• ベストアンサー

お薦めの英和CD辞書は?

現在Toeic 700点。主に英辞朗を使用しています。 発音のチェックは「Collins Cobuild」 (実力がつけばこの英英辞書を使いたい) 調べのものは「Encyclopedia 英語版」を使用しています。 できれば,語源の説明がある,英和辞典(PC上で使用する)を探しています。 お薦めは何でしょうか? あと,リーダーズプラスはEPWING版とかロボワードとか色々ありますが何を買ったほうが良いでしょうか? 私はWin2000なので「英和辞典第2版+プラス」で良いのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.2

ランダムハウスは、細かい用例、語源、説明などを調べるにはむいていますが、リンクの仕方が不親切で使いにくいという点があります。またひとつひとつの内容が細かすぎて、急いで調べたいときには不便ですね。 一方リーダースは、使い勝手はいいですし、語彙も非常に多いですが、ひとつひとつの説明が不親切です。 ジーニアスも使っていますが、これは文法的な説明が充実していて、おもしろいです。ただし、語彙数でリーダースにまけ、内容でランダムハウスに負けます。 それぞれ一長一短があって、目的によって使い分けています。 リーダースはEPWING版を購入し、DDwinを使って上記三冊(+英辞朗その他)を一度に串刺ししています。 Win2000に関しては申し訳ないですがわかりません。

Nobuharu19
質問者

補足

なるほど! わかりやすい特徴説明ありがとうございます。 文法も弱いので引いたついでに文法説明してくれるジーニアスも良さそうですね。 「ゆくゆくはEPWINGの辞書を3個揃え,DDwinで串刺し検索」う~ん格好いいですね 取りあえず「語源」に強いランダムハウスを購入でしょうか。

その他の回答 (1)

  • gyogyo
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

MBA留学経験者です。私のおすすめはランダムハウスのパソコン版です。最新の版は使っておりませんが,細かい経済用語,俗語,起源など,これでほとんど用が足りました。懐かしいです。 お勧めです。当時(4年ほど前)の版で発音もほとんど網羅(音が出る)だったので最新版はいわずもがなかもしれません。 参考にどうぞ

Nobuharu19
質問者

補足

ありがとうございます。Amazon.com見ると売上ランキング: 49 とか。 大変な人気ですね。(リーダーズより良いのかなぁ?? 悩みます)

関連するQ&A

  • 発音も聞ける辞書ソフトを教えていただきたいのですが。(できれば医科学系も)

    現在、実際に発音のきける英語辞書を探しています。英英でも英和でもよいです。今現在、私が愛用しているのはCollinsのCOBUILDの英語学習者用の英英辞書です。CD-ROM版をハードディスクにいれて使用しているのですが、収録語彙数が少ないので、もっと多いものを探しています。また、自分は医学系やライフサイエンス系の文章を読む機会が多いため、医学辞典のステッドマンや、英辞朗も使用しており、語彙数が豊富で大変重宝しているのですが、発音のややこしいものが多いため、実際の発音が聞いてみたいのです。よろしくお願いします。

  • どの英和辞書を買うべき?

    妻がNHKの英語講座を聴き始め、英和辞書の購入を検討しています。 また自分も英和辞書をもっていないため、どの辞書を買うべきか教えてください。 妻はNHKの英語講座レベルでOK 私は医学関連の論文講読レベルがほしい 今はyahoo辞書などを使用していますが、論文関連だとのってない時があり困ることもあります。 リーダーズでも買うかと思ったのですが、けっこうするのですね。(^^; リーダーズ1冊買うべきか ジーニアス辞典で済ますべきか(安物買いの銭失いになりますかね・・・) 英英辞典を買うべきか(読める自信がありません) 組み合わせて買うべきか 皆様が使っていて良い辞書など(医学系の単語が多くのっているとか、お手頃だとか)教えてください。

