• ベストアンサー

ヒーターカバーについて

今まで使用してきたヒーターのタイプは、温度固定型のものであり、 説明書きには、『ヒーターカバーは使用しないで下さい』と書いてありました。 今度は、ヒーターとサーモスタットが分離しているタイプの購入を考えているのですが、この場合にはカバーは必要ですか? また、カバーが必要 or 不必要となる決め手とは、何によって決まるのですか?

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 今度は、ヒーターとサーモスタットが分離しているタイプの購入を考えているのですが、この場合にはカバーは必要ですか? 魚などの水生生物には、危機回避本能が備わっているため、水槽設備が飼育生体の習性に合わせた適正飼育環境である限りヒーターカバーは必要ありません。 ただ、実際は、飼育生体の習性に合わせた適正飼育環境で飼育される事の方が少ないと思います。 > カバーが必要 or 不必要となる決め手とは、何によって決まるのですか? 次の場合は、事故防止としてヒーターカバーは有効です。 ・過密飼育の恐れがある場合。 ・様々な種類の魚を混泳する場合。 ・縄張りを腫脹する魚を複数飼育する場合。 この場合、どちらも、水槽内で立場の弱い者がヒーターの側を陣取る事が多いようです。 ・プレコのように、いつも何かに張り付く習性の魚を飼育する場合。 ヒーターカバーを使ってはイケナイ場合。 ・小さなドジョウなどの狭い所に潜り込むのが大好きな習性の魚(生物)や、いつも何かの陰に身を忍ばせる小さな魚(生物)を飼育する場合。 ヒーターとカバーの隙間に入り込む「おバカ」が怪我をします。 情報提供。 > 今まで使用してきたヒーターのタイプは、温度固定型のものであり、 > 説明書きには、『ヒーターカバーは使用しないで下さい』と書いてありました。 下記URLのような、温度固定型のプリセットオートヒーター対応のヒーターカバーもあります。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/11881/

n3e8r5r8
質問者

お礼

スピーディな回答、どうもです。 飼育内容は、60cm水槽に金魚5匹(5~8cm)、何とか?ヌマエビが4匹です。 x530さんからの回答を見る限り、エビがいるのでカバーはしない方が良さそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 設定温度は?

    60cm水槽(金魚5匹)にて、温度固定型(26℃)のヒーターを使用しています。 (水温計で見る限り、26℃に達している事はありません。25℃~25.5℃の範囲です。) 今度、ヒーターとサーモスタットが分離しているタイプの購入を考えていますが、この場合の設定温度って、何℃が良いのですか? ちなみに金魚5匹の内訳は、子赤が4で黒コメットが1です。

    • ベストアンサー
  • 水槽のコーナーカバー

    1500水槽にコーナーカバーを入れようと思いますが、4面ブラック水槽のため、吸盤が付きません。吸盤が付かない水槽の場合、どの様にコーナーカバーを固定するのでしょうか? また、ヒーターはカバーの中に入れようと思いますが、サーモスタットの温度センサーはカバーの外の方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ヒーター(グッピー)

    グッピーの稚魚を別水槽に移したいと思い水槽を買ったのですがその水槽に付けるヒーターのことをすっかり忘れていてヒーターがありません。(サーモスタットは無いのですが予備に購入していた100Wのヒーターがあります) 稚魚とはいえヒーターは必要ですよね?? 現在ニッソーシーパレックス300(100W ~300W )に150Wのヒーターを成魚と稚魚がいる水槽に使用しているのですがタコ足配線等で100Wヒーターをさらに追加して別の水槽に使うことはできるのでしょうか?やはりサーモスタットは1つにつき1つのヒーターしか使えないのでしょうか?(もし出来たとして温度センサーは片方の水槽のみになるので温度管理が心配です(水槽のサイズはほぼ同じです))

  • ヒーターカバーは必要か

    寒くなってきたので ヒーターを熱帯魚の水槽に入れましたが、 「ヒーターで魚がやけどをする可能性があるのでヒーターカバーをつけるのをオススメします」 と、説明書に書いてありました。 実際、必ずヒーターカバーは必要なのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご解答くださる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヒーターカバーの隙間入り込みについて

     ボーシャストリアータを購入して、今日水槽に入れたところです。 入れてしばらくは水槽内をうろうろしていて、流木の下にいたのですがほんの1時間ほど後に行方不明になりました。  流木をひっくり返しても見つからず、水槽の後ろ側にまわって何気なく目に入ったヒーター(キスゴムでガラスにくっつけるもの)のカバー内に入り込んでいて慌ててカバーを外して出しました。 カバーの隙間は5~6ミリほどしかないので、まさかストリアータ(5センチほどあります)が入れるとは思っていませんでしたし今まで他のローチや小さい魚たちも入ったのを見たことがなかったので死んでしまったかと本当に焦りました・・・。  26℃固定のヒーターですので、いっそのことカバーを外しておいたほうが安全なのかとも思ったのですが水槽にはオトシンネグロやヤマトヌマエビがいて、時々ヒーターカバーにくっついています。 でもストリアータは小さくて自由に出入りできるサイズではないので、ヒーターがONになってしまったときに引っかかって出られなくなる事故が起きるのではないかと心配です。  もう一本水槽を立ち上げることもできないのですが、意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 金魚水槽のヒーターについて。

