• ベストアンサー

【変わった特技はありますか?】

【変わった特技はありますか?】 タイトル通り、あなたは一風変わった特技がありますか? 僕は、椅子の上で体育座りしてふくろうみたいに眠れます笑

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

ローキックで木製のバットや、お土産物屋さんで売っているような木刀を折ることができます。 初対面の人は結構、驚いてくれます。(^^)v ちなみに私の右足は合成樹脂と軽金属部品で構成された義足です。(笑)

sweeney
質問者

お礼

え、本当ですか? だとしても木刀折っちゃうなんてスゴいですよっ!笑 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.3

・鏡が無くても化粧ができます!  →真っ暗闇でもできますよ ・水が無くても粉薬をのめます!  →舌の中央を窪ませ、上手く丸め込んで飲み込むのです ・2種類の物を同時に、口の中で混ぜこぜにならずに食べれます!  →右のほっぺた側でガムを噛み、左のほっぺた側でご飯を食べたりできますよ

sweeney
質問者

お礼

あ、最近封印してましたが、僕も3つめのやつできます!たまに失敗して、メロンパンとご飯が混ざったりして…笑 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

寝るなら・・・ 時速百数十キロでバイクで走行中に居眠りはしますよ。 バイク乗りなら結構できる人はいます。 バイクなら・・・(自転車じゃなくてオートバイね) 以前はワンエイティーはできました。 空中で180度ターンです。(昔風にいうならエアターンかな) 今はもうできないでしょう。 ちょっと自慢してみました。

sweeney
質問者

お礼

ジャンプとかして、着地の瞬間怖くないですか!? 事故しないように気をつけてくださいね☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 椅子の上で正座をすることはありますか?

    椅子の上で正座、あぐら、体育座りをしたりすることはありますか?

  • 履歴書の特技(但し書きあり)

    資格免許欄は別にあります。趣味特技欄ではありません、特技欄です。 芸術、文化、スポーツなどと但し書きがあります。 上のことで入賞などがあれば、詳しく書くように注意書きがあります。 但し書きに当てはまるような特技がないので、どうしようか困っています。 徹底的に調べて挑戦することが好きで、専門家に頼んだりすることも自分でやってみたり お店で買えるものを材料から自分で作ってみたりすることをよくします。 歩くのも好きで、どこまででも歩けます。山手線1周もしたことがあります。 それを書こうかと思ったのですが、但し書きや注意書きを見ると、このようなことを書く欄ではないような感じもします。 内定後に改めて出すもので、話を盛る必要はありません。 しかし、上のようなことを書くべき欄ではないのに書いて「なに、こいつ(笑)」みたいに思われるのは、就職する企業でずっと付き合っていくことを考えると避けたいのです。 素直になしと書くべきか、上のようなことを書くべきか、どうしたらいいのでしょうか。

  • しゃがむのは体に悪い?

    しゃがむ癖があり、家にいるときは、椅子の上でしゃがんでしまいます(^^;) 要するに、椅子が嫌いなんです。 伸ばして座っても、脚を組んでしまいます。 中腰ではなく、三角座りとか体育座りと呼ばれる座り方です。 あと、よく寝そべって字を書いたりします。 O脚だし、体はまっすぐではないので、そのせいかな?とも思います。 体に悪い気はしますが、気がついたら癖が出てます・・・。 どう体に悪いのか説明して下さい。 よろしくお願いします。

  • イス

    今使っているイスの表面のカバーがはがれて来ているのですが、これを直すことはできないでしょうか?(中のスポンジに布が接着してあるタイプのイスです。) 長時間座っていて、つかれてくると姿勢を変えたくなって、よくイスの上に体育座りのような感じで座ったりすることもあるので、そのときかかとの部分に体重が強くかかって、表面の布がはがれて来てしまうようです。 また、直す事ができない場合、そうならない対処法などもご存じありましたら書き込みをください。(体育座りをしなけらいいというのは却下でお願いします) この辺りご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • 膝を曲げてると痛い

    ゲームをする時などイスに座り、あぐらをかいていると膝がじんじんし始め痛くなります… 体育座り?をしていても痛くなってきます。 曲げてすぐではなくて、しばらくたつと痛いんです。 伸ばしているときはなんともないです。 これが通常なのでしょうか?

