• ベストアンサー

今からでも加入できますか?

hanakagoの回答

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

今から保険に入れても扁桃腺の手術は除外されます。保険屋さんに相談してみてください。答えは同じですよ。

marimarimariru
質問者

補足

それって契約のなかに「扁桃腺はダメ」ってかかれているのでしょうか?それと副鼻腔炎の手術も同時に行います。それもダメなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 保険は適応されるのでしょうか?

    先日子供の医療保険に加入しました。 入金を済ませた後にある審査にとおると入金された日に さかのぼって何かあれば保障の対象になるとのことです。 振込案内が届いた翌日に振り込む予定でしたが たまたま朝から子供が風邪気味で鼻が出るので振り込む前に 耳鼻科へ連れていきました。 すると滲出性の中耳炎と言われ、またアデノイドと扁桃腺が大きいので 取ったほうがいいかもと言われました。 てことは手術するってこと?? となると加入する予定の保険は適応されるのでしょうか? 病院ではこのまま小さくなることもあるので 手術はしてもしなくてもどちらでもいいと言われています。 とりあえず保険料を振り込みましたが審査は通るのでしょうか? たとえ通ってもあとから契約前からアデノイドや扁桃腺は大きかったのでは という理由で給付金を受け取ることができないこともあるのでしょうか? 保険に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 扁桃腺炎はキスで移る?

     彼女が慢性扁桃腺炎で手術したのですが、手術後2週間(入院して手術)くらいして全快したので、以前のように普通にデートするようになりました。その間に何回かキス(いわゆるディープキス)したのですが、最近になって自分も喉が痛くなって、物を飲み込む時に喉の奥の方に違和感があります。  これは彼女の扁桃腺炎が移ったと考えるべきでしょうか。手術して扁桃腺を除去したらしいので、もう細菌はないと思うのですが、どんなもんでしょうか。扁桃腺を取ってしまっても、キスで扁桃腺炎が移るものでしょうか。  市販の風邪薬を飲んでも治らないので困っています。  アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 扁桃腺手術の費用について

    扁桃腺の摘出 手術代についてです。 今度小学校5年生の娘に扁桃腺の手術をと考えています。 実際にかかる費用というのはどのくらいでしょうか? 入院は一週間ほどと聞いています。 当方サラリーマン、会社の健康保険組合に加入はしております。

  • 扁桃腺の手術について

    私は、今年上京した新社会人の21歳です。 最近、2ヶ月ペースで扁桃腺炎になり、毎回40度近く熱が出て 辛いですし、毎回休んでてたら会社にも迷惑をかけます。 なので、扁桃腺の除去手術を受けたいと思っているのですが、 手術の予約はどれくらい前からするべきなのでしょうか。 あと、自分の祖母は扁桃腺の手術の時は入院しなかった。 といっていたのですが(10年くらい前の話) 今でも、扁桃腺の手術の後、まっすぐ帰るってことはできるのでしょうか?

  • 扁桃腺除去手術について

    扁桃腺除去の手術が必要なのですが肥満体なのでリスクが高いという理由で診断を受けた病院では手術をしてもらえませんでした。 一時は呼吸もできないほど腫れあがり数回入院もしました。 大阪市近郊で手術をしてもらえる病院を探しています。 知っている方がいれば教えてください。 また肥満体の扁桃腺除去手術はそんなにリスクが高いんでしょうか?

  • 扁桃腺を取り除く手順

    扁桃腺が疲れるとすぐに腫れて、年に3回も4回も腫れ上がり39度近い熱が出るので取り除きたいと思っています。 扁桃腺の除去は手術になると思うのですが、入院とかは必要なのでしょうか? また費用はいくらくらいなのでしょうか? 詳しい方手順を教えてください。

  • 扁桃腺が大きい。手術について。

    扁桃腺が大きい場合って手術したほうがいいのでしょうか? 昔から扁桃腺が大きく、右側の扁桃腺ほ喉の真ん中ぐらいまであります。熱を出すことは元々そんなになく、インフルエンザなどの高熱も出たことはありません。 でも、風邪を引くと、必ず喉からきます。熱は出ませんが、喉がすごく痛くなり、声がガラガラになってしまいます。 今日、朝起きたら扁桃腺がすごく腫れていて、白いポツポツができていたので、初めて耳鼻咽喉科に行き、初めて扁桃腺の除去をすすめられました。 調べてみたら、みんな小さい頃に除去するっぽいのですが、私はもう27歳です。この年になってどうなのかなーと思いまして、、、。 ちなみによくいびきをかくし、食べ物が引っかかって取れなくなります。みなさん、ご意見お聞かせください

  • 扁桃腺手術で保険はおりないといわれました。

    腎臓の病気の為扁桃腺の手術をする事になりました。生命保険にはいっているので、手術・入院費はおりるとおもっていたんですが、「扁桃腺摘出」では保険はおりないと言われました。主治医の先生の診断書の書き方1つでおりるかもしれないと言われました。ではなんと書いてもらえば良いんでしょうか?と聞くとそれは答えてもらえませんでした。別に扁桃腺が腫れてるから手術でもないのに、腎臓病に効果があるので摘出するだけなのに。手術費にかかったお金が戻ってくるのであれば戻ってきてほしいし、もらえる良い方法はないでしょうか?

  • 扁桃腺切除手術を受けるのに保険金がでない

    今度、扁桃腺を切除する手術を受けるのですが、加入しているアメリカンファミリーに問い合わせたところ 「保険金はでないですね」 と言われました。 手術するのになぜ??と思いますが、扁桃腺は保険対象外という説明を受けました。 これは、他の保険会社でも同様なのでしょうか? かなり納得できないのですが、、

  • 扁桃腺手術 保険

    扁桃腺の手術を受けて保険に加入そてても降りないのですか?

専門家に質問してみよう