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 金魚水槽のヒーターの役割についてお聞きしたいです。 基本的に金魚にヒーターは必要ないとこのサイトさん含め様々なサイトさんで拝見しましたが、 ヒーターを使うと一日の温度差がなくなる為、この時期はいいのではないかと思うのです。 最近、行きつけのペットショップで白点病の魚を前より多く見る気がするのですが、 それも一日の寒暖の激しさが関係しているのかな、と思って…。 これから金魚を飼おうと思って、今水作り中なのですが、 ヒーターをどうしようか悩んでおります。白点病治療用にあってもいいけど、そんなにすぐには…という感じでしょうか。 でも、そもそも病気にならない為にヒーターが役立つのであれば最初から導入したいと思います。 ヒーターに関してお聞きしたいのは 1.買うならサーモスタット付のを買うつもりですが、金魚には温度は何度くらいが最適なのでしょうか。 2.色んなサイトさんを覗いてみると、ヒーターはカバーなしで沈めてありますが、 カバー付で、出来れば砂利の中に沈めたい(見えないようにしたい)のですが、 それは危険でしょうか。 3.とあるサイトさんで、ヒーター使用は金魚の産卵や寿命に影響するとありました。 ちゃんとした四季を感じないとオスがメスを追い掛け回すとかも…。 理由までは書いていなかったので、ご存知の方教えて頂けないでしょうか。 4.ヒーターを使用するにあたり注意点があれば教えて下さい。 たくさん質問してしまって申し訳ありません。 お分かりの範囲でいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ファンヒーターのカバーについて

    ファンヒーターの吹き出し口につける 子供の事故防止のカバーを付けた場合 ファンヒーターの効きはどうなるのでしょうか? カバーが吹き出す風を邪魔してしまって 暖房の効きが悪くなるような事はありませんか? ちなみに 家が狭いため 囲いは置けません。 7ヶ月の子供が居ますが ファンヒーターを安全に使うには どうすればよいでしょうか? エアコンの暖房は夫が好まないので ファンヒーターを使用してます。

  • レッドビーシュリンプ水槽にヒーターカバー必要ですか

    レッドビーシュリンプ(そこそこのグレードで少し高価なもの)を購入し、繁殖させる予定なのですが、寒さ対策としてヒーターを入れております。 そこで質問なのですが、ショップで売られている火傷防止のヒーターカバーは必要なのでしょうか? と、言いますのもショップで売られているヒーターカバーは目の粗いものばかりで小さなレッドビーシュリンプはカバーの中に容易に入り込めるかと思います。まして、孵化したばかりのレッドビーシュリンプは0.5ミリほどと聞いていますので間違いなくヒーターカバーに入ることになるかと思います。 ショップではヒーターカバーを売っているにもかかわらず、ショップに展示、販売中の水槽にはヒーターカバーをつけていない所も結構あり矛盾すら感じます。 本当にヒーターカバーは火傷防止として機能してるのでしょうか? また、本当にヒーターに直接レッドビーシュリンプが触れてしまうと致命的なダメージをおうものなのでしょうか? 何卒ご教授の程宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • サーモスタットとプリセットオートヒーターの接続で問題は何?

    サーモスタットとプリセットオートヒーターの接続で問題は何? 過去に2度、オートヒーターの故障、サーモスタットの故障で生体を茹であげてしまった経験があります。 そこで、現在はサーモスタットが万が一故障しても、プリセットオートヒーターの設定温度以上にあがらないだろうと思い、サーモスタットとオートヒーターを組み合わせて使用しています。 ここ3年位それで問題なく稼働していましたが、新しい水槽セットを組むにあたり、改めて物品を用意しようとしたところ、サーモスタット側の注意書きに、オートヒーターとの組合せはNGと出ていました。 サーモスタットとオートヒーターの組合せがNGである理由は何なのでしょう?仕組み的に何か危険等伴うのでしょうか? これから暑くなるというのに季節外れの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 石英耐酸ヒーター

    続けて質問すいません。今、実験で強酸・強塩基の溶液を使った実験をしてるんですが、温度を設定するときに、石英耐酸ヒーターとサーモスタットを使ってます。しかし石英耐酸ヒーターが壊れたらしく、中間発表が近いため、すぐに変わりになるヒーターを使って実験したいのですが、何かあるでしょうか?教えてください、お願いします。ちなみに、うちの研究室は事情によりしばらく物品を購入できないため困っています。