• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄からの酷いいじめに苦しんでいます。彼より偏差値の高い大学に通っているからです。)

兄からの酷いいじめに苦しんでいます

このQ&Aのポイント
  • 兄からの酷いいじめに苦しんでいます。彼より偏差値の高い大学に通っているからです。
  • 兄は早稲田大学政治経済学部2年生ですが、僕は一橋大学経済学部1年生です。彼は落ちこぼれで、私を馬鹿にし、嫌がらせをするのです。
  • 学歴コンプレックスが彼のいじめの原因かもしれません。彼が私より頭の良い大学に通っていることに嫉妬しているのかもしれません。兄弟の関係であるため、切り離すことができず、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.3

親はその事実を知って居るですか? 性虐待では無いですか?変態と言うか異常な家庭環境です、一般社会では通じない現実です。  誰にでもするなら、精神異常その物でう頭脳明晰では済まない異常な人格者の固まりですけど・・・・  こんなレベルで優劣つけるですか、世の中そんな方わんさと居ますけど、一橋でも海外へ行けば、井戸の中の蛙になるだけです、親に真実を言う事に尽きます。  学歴で世の中動くと信じて居る質問者さん、中身です、何を学んで来たかです。  今はプロセスが重要な時代ですけど・・・  卒業する以前に大学近くで下宿も可能です、バイトして自律するかです、親元を去るのも時間問題です、語学力有るなら海外でも仕事はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#195426
noname#195426
回答No.4

実在しない兄を妄想で存在させていませんか? 精神科に行くことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

兄弟で、ディープキス、フェラチオの上、肛門に指を入れるんですか? お兄さんは変態ですね。 そんな簡単なことも通じない家族って、一体何なんでしょうか?? 釣りですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

お邪魔します。 酷似した質問がありました。同じ人でないことを祈ります。 http://askul-oshigoto.okwave.jp/qa5566498.html 学歴がある質問者様のほうが劣勢? じゃ、家を出ましょう。 そんなに嫌ならば。 ま、学歴でお兄さんを小馬鹿にしている時点で質問者様も自身を 見直されたほうがいいとは思います。 変な番組を見られたんですか?? アッー!! な番組。 真剣にお悩みでしたら、まず家を出てください。 アッー!! に、慣れてしまえばそれはそれでいいのでしょうが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これらの大学(経済)のランクと、あなたが入りたい大学

    全て『経済学部』についての質問です。(ここ重要です!) 主観で結構ですので、どれか一つでもお答えして頂ければと思います。 これらの大学を世間的なレベル順に表すとどういう順番になりますか? また、就職に強い順ではどうですか? 東大 京大 阪大 一橋 慶應 早稲田(政経) 最後に、あなたが行きたいと思う順番も教えて下さい。

  • 大学の偏差値について

    今、中三ですが、この前本屋で「大学ランキング」っていう本を読んだんですが、早稲田の政経学部や慶應の法学部の偏差値が東大と同じくらいあったんですが、これは東大と同じくらい難しいということですか?無知な質問ですみません。

  • 早稲田大学国際教養学部と早稲田大学政治経済学部国際

    早稲田大学国際教養学部と早稲田大学政治経済学部国際政経学科 の違いを教えて下さい! 自分の中では国教は専門性がなく幅広い選択肢がある、 国際政経は主に政治経済という決まった分野、というイメージなのですが…

