• ベストアンサー

IPアドレスの停止

seiiiichiの回答

  • ベストアンサー
  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.2

以前、プロバイダで働いていました。 >インターネットを監視しているようなところでウイルス源が分かった場合プロバイダーに連絡が行くのでしょうか? あなたのプロバイダ以外のインターネット上で発見された場合は、あなたのIPアドレスを管理しているプロバイダにしか連絡ができませんので、そうなります。 >勝手に切断されることはあるのでしょうか? プロバイダの判断次第です。あなた個人の利用よりも他のユーザやインターネットの不特定多数の人に迷惑を掛けないことを優先に考えますので、まず切断をした上で、連絡をする場合もあれば、プロバイダのネットワーク内で「ウィルスらしきもの」のパケットのみ遮断する場合もあります。しかし後者の場合の方が手間がかかりますし、どちらにしてもユーザには止めてもらうために連絡をするので、前者のパターンの方が多いような気がします。

tsuru0701
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 ウィルスソフトはトレンドマイクロの最新版を常駐させていますが、原因はなにか圧縮ファイルにくっついていたのかな?程度しか想像できません。 電話では、ウイルスソフト+UTMとのお話しでした。 チョット引っかかるのは、プロバイダー談「当社では止めませんけどその先(米国)の監視している所で止められる可能性がある」とも言われました。 あとウイルスの発信している履歴(都合の悪い箇所は抹消してください)を見せてといっても個人情報保護法でなんたらかんたらでと言われこちらが実際に原因者か私には判断が下せません。 鵜呑みにしてもいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ウイルス名「PAK_Generic.016」というのに私のPcのファイ

    ウイルス名「PAK_Generic.016」というのに私のPcのファイルの一部が感染したようで困っています。 検索しても、対処法が出てきません。 どうすればいいのか教えてください!

  • 手動で削除・・・

    OCNのエキュリティ対策ツールでウイルスが見つかってしまいました。 ウイルス名は「PAK Generic.001」というものです。 実行した処理のところには、「隔離できませんでした。不要なファイルであることを確認し、手動で削除してください」とあります。 ところが、どうやって手動で削除していいのかわかりません。 はじめてのことなので、正直テンパっています。なるべく早めに、お返事願います。

  • ウイルスに感染しました

    検索中右隅のポップアップ情報で「ウイルスに感染し隔離できなかったので手動で除去するようにとの指示が出ました。 ウイルス名はPAK_GENERIC.OO1です。早速指示に従いウイルス名をクリックして対処しようしましたが 「対処方法」欄はサポートセンターに連絡せよあるのみで具体的対策の記載はありません。  またレポートしようと思ってもレポートフォームにはパターンファイル(今まで見た記憶が無い)や検索エンジンヴァージョン(ウイルスバスター2007だけでは駄目みたい)を記載しないと送信できず途方に暮れています。 皆さんのお知恵を貸してください。 なおウイルスバスター2007を使用しています。

  • ファイヤーウォールをぬけるウイルス

    職場では独自のプロバイダーを経由してネット接続しています。ウイルスに対してかなり安全性の高いシステムを構築しているということですが各人のパソコンにも市販のウイルス対策ソフトを入れています。 それは各自が使用するUSBメモリなどからの感染に対するものだと思いますが、マクロを実施した時感染するウイルスするウイルスなどは防御が固いといわれるプロバイダーをすり抜けて入ってくるのでしょうか。 ウイルス感染の仕組みが分からないのでどなたか教えてくださらないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウが開けない

    さきほどTROJ_VUNDO.YEKへの感染を確認しました。 すると、ディレクトリやIEといったウィンドウが一切開けなくなってしまいました。 IEを起動しようとすると、その度にタスクバーが再起動してしまいます。 ディレクトリを開こうとすると、タスクバーが消えたっきり戻りません。 これはやはり上記のウィルスが原因でしょうか?OSはvistaです。 一応バスターでウィルス検索しましたところ、以下の感染が報告されました。 TRO J_VUNDO.YEK PAK Generic.001 WORM_ANTINNY.J PE_PARITE.A すべて隔離、駆逐、無視し、自動修復もしたのですが… 対処法を教えていただけますか?

