きをする際に陸運局で新しいナンバーを発行してもらうと思うのですが、それは住民表のある県でないといけないのでしょうか?? それと譲渡に必要なものは1,買い手と売り手の印鑑証明 、2,買い手の車庫証明、3,車検証、4,譲渡証明、5,委任状、6,自賠責保険証、7,自動車納税証明で良いのでしょうか??

  • こんなとき印紙は必要でしょうか?

    自賠責保険・車検代行費・車の重量税を受け取ったので まとめて1枚の領収書に金額を書いた場合、印紙は必要でしょうか? 重量税には印紙は必要ないと思うのですが、 自賠責保険と車検代行費用で3万円を越えます。

  • 車の譲渡について

    知り合いのつてで、東北地方の人に自分の車を譲ることになりました。 必要な手続きなどについては、ネットで調べたのですが間違っていないか教えてください。 あと、いくつか不明な点がありますので、こちらについてもお願いします。 ・手続き (1)新所有者が車庫証明を取る。(警察にて) (2)旧所有者は委任状、譲渡証明書を作成する。(実印を押印)    ※車検証、自賠責の保険証書はあります。 (3)車(車検証、自賠責の保険証書)と(2)で作成した書類及び印鑑証明書を渡す。(住所の変更はありません) (4)新所有者は車庫証明と(3)で受け取った書類を持って陸運局で手続きをする。(旧所有者は手続きに同行しません) ・譲渡証明書と委任状の2枚に実印を押した場合、必要な印鑑証明書の枚数は1枚ですか?それとも2枚必要でしょうか? ・自賠責の保険証書の加入者は旧所有者ですが、これも新所有者に変更する必要があるのですか?その場合の手続きは? ・任意保険の中断証明書発行のために車を譲渡したことが分かる書類が必要らしいのですが、具体的にはどのようなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 廃車後の税金等の還元を受ける為の手続き

    事故にあい車を廃車する事になりました。 とりあえず廃車業者に頼んで、車の抹消手続きというのはやってもらえるらしく、その後、永久抹消証明書?というのを郵送してくれるらしいのですが、業者さんはそこまでらしく、その後の自動車税、重量税、自賠責の手続きは自分でやる事になりました。 陸運局や保険屋(自賠責)にて聞きながらやれば大丈夫というのですが、全くの無知識なのも不安なので、手続きの流れや必要な物などお分かりの方に聞きたく質問しました。また、1300ccの車で、車検まで残り1年4ヶ月ありました。この場合、どのくらい還元金があるのかもお分かりでしたらお願いします。

  • 車を譲ってもらったときの手続き

    車を妻の親から譲ってもらいました。 実際には税等のからみで買ったことになりますが・・・ この場合、どういった手続きを踏んでいくものでしょうか? 自動車の名義はディーラー(販売店?)に行って変更しろとのことなのですが、他には何を行ったらいいでしょうか? とりあえず保険に入るつもりですが、自賠責保険は、任意保険に入るときに一緒に入れるものなのでしょか? また「車庫証明」をもらう必要がある、といわれたのですが、これはどこで、どのタイミングでもらうべきなのでしょうか? 車についてはまったくの無知なため、何からしていけばいいのかまったく分かりません。 ご存知の方いましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 車の譲渡手続きについて

    来月、自分の車を乗り換えるにあたって、今乗っている車を弟に譲渡します。 普通の白ナンバーの乗用車です。 私が関東住まいで弟が関西なのですが 新車の納車日に合わせて弟がこちらに取りに来て 入れ替えで乗って帰る・・・という手順にしようと思っています。 弟が乗って帰る時に、長距離運転になるので事故などが心配です。 名義変更に、弟の自動車保険などの手続きも必要になると思うのですが 上記のように車を引き渡す場合、 名義変更をどちらがいつすればいいのか、弟の自動車保険の内容の変更、 ナンバーの再取得など、どういう手順を取るのが妥当になるか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車とバイクの2台持ちをしようと思います。

    車とバイクの2台持ちをしようと思います。 今、400ccのバイクを所有しています。もう少ししたら車を買おうと考えています。バイクは趣味としてずっと乗り続けたいので、2台持ちという形になります。 そこで、バイクと車の2台持ちだと維持費がいくらかかるかということを質問したいです。 自分で調べたところだと、 《バイク:カワサキ ゼファー400》 ・軽自動車税     4,000円 ・自動車重量税    5,000円(2年ごと) ・自賠責保険     20,240円(2年) ・任意保険(全年齢) 77,070円(三井ダイレクト) ・車検費用     約50,000円前後? 《車:ホンダ ライフ》 ・軽自動車税     7,200円 ・自動車重量税    8,800円 ・車検費用     約70,000円前後? 車の任意保険がいくらかかるのかがわかりませんでした。上の金額はガソリン代や消耗品の交換等にかかる費用は考えていません。こんな感じでいいでしょうか?

  • 車とバイクの2台持ちをしようと思います。

    車とバイクの2台持ちをしようと思います。 今、400ccのバイクを所有しています。もう少ししたら車を買おうと考えています。バイクは趣味としてずっと乗り続けたいので、2台持ちという形になります。 そこで、バイクと車の2台持ちだと維持費がいくらかかるかということを質問したいです。 自分で調べたところだと、 《バイク:カワサキ ゼファー400》 ・軽自動車税     4,000円 ・自動車重量税    5,000円(2年ごと) ・自賠責保険     20,240円(2年) ・任意保険(全年齢) 77,070円(三井ダイレクト) ・車検費用     約50,000円前後? 《車:ホンダ ライフ》 ・軽自動車税     7,200円 ・自動車重量税    8,800円 ・車検費用     約50,000円前後? 車の任意保険がいくらかかるのかがわかりませんでした。上の金額はガソリン代や消耗品の交換等にかかる費用は考えていません。こんな感じでいいでしょうか?

  • 車の譲渡手続きについて

    埼玉県春日部自動車事務局で車の譲渡手続きをやるつもりです。 1、手続きの所要時間はどのくらいでしょうか? 2、事務局近辺に、代行屋があり、そこに頼むと楽チンに 手続きができると聞いたのですが、手数料や詳細等、ご存知 ですか? また、自分で手続きするのと比べてどちらが よいのでしょうか? 3、上記事務局は平日しか営業しておりませんが、土日でも受付てくれる代行屋、車屋さんはありますか? 4、譲渡手続きをするのに、事務局まで車を持っていく必要があるんですよね?その場合、自動車保険は前もって入っておく必要があるということになりますか? 質問があれこれあってすみません。 よろしくお願いいたします。  

  • 車の諸費用について!

    車の話ですがすみませんが教えてほしいです。 車を購入した時に諸費用として 自動車税 (例88000円) 自動車取得税(例385000円) 自動車重量税(例113400円) 自賠責保険料(例42800円) 登録手数料 (例50000円) がありますが 自動車税は1年に1回払いますよね??? 自動車取得税はこれは購入時だけですか? 自動車重量税は毎年ですか? 自賠責保険料はこれは毎年ですか? 登録手数料は購入時だけですか? これとは別に任意保険は自分の好きなところに入ったら良いのでしょうか? 車両保険も任意保険とは別でしょうかね? すみませんがアドバイスをお願いします。