  • 自己紹介で「特技は水泳です」って上から目線ですか?

    自己紹介で「特技は水泳です」って上から目線ですか? 貴女の回りでも聴きませんか? 同性受けを狙っているのでしょうか? 異性には受けないのですが、如何でしょうか? 学校の体育の授業でしか泳いだ事が無い子には負けを認めますが、 水泳教室に通っている子は異性に勝てないですよね。 貴女からの御意見、御感想を御待ち致しております。

  • 皆様、どんなスタイルでパソコンしてますか?

    カテゴリーここでよかったのでしょうか。 皆様にお聞きしたいのですが、どのようにパソコンしてますか?私は最近パソコン用デスクを購入し、はっきり言って失敗しました。デスクが高くてその上にパソコンを置きますと、いすを高くして無理やり合わせてます。そうすると脚がブラブラするので本を重ねて足を乗っけたり。 以前は普通のテーブルにパソコンを上げてほとんどあぐら状態…。今はいすの上にて体育座りや時にあぐら。 腰痛、肩こりがつらくなりそうです。 いすも背もたれを取ってしまって、どこかえ行ってしまってます。椅子も悪いですよね…。 ノートパソコンでどこでも移動できたら楽なんでしょうけど、旧式のデスクトップは重いし、でかいし…。。 もう少し快適になれないものでしょうか? アイディアやアドバイスお待ちしております!

  • 【アメリカ人とイギリス人に質問です】欧米人も体育座

    【アメリカ人とイギリス人に質問です】欧米人も体育座りをするのでしょうか? アメリカ人やイギリス人は地べたに座ることはないのでしょうか?体育の授業のときも野外に椅子が用意されて座って先生の話を聞いて授業を受けるのですか? それとも1日中立ったまま過ごすのですか?

  • ビーズモチーフでフクロウを作りたい!

    タイトルどおりなんですが梟をビーズで作りたいんです。 本屋でビーズの本を見てはいるんですが、梟自体がなかったり、あっても梟?と思うようなもので気に入るものがありません。 どなたか梟が載っているモチーフビーズの本をご存知ではないでしょうか? サイトでも無料で載せているものは少ないですし、なかなか見つからないでいます。 ブテッィク社で佐々木公子さんが出している「ビーズモチーフの仲間たち」というのに梟がありこの本は買いました。が、梟は私が思い描いていたのとは違って、失礼ですがスズメに近いかな?という感想を持ってしまいました。(他にも可愛いのが載っていたので購入したんですけどね) 私の理想の梟は、なんといっても目が大きい特徴を反映しているもので、リアルではないけど可愛い感じのものなんです。 口や文章では伝わりにくいかも知れませんが、そんな感じです。 出来れば画像を見たいんですが、中身は見えないですしね・・・ でも、そんな本を持っていたりご存知でしたら出版社とタイトルを教えて下さい。 無理な質問かも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 日本テレコムの広告の女性はどなた?

    題名の通りです。 雑誌などに出ている髪の長い女性、、、 どなたかプロフィールとか出てるページ知りませんか? 気になって夜も眠れません(笑) 私の手元にある雑誌だと 白い、ボタンのまわりが花柄で 深緑のスカート(?)の様な物を身にまとって 体育座り(足を抱えている感じ)をしています。 うーん、気になる(汗)

    • 締切済み
    • CM
このQ&Aのポイント
  • Lenovo YOGA S940-14IILの右スピーカーの音量が小さい問題が発生しています。原因と解決方法についてご紹介します。
  • Lenovo YOGA S940-14IILの右スピーカーの音が左側のスピーカーよりも小さい問題が発生しています。どのような原因が考えられ、どのように解決できるのでしょうか。
  • Lenovo YOGA S940-14IILのスピーカーのバランスに問題があり、右側のスピーカーの音量が小さいです。この問題の原因と解決方法について説明します。
回答を見る