  • プロバイダのウィルス・ハッキング対策とPC上のウィルス・ハッキング対策

    Biglobeや@ニフティ等大手プロバイダのウィルス等対策サービス(メールのウィルス、ファイアウォール)に入る場合、PC側でもシマンテックのインターネットセキュリティ2004等を導入する必要性はありますか? また、同社の「アンチウィルス」は、メーラー経由のウィルスしか対象にしないのでしょうか。IE経由でのウィルス感染対策にはならないのでしょうか。IE経由でのウィルスに対抗するには「インターネットセキュリティ2004」が必要になるのでしょうか。「アンチウィルス」と「インターネットセキュリティ」の正確な違いが分かりません。 どなたか、教えて下さい。

  • ウイルスの駆除方法で

    このまえ、ウイルスバスターが、「PAK_Generic.001」というウイルスに感染したという警告が出て、対処方法を見てみたのですが「パターンファイルTMwhite321.00において誤警告の発生を確認いたしました。現在パターンファイルを修正中ですのでしばらくお待ちください。」とか 書いてあり、少々わけが分かりません。削除もできません。 誤警告とあるんですが、実際、インターネットも起動したらトップ画面は出るんですが、検索するとインターネットにつながりません みたいな事がでたり、ごくたまにつながっても、調べ物をしていると、英語や日本語で「ウイルスにかかってます、ここをクリックしてスキャンしてください」とでるし、毎回必ずエラーメッセージがでたあとexplorerが強制終了してしまいます。突然explorerが強制終了されることもあります。 このウイルスを取り除く方法はありませんか?とても困っています。 よろしくお願いします。

  • ネットワークパスワード

    先月より会社のパソコンがウイルスに感染していると プロバイダより連絡がありました先方の担当者と 状況を確認したところ 1.最新版のノートンでウイルスを発見できない 2.アップデートは確実にしている という状況から対策としてネットワークパスワードを 変更してほしいと依頼されましたが、その方法がわかりません。よろしくお願いします

  • ワンクリサイトを踏んだ障害?IPアドレス及びホスト名の変更

    過去に同様の質問がなかったのでお聞きします。 先日、不注意によりワンクリサイトを踏んでしまいました。型通り無視を決め込み、以下二つの対策を取りました。 1.サイトを踏んだ時間帯に作成されたと思われる.exeファイルを全て削除しました。 2.ウィルス検索を行い、ウィルスに感染していないことを確認しました。 4日経過した現在、所有しているブログのアクセス解析をしていると妙な事に気が付きました。私のパソコンのホスト名及びIPアドレスが変更されていました。勿論プロバイダは変更していませんし、近日プロバイダのホスト名が変更されたという通知もありませんでした。変更前後のIPアドレスのドメイン情報を比較しても相違点はホスト名だけでした。 ワンクリサイトの障害なのでしょうか? 不注意に実行ファイルを削除したためでしょうか? はたまた、ウィルス検索で引っかからないスパイウェアの侵入でしょうか? 何分インターネットの知識が軽薄なために気味が悪いです。考えられる原因があればご教授願います。

  • クレズを送信し続ける人への対応について

    半年ほど前から、とある方から、不定期にクレズが送信されてきます。 送信者は、メールヘッダのReturn-Pathにて確認し、わかっているのですが、 相手に「ウイルスに感染しています」旨のメールを何度送信しても、一切無視されてしまいます。 仕方なく、先週、相手が加入しているプロバイダの問い合わせ窓口に、苦情のメールを入れたのですが、やはりそれも取り合ってもらえません。 (無視されているのか、プロバイダからは返事すら返ってきません。) こちらのPCにはウイルス対策ソフトを導入しているので、直接被害を被ることはないのですが、 それでもウイルスを送信しつづけられることはあまり気持ちいいものではないので、やめてもらいたいのですが、 相手に「ウイルスに感染していることに気付いてもらう。(自分が加害者だと認識してもらう)」には、どうしたらよいものでしょうか。 みなさまの知恵を拝借したく存じます。 よろしくお願いいたします。 ※追記:この送信者とは、面識がありません。従って、「電話で話す」とか、「直接会って」  といった手段が使えないのです…