• 締切済み

「熊の敷石」の中にでてくる言葉が解りません。

宮沢賢治のホモイが取り逃がした貝の火みたいな、それじたい触れることのできない・・・・・・の意味をどなたか 解説お願いいたします。

  • huchi
  • お礼率45% (5/11)

みんなの回答

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

「熊の敷石」が未読なので自信はないのですが…。 宮沢賢治の短編「貝の火」(参考URL)はもうお読みですよね? 主人公の仔ウサギ・ホモイが手に入れた貝の火という宝珠は、その中で燃えさかる炎には直接触れることはできません。 また、ホモイが慢心したことで、貝の火は手に入れてからたった六日で、永遠にホモイの元を去ってしまいますよね。 その寓意をこめたものではないでしょうか?

参考URL:
http://www.aozora.gr.jp/cards/kenji/kainohi.html
huchi
質問者

お礼

ありがとうございました。宮沢賢治の作品は 教科書以外 読んだことがなくて 恥ずかしながら「貝の火」という作品があることさえ知りませんでした。 お答えの通りの意味で納得です。 「熊の敷石」、仏文出身の作者らしい雰囲気のある作品です。是非。

関連するQ&A

  • 「なめとこ山の熊」について。

    宮沢賢治の「なめとこ山の熊」についてやっているのですが、表現についてわからなかったことがあります。 1、「僕はしばらくの間でも、……しゃくにさわってたまらない。」と語り手の気持ちが直接語られたのはなぜか? 2、最後のほうで「黒い大きなもの」と言う表現には、どのような効果があるか? 参考になるHPのURLでもいいんので、よろしくお願いします。

  • オツベルと象 最後の言葉の意味は

    宮沢賢治のオツベルと象は凄く好きです。 でも最後に「おや(一文字不明)川へはいっちゃいけないったら」で終わりますが、この言葉がよくわかりません。どんな意味が隠されているのでしょうか? それと「川へ入っちゃいけない」のか「川へは行っちゃいけない」のかどちらでしょうか?

  • 宮沢賢治おすすめ作品

    岩手旅行に行きます。 岩手は宮沢賢治が有名との事で、宮沢賢治記念館・宮沢賢治童話村などを見る予定です。 しかし、私は宮沢賢治の作品を読んだ事がありません。 本は好きなのですが、文学作品などはあまり読みません。 読みやすくてお勧めの宮沢作品を教えてください。

  • 宮沢賢治さんの作品を、もれなく無駄無く収録した本は・・・

    宮沢賢治さんの作品が、 全て知れて、 コンパクトに収まる本はありますか?? 宮沢賢治大全 や もう一度読みたい宮沢賢治 のように、 いくつかの作品が収録されている本がありますが、 なるべく重複しないようにしたいですよね。、 宮沢賢治さんの作品を綺麗にコンプリートする方法をご存知のかた。。 教えてください!

  • 宮沢賢治の本ほしい♪

    宮沢賢治の本ほしい事があります。 宮沢賢治氏の本は一番何がおすすめですか?(*^^*) 教えてください♪

  • 明治の小説のことばの読み方「けふ」「いふ」など

    宮沢賢治さんとか明治、大正、時代の小説に「けふ」とか「いふ」とか書いてますが どう読むのが正しいのでしょうか。(当時の人がどう発音してたのか) 1 けふ いふ 2 きょう いう

  • 宮沢賢治の「雪渡り」で、「…人をそねまず…」そのそねまずの意味を教えてください。

    宮沢賢治の「雪渡り」で、「…人をそねまず…」そのそねまずの意味を教えてください。 宮沢賢治の「雪渡り」で、狐の幻燈会が終わり、きつねのごんさぶろうが、みんなに言った言葉「みなさん。今晩の幻燈はこれでおしまいです。今夜みなさんは深く心に留(と)めなければならないことがあります。それは狐のこしらえたものを賢(かしこ)いすこしも酔わない人間のお子さんが喰べて下すったという事です。そこでみなさんはこれからも、大人になってもうそをつかず人をそねまず私共狐の今迄(いままで)の悪い評判をすっかり無くしてしまうだろうと思います。閉会の辞です。」の中の「…人をそねまず…」の意味を教えてください。(広辞苑は、のってないです。) 宮沢賢治が「雪渡り」で一番言いたかった事とだと思うのですが?

  • 感想を聞かせてください。

    詩人の宮沢賢治さんの歌集「春と修羅」の一編の中で「永訣の朝」を読んだことがある方は感想を聞かせてください。 できれば解説もお願いします。

  • 宮沢賢治で卒論

    宮沢賢治で卒論を書こうと思っているのですが、テーマが決まらなくて困ってます。賢治の求めた幸福について書こうと思ったのですが、教授からは考え直せと言われます。みなさんはどのようにしてテーマを決めましたか?もし卒論で宮沢賢治を扱った人や現在研究している方などがいるならアドバイスよろしくお願いします。

  • スズランの毒について

    すずらんの実はウサギにとっては毒ではないのですか? 宮澤賢治童話’貝の火’の中でホモイ一家(うさぎ)が、すずらんの実を集め食べるようになっていますが????? 教えてください。