アンパンマンのドキンちゃんの設定変更について

このQ&Aのポイント
  • アンパンマンに出てくるドキンちゃんの設定について質問です。
  • ドキンちゃんは以前は自分の事を「アタイ」と呼び、槍を使って物を大きくしたり小さくしたりする能力を持っていました。
  • しかし、最近ではどちらの設定もなくなっています。槍の設定がなくなった理由について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンパンマンに出てくるドキンちゃんについて質問です

アンパンマンに出てくるドキンちゃんについて質問です ドキンちゃんの誕生の話を前に絵本で読んだのですが そのときは自分の事を「アタイ」とよび、 刺したものを大きくしたり小さくしたり出来る槍 (両端にさすものが付いていて片方で刺すと小さく、反対で刺すと大きくなるものです) を持っていました 初回の登場の話を前にアニマックスで見たときは「アタイ」と呼ぶ設定はなく 大きくしたり小さくするやりだけを持っていました でも、最近ではどちらの設定もないですよね。 槍はどうしてしまったんでしょうか 前にやなせたかしさんが「アンパンマンには武器が一切出てこないんです」と おっしゃっていました。 槍=武器と言うことで設定を消してしまったのかなとも思ったのですが・・ やりにまつわるエピソードが分かる話など分かる方いらっしゃいませんか? 見るたびに気になっています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

■『伸び縮み槍』:赤いほうで突き刺すと小さくなり、青いほうで突き刺すと大きくなります。いずれも2時間で元に戻ります!! えーっと伸び縮み槍のあらすじとしては、 『ある日、バイキン城に隕石が降ってきて、その隕石の中からバイキン星からやってきた女の子のドキンちゃんが現れる。 ばいきんまんからアンパンマンのことを聞いたドキンちゃんは伸び縮み槍を使ってアンパンマンを小さくする作戦を提案。 しかし、間違えて大きくなるほうで刺してしまったため、アンパンマンは巨大化してしまう。そして、伸び縮み槍を投げ返されてばいきんまんとドキンちゃんはやられてしまう』というものだったはず★★ たぶん伸び縮み槍を使ったのはこれっきりだと思います!!

zerippi
質問者

お礼

伸び縮み槍を使ったのはこれっきりなんですね! 何か落としてしまったり、壊してしまったエピソードも無く 急に消えたことが不思議でした。 そういえば、ドキンちゃんのしっぽに刺されてメロメロになる 設定もあったような・・・ あの、アンパンマンの顔が欠けて、汚れて、力が出ない 設定も最初は無かったように思います。 (実際絵本では顔が無いまま普通にパン工場に戻ってきているので) 色んな裏話がありそうでますます気になりました

関連するQ&A

  • アンパンマンの原作

    アンパンマンの原作ともいえる話が収録されたやなせたかしさんの童話集があると聞きました。 かなり昔のものらしいのですが出版社や題名など詳しいことがわかれば教えていただきたいのですが。 当時はアンパンマンというキャラクターは生まれておらず人間のおじさんがアンパンを配るというものだったらしいです。

  • やなせたかし作「チリンのすず」のビデオかDVDありますか?

    私が子供の頃、映画でやなせたかしさん原作(アンパンマンの作者) の「チリンのすず」を見ました。 絵本は手に入れたのですが、子供がビデオが見たいといいます。 ビデオなどあるのでしょうか? 知っている方詳細を教えて頂けませんか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 本の帯のコメント

     麒麟・田村さんの貧乏話は有名なので、 自叙伝が出たと知っても買う気はありませんでした。 ですが帯のやなせたかしさんのコメント 「人々にパンを与えたアンパンマン、ハトからパンを奪った田村くん。どちらの話もみんなに生きる勇気を与えてくれるかも」を読み、 買ってしまいました。  このように、本の帯のコメントで、「つい買ってしまった」 「興味が沸いた」「このコメントは傑作だ」というのがありましたなら 教えてください。  

  • 52年生まれです。幼稚園の時に読んだ絵本捜してます

    20年以上前なのでとってもとってもうろ覚えなのですが…(なので、以下の文には頭に「確か…」がつきます(^_^;) ・親が購入してくれた月刊絵本 ・童話と言うよりは創作絵本 ・仏教系の幼稚園だったためか(?)お釈迦様のお話(花 まつりとか)もありました ・うろ覚えその1…いつも眠っているライオン、周り の動物たちがもじゃもじゃにのびたたてがみを切っ てあげるという話 ・うろ覚えその2…山の上におじいさんとおばあさん が住んでいて、おじいさんが戦争で(?)亡くなってし まい、その後家の周り一面にパンジーの花が色とり どりに咲くという話 この2つがとても印象的で好きだったのですが、私が実家を出た後に親が本を処分してしまい、詳細も覚えていないとのことでした。ネットでいろいろ調べましたが、ライオンに関しては、やなせたかしさんの「やさしいライオン」がヒットしましたが、これではありませんでした…。予想では福音館の本かともおもったのですが、思ったものが出てきませんでした…。図書館や本屋さんの絵本コーナーは行くたびにチェックしますが、ベストセラーというものでもないようで…尚、この2話と、お釈迦様のお話は、同じシリーズかどうかは定かではありません(__;) 同じ世代の方、児童教育関係の職に就かれている方、心当たりのある方、いらしゃいませんか?