  • 通っている大学をどうしても好きになれません。

    僕は、慶應義塾大学経済学部1年生です。 もともと、一橋大学経済学部が第一志望だったのですが、前期も後期も落ちてしまいました。 滑り止めは慶應の経済学部と早稲田の政経、上智の法学部で、全部合格しました。 僕は浪人したかったのですが、親は早慶をダブル合格したのに満足していて、浪人させてくれませんでした。 僕の親友たちは、東大と京大、一橋、国立の医学部医学科に進学した奴が多いです。 気持ちを新たにして、大学生活を始めました。運動部に入部して、気の合う友達が数人できましたが、みんなは附属上がりの馬鹿なのです。基本的に、附属上がりは学力が低い。 性格はいいし、育ちの良いお坊ちゃまだし、格好いいのですが、常識に欠けるし、学力は低いです。 うちの大学は附属出身の学生が多いためか、附属出身の学生の影響力が大きいしです。なんで、頭悪いくすに、でしゃばってるんだろうと、思います。 慶應は滑り止め程度の大学に過ぎないのに、塾生は愛校心が強く、プライドが高い。男子学生は、女子大との合コンの時、高学歴気取りをし、騙して、女のコを性の奴隷のようにもてあそぶのです。 こんな慶應が大嫌いです。浪人するか、早稲田に行けばよかったと、後悔しています。

  • 河合塾模試の判定

    先日受験した河合塾の全統高1模試の結果が返却されました。自分は 経済学部志望なのですが、一橋大学の経済より早稲田の政経、慶応の経済の方が学習到達度(判定)が低いのです。これは一橋より早稲田・慶応の方が難関という解釈で宜しいのでしょうか?世間的な評価はどちらが上なのでしょうか?

  • 東大京大コンビに密接に関係する日本三番手の大学学部はどこでしょうか?

    経済商で一橋、法学、司法試験公務員で中大法学部(中央ロースクール)、理工学で東工大、政治マスコミで早稲田政経、ブランドで早OR慶かだと思いますがどうでしょうか? ちなみに阪大は総合の意味ではいいのですが、各分野別には上記大学学部には劣るのでなしとします。

  • 横国経済-国際経済VS早稲田政経・商学部

    みなさんは横浜国立大学経済学部経済学科と早稲田大学商学部に合格したらどちらにいこうと思いますか?(経済的問題は考えないで) 早稲田の政経だとどうですか 。 国立と併願の場合に商学部は大丈夫ですが、政経の場合は厳しいです。

  • 一橋大学か早稲田大学か

    現在高3の受験生です。 第一志望を一橋大学の社会学部にするか、早稲田大学の法学部にするか迷っています。 どちらに行きたいかというと一橋なのですが、数学が非常に苦手です。 英語・国語・世界史は得意で、河合模試や進研模試などで8~9割取れます。 数学は5割とれれば良い方… 一橋を目指して、早稲田も併願すればいいというのが周りの意見です。 しかし数学の勉強に時間・労力をかけて早稲田も一橋も両方落ちてマーチに行くことになりそうな気がします・・・>< 早稲田に絞って確実に行ったほうがいいでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 政治学を学ぶのに最適な大学は?

    こんにちは! 千葉の高校に通っている者です。 最近、漠然とですが政治学に興味が湧いてきました。 今年受験ということもあって政治学を学ぶのに最適な学校を探してきましたが、インターネットや学校案内では分からないことも多く、こちらで質問させて頂くことにしました。 志望校には東大文一、一橋大社会学部、早稲田政経の政治および国際政経学科、慶応法の政治学科を考えています。 もちろん志望校以外の大学でも構いません。環境や教授、海外の大学との提携も含めて何処の大学がいいか教えて頂けないでしょうか?

  • 早稲田大学で社会を政経受験

    早稲田大学第一志望の受験生です。学部は商学部はかたく、出来ることなら政治経済学部に行きたいです。 社会科目が政経受験なのですが、しっかりやってきたこともあり模試での偏差値は70越えのところまで来れました。 これから早稲田対策をしていこうと思うのですが政経はどのように対策していけばいいでしょうか。英語と国語が飛び抜けて得意という訳でないので政経を武器にしたいのです。 アドバイスお願いします。あと英語国語の勉強法などもありましたらお願いします。

LC211-4PKとLC211-4PK-Eの違い
このQ&Aのポイント
  • 複合機MFC-J977DNを使用している場合、LC211-4PK-Eのインクカートリッジは使用できるのか確認したいです。
  • お使いの環境はWindowsで有線LAN接続です。
  • ブラザー製品の消耗品についてのFAQを閲覧しました。
回答を見る