  • 英和辞書の購入について

    訳あって、以前使っていた辞書をなくしてしまい、 英和辞書を購入したいと思っておりますが、 どの辞書を買ったらよいか迷ってます。 家での使用と時々持ち歩く用です。 3000円~くらいので2色刷か、 7000円~くらいので1色刷にするかです。 本屋さんで以下のようなのがいいかなと思いましたが、 お勧めのものがあれば教えてください。 ・「研究社 新英和中辞典 [第7版] (3000円代)」 ・「講談社 英和中辞典(3000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和中辞典(4000円代?」 ・「旺文社 新英和中辞典(3000円代」 ・「三省堂 グランドコンサイス英和辞典(9000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和辞典(7000円代」 私の英語のレベルなども併せてかきます。 社会人で普通の英語学習者です。仕事場で、ごくまれに (手紙・メール・技術文書等の英和訳)も頼まれますが、 英語専門の仕事をしている所ではありません。 英検準1級とTOEICは890点です。 現在、電子辞書と英英辞書(Cambridge Advanced Learners)は持ってます。 3000円~クラスの方は、字も大きくて見易いし、 熟語や言い回し、例文のなど (7000円~のより豊富な気がします)、 まだまだ覚えることがあるなと 思うこともある反面、今後の学習や、あるいは、 通翻訳を勉強するかもしれないと思うと、8000円~ くらいのを買った方がいいかなと思います。 ちなみに、以前(高校~大学+社会人)は、、 「プログレッシブ英和中辞典 」を使っていましたが 今は物足りない気がします。 各出版社ごとの辞書の性格もよくわからならず、 聞いたことのあるものしか思い浮かばないのですが、 私のような者の用途にあうご推薦があれば教えてください。

  • 末長く使える電子辞書はどれですか?

    持ち運びに便利な電子辞書の購入を検討しているのですが、あまりに多いモデルの中から、私の目的に合ったものが見つからず、プロの方のご意見を伺いたくこちらに質問を掲載させて頂きました。以下の選択基準を元に、適当な辞書を推薦して頂けませんでしょうか。 (必須項目) 1、研究社リーダーズ(英和) 2、学習英和辞典(ie.Genious) 3、Advanced ESL用の英英辞典(ie.Collins Cobuild、Oxford Advanced Learners) 4、和英辞典(中辞典以上) 5、串刺し検索機能 (有ればなお良い機能) 1、国語辞典(広辞苑) 2、国際サポート 英語の辞書と割り切っているので、その他の”おまけ”は、要りません。以上のような基準をなるべく満たし、実売価格のなるべく安い物を教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • お薦めの英和辞典・辞書

    イギリスの大学院で法学を勉強しています。 試験に際し、留学生は辞書を持ち込んでよいということで、辞書を買おうと思っています。 普段使っているのは電子辞書に搭載されているOXFORD英英辞典なのですが、電子辞書の持ち込みと英英辞書の使用は許可されていないため、本になっている英和・和英辞典を買う予定です。 しかし、紙媒体の辞書を買うのは大学受験以来で、どんな辞書がいいのかわからず、アドバイスをいただきたいと思います。 英語力は、IELTSでは7.0程度で、電子辞書の英和・和英はジーニアスです。 使ってよかった辞書や悪かった辞書、お薦めの辞書があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 電子辞書

    リーダーズ(できればプラス)と英英辞典が入っている、手ごろな値段の電子辞書を探しています。 余計なものは要りません。値段が安いほうがいいです。仕事で使います。

  • 英和辞典の限界

    英語に辞書は欠かせませんよね。そして、中学、高校、大学と進級するにつれて使用する英和辞典のグレードも高くなるんですが、英英辞典を使用している人は少数のように思います。そこで英英辞典を日頃使っている方に質問です。英和辞典は具体的にどういうところで限界を感じましたか?

  • Jammingで英和活用大辞典を使いたいのですが

    現在Jammingを使って各種の辞書を串刺し検索できる環境を整えています。そこで、以下2点について教えていただけたらと思い、投稿しています。 1)近々Jammingに「新編 英和活用大辞典」のデータを加えたいと思っているのですが、EPWING版とロゴヴィスタ版のどちらを購入するかで迷っています。 両者とも同じ辞書ですが、用例の数や編集方法などに違いはあるのでしょうか?それとも、どちらも基本的に紙版と同じ内容であると考えてよろしいでしょうか? 2)将来的に「ジーニアス英和大辞典」も加えたいのですが、これについても、EPWING版とロゴヴィスタ版では、内容的な違いはあるのでしょうか?それとも、どちらも基本的に紙版と同じ内容であると考えてよろしいでしょうか? EPWING版かロゴヴィスタ版のどちらかだけをご存じの場合でも構いませんので、情報を教えていただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • even less

    even less の用法についてです。否定表現のあとにeven lessとつづければ、「なおのこと~でない」という意味になるのは、much less,still lessと同じことではないのでしょうか。これはリーダーズ英和(手元には2版)の説明ですが、この部分は、たぶん英英辞典のcobuild(1995)からの和訳かと思われます。even lessの用例があまり見かけないということと、それが誤りということとは違うように思われます。こうしつこく言うのは、以前たしか拓大の入試問題にあったからです。

  • リーダーズ英和辞典及び+を暗記するのはギフテッド?

    リーダーズ英和辞典及びリーダーズプラスを丸暗記するのはギフテッド? 上記の辞典が丸暗記できたり、本を丸暗記して、脳内読書が出来てしまいます。 ギフテッドですか?