  • ラーメン天使?という話を探してます

    かれこれ26年以上前に、児童向けの月刊誌に載っていた話で、確かタイトルが「ラーメン天使」だったと思います。 ドコデモ探検隊、、というような、おじさん3人組がジャングルを探検していて迷ってしまい、食べ物もなく、疲れ果てたところにほのかな灯火が見え、おいしそうな匂いも。いってみると天使がラーメンを食べていて、それをごちそうになって無事ジャングルを抜ける、、というお話だったと思います。 小さいころ、母がカセットテープに朗読でいれてくれて、何度も聞いた思い出の話なんです。 ネットで検索するとやなせたかしさんのキャラしかヒットしないのでタイトルが違うかもしれないです、、 本になってないのかしら、、?どなたかこの話や情報をごぞんじないでしょうか??

  • あの本の題名は?(カテゴリを代えて再質問します)

    今から20年くらい前,小学校低学年のときに読んだ本の題名が知りたいのです。 ハードカバーで,割と長いお話で(絵本ではない),学校の図書室にありました。 内容は,子供の兄弟がいて,もう一匹怪獣みたいのが出てきます。その怪獣の名前は忘れました。 「○○が転んだ」(○○は怪獣の名前?)というと,その怪獣が転がる,というようなエピソードがありました。 ほかにも幾つかのエピソードが集まって,一つになっているような本です。 これだけの情報で,わかるひとがいますか? あのころあんなに面白くよんだ本なのに,もう出会うことが出来ないというのは,とても残念ですね。

  • 絵本のタイトルが思い出せません

    かわいらしいタッチで描かれた絵本だったと思います。 たくさんの魔女と、その黒猫が出てきて ほうきに乗って魔女の集会に行く、というお話だったかと・・・ 黒猫のための服(?)を作ってあげるエピソードもあった気がするのですが 「魔女の宅急便」と混同しているかもしれません 10年前にはもうあった絵本です どなたかご存じでしたらご回答お願いいたします!

  • 健太やります!アニマックスで見た気がするのですが

    かなりうろ覚えなのですが、3年ほど前に、アニマックス(http://www.animax.co.jp/)で見た話です。 第1話~第5話くらいで、なんか球技のアニメで、主人公と思われる少年が、まだとてもヘタクソでした。 そこで、先輩か誰かが、たとえば校舎東棟と西棟の間の2階の渡り廊下みたいな所に、 「あそこにずっと玉をあて続けろ!」みたいに指示して、ヘタクソな主人公が必死でやっていました。 それで、急になにか1つできるようになったりしたと思います。 これが何のアニメかわからないのです。 最近漫画で、MAJORを書いている満田拓也さんの「健太やります!」というバレーボール漫画を読み、 (1巻を抜かした全てを読みました。) 途中で出てくるエピソードで、1巻でそういったシーンがあるようで、 「まさにこの漫画に間違いない!」と思ったのですが、 インターネット上を探せど探せど、「「健太やります!」は名作でアニメにしてほしい!」 という声は非常に多いのですが、 アニメになったという話はまったく見あたりませんでした。 それでは、僕が見た、「外から、2階の渡り廊下に玉を当て続けるアニメ」は、 いったいなんだったんでしょうか? 詳しい方、教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 子供のころに読んだ,あの本の題名は?

    今から20年くらい前,小学校低学年のときに読んだ本の題名が知りたいのです。 ハードカバーで,割と長いお話で(絵本ではない),学校の図書室にありました。 内容は,子供の兄弟がいて,もう一匹怪獣みたいのが出てきます。その怪獣の名前は忘れました。 「○○が転んだ」(○○は怪獣の名前?)というと,その怪獣が転がる,というようなエピソードがありました。 ほかにも幾つかのエピソードが集まって,一つになっているような本です。 これだけの情報で,わかるひとがいますか? あのころあんなに面白くよんだ本なのに,もう出会うことが出来ないというのは,とても残念ですね。

  • グレートマジンガーでの質問

    グレートマジンガー(最初のTVアニメ)は、マジンガーZの弱点を強化したということになっていたようですが、その割には逆にしょうもない欠点がありました。 たとえば、グレートブーメランと両腕を失うと、残りのほとんどの武器が使用不能になるとか。 コミック版ですが、クラゲ型戦闘獣をゴーゴン大公自ら率いてきて、ブレートブーメランを絡め取られ、ドリルプレッシャーパンチを両手で撃った直後に「いけね、ブーメランの二の舞だ」と後悔し、吸盤で絡め取られて、攻撃が出来なくなった。 両手が無ければ、マジンガーブレードもサンダーブレークも使えないという体たらく。 ネーブルミサイルは効かなくて、グレートタイフーンは吸盤を地面につけて固定されたら、逆にグレートが後ろに吹っ飛んだ。 という話があります。 ですが、友人がこの話はアニメになかったか?と言うのです。 私は記憶に無いのですが、何分にも30年以上前のことなので、記憶が曖昧です。ビデオやDVDは近くのレンタルにも無いので、現在確認出来ないのです。 どなたか、上記のエピソード、そのものでなくても近いエピソードがアニメにあったかどうか、教えてほしいです。

専門家に質問してみよう