• ベストアンサー

インパクトの力み改善方法

jagakenの回答

  • jagaken
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.4

自分が見た話で、息子さんにあてはまるかは、わからないですが。 高校野球から始めた友人が、同じような状態でした。 試しに、構えの状態でバットを持つ指を数本たたせて、左右ともに三本ぐらいで持って構え、構えた状態で静止せずに、ピッチャーがモーションに入ってからは、トップの位置でバットをゆらゆらさせて構えてみると以前に比べ飛距離も、確実性もあがっていました。 弱小高校野球部の話ですから、参考までに。

hakatapapa
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難う御座います。 合う会わない別にして実践させてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スイングスピードを早くしたい。

     バッティングのミート技術はそこそこあるのですが、スイングが力弱いです。  元々コンパクトなバッティングが好きで、使うバットも軽めのを選び短く持ちます。そして、大振りをするスタイルでもないのですが、インパクトの瞬間の音がどうも弱弱しいですし、スイング後にふらつく事も多くスイングに力が入っていないように感じます。    どうにかしたのですが、何をトレーニングすればいいのでしょうか?

  • インパクトの目線について

    プロ野球選手の打つ瞬間(ボールがバットにあたる瞬間)なんですがみんなインパクトの瞬間は見ているのですか?以前その瞬間の写真があって(確かに目線はボール見てました、球種なんかはわかりませんが) その事を友達に話したら「打つ瞬間は見ていないし、見てたらバットは振れない」って言うのです 経験者の方お願いします 

  • インパクト時にグリップは力をどうしますか?

    おせわになります。 このコーナーによく回答もする者です。 質問は ストローク(主にフォア)の教え方として インパクトの瞬間グリップをしっかり握り押すのがいいのか、 それともインパクト時にはすでにグリップは解放されていて ほとんど力が入っていない状態がいいのかとという事です。 私自身は木のラケットでフラットを打つ時代からしていたので 両方できますが、最近のラケットで軟式風な打ち方をする時には インパクト時すでに脱力したほうがうまくいく気がします。 インパクト時のこの違いはやはり用具がテニスとはぼ並行して 急激に進歩したゴルフでも同様な教え方の違いが生まれてきています。 ゴルフの場合はシャフトが長いので、インパクトで力を入れてもすでに 遅すぎでリリースは少なかれしないと振り遅れ(曲がるスライス)になると いうのはありますが、教え方としてインパクトは考えないでフォロースルー 最後までいっきに振り抜くのが主流です。 (振り出したあとは身体の回転がパワーの源) テニスでもプロの試合前のウォームアップの打ち方などはインパクトは すでに脱力しちゃって見えますが、最終的にああなりはするが、 力はいれさせたほうがいいのでしょうか、どうなのでしょうか?

  • ソフトボールのバッティング

    スローピッチのソフトボールを指導しているのですが、 小学校の女子がインパクトの強いバッティングが出来ずに悩んでおります。 ボールは2号、 バットの重さは約700gと割と軽量なのですが、 思い切った素振りが出来ず、バットにボールを当てにい こうとして、当てることに集中しているようです。 フォームの矯正や、 片手素振りでインパクトとミートのイメージをつかむ事を教えたのですが、 どうしても思いっきり振る事が出来ないのです。 タオルバッティングも考えましたが、自分の子供(小学2年)では効果はありませんでした。 他に良い練習方法は無いものでしょうか?

  • 打撃は上から叩くと言いますが,,,

    野球のバッティングは上から叩くとはよく言います. 実際にはどれくらい上から叩くという感じなのでしょうか? それともミートする瞬間はほぼレベルスイングなのでしょうか? 力学的にも「上から下へのスィング」で「ライナーか斜め上への弾道」になるというメカニズムが理解しづらいです. 僕はテニスを10年ほど続けているので,どうしてもアッパースィングというか, 最初にヘッドが下がってしまいます. そのため高く構えているバットを最短距離でインパクトま でスィングするということが上手くできません. ということで,「力学的原理」と「ヘッドが下がらない方法」を できれば教えて頂きたいです.よろしくお願いします.

  • 少年野球の上達方法

    小学3年の息子が近所の野球チームに入って約4ヶ月たちます。まだ初歩で、父親の私も教えているのですが、以下の2点について壁にぶつかっています。 (1)キャッチボールで私がボールを投げた瞬間、ボールが怖いのか、無意識にボールから逆方向に足が動いて、ボールから逃げようとしてしまう。そして、グラブを必要以上に早く前に出してボールが来る前に抑えようとしてしまう。ビデオにとって見せて自分の姿を確認させても治らないが、非常にゆっくり投げれば逃げない。 (2)バッティングでバットに当たっても力がないためボールが飛ばない(筋力をつけたい) どうしたら解決できるか、練習方法・指導方法や心構え、考え方等を教えていただければ幸いです。

  • バットのグリップについて

    最近何度も登場しているバッティング好きの野球ド素人のマティラミスです。 バッティングには握力も大事だということがわかってきたのですが、バットを振るとき、グリップはずーっっと力強く握り締めておかなければならないのですか? 昔サークルの先輩に、ボールの当たる瞬間にぎゅっと力入れる感じって、教わったのですが、そうなんですか?詳しく、教えて下さい。

  • 小学5年息子の軟式野球バッティング(5番です)についての質問です。

    小学5年息子の軟式野球バッティング(5番です)についての質問です。 打撃の瞬間腕が縮んで(肘が曲がる?)上手く打てないとのことです。息子にせがまれて質問しているのでうまく意味が伝わりにくいかもしれませんが解決方法、練習法などありましたらよろしくご教示ください。

  • バッティング

    学童野球に所属している小学5年生の息子のバッティングについて アドバイスお願い致します。 インパクトの時、顔が右側に傾く(右打者)のですが 何か矯正方法はあるでしょうか。

  • テニスサーブ インパクトで腕は伸ばすのか

    硬式テニスを始めたばかりの社会人です。 サーブでボールを打つ瞬間は、腕は伸びきる(肘がまっすぐになる)のでしょうか。 動画、写真などを見ると、インパクトの時はまっすぐになっているように見えます。 上級の方に、腕は曲げた状態が一番力が入ると言われました。 ボールを投げる時のようにと。 ソフトボールをやっていたのでボールを投げる感覚はわかります。 肘から出て、スナップ(サーブの場合はスナップではなく回内)を効かせて投げる感じ。 それと同じようにラケットをスイングしてみれば良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。