• ベストアンサー

いつもお世話になっています。カテゴリーが間違っていたらすみません。質問

xkanzakiの回答

  • xkanzaki
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

質問への回答ではありませんが、質問のタイトルの付け方がどうかと思います。

関連するQ&A

  • 浴槽の水。

    1歳5ヶ月の娘がいます。 主人は夜勤の仕事で朝帰宅の為、夜お風呂に入るのは私と娘の2人だけです。(主人は朝シャワーのみです) 毎日と汲みかえるのも勿体無い気がして二日に一度汲みかえてます。 残り湯は洗濯の洗いに使用してます。(洗濯も二日に一度です) そこで質問なんですが、二日目に追い炊きをすると20~30分程かかります。 新しくお湯を張る時は10分ぐらいです。 光熱費を考えるとどっちが得なのでしょうか?? ガス代的には毎日お湯を張りかえた方がいいのでしょうか?? くだらない質問ですいません。 いつもどっちなんだろうって考えてます。 宜しくお願いします。

  • 光熱費どちらがお得???

    お風呂についておうかがいします。 冷たくなってしまっている残り湯を「追い炊き」する為にかかる光熱費と「お湯張り」をする為にかかる光熱費とではどちらが安いのでしょうか??? 今の時期って、次の日には溜めておいたお湯はお水になっていますよねぇー。沸くのにすごく時間がかかるということは光熱費もそれだけかかる・・・ ならば、毎日お湯を変えれば・・・・・ 一体どちらがお得なのでしょうか??? 追伸:残り湯はお洗濯で使います。

  • エコキュート

    エコキュートですが最近、導入したばかりで、どの様にしたら経済的なのかわかりません。アドバイス下さい!湯船に浸かりますが、毎日は変えません。2日毎に入れ替えるか、洗濯で残り湯を使います。入れ替えない日は追い焚きかたし湯を使用しています。追い焚きは電気代が一番かかりますか?やはり衛星的、経済的にも湯を抜き、新しいタンクの水を使用した方が良いのでしょうか?3人家族で子供が小1な為、あまり湯は使いません。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 電気代と水道代の比較について

    23時から7時までは、通常の電気代の3割程度の料金になるプランを使ってます。 お風呂の残り湯で23時以前に洗濯をするのと、 23時以降に水道水で洗濯をするの、 どちらが経済的にお得でしょうか? 要するに、電気代と水道代のどちらが安いのでしょうか?という事なのですが・・・ 何が困っているかと言うと、お風呂の掃除を早くしたいのです。 23時を待ってお風呂の残り湯で洗濯機を回すと、洗濯が終わり、干して、お風呂掃除と水気の拭き取りをすると、深夜1時過ぎになってしまう事です。 お風呂のお湯を早く抜きたいのです。 そこで、こういう質問になりました。 調べてみたのですが、ちょっとよく分からないので質問させて頂きました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • オール電化住宅の節約術は…

    最近オール電化のアパートに引越しました。オール電化で夜11時から翌朝6字までは電気代が安い『やりくりナイト8』とか言うプランです。 お風呂は追い炊きができない分 60度の高温湯が出てくるものです。 毎日使い切れない残り湯を捨てなくても、高温湯を足した方が節約になるのでしょうか? 水道代、電気代 共に何とかできるだけ節約したいです。因みに夜のお風呂は、電気代の安くなる夜11時以降・お風呂の残り湯は翌朝7時前に洗濯終わるようにタイマーセットし、それでも余った残り湯は花壇に、掃除に…と 何とかがんばっています。みなさん何か実行している節約術 ありましたら 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ちょっと気になった・・光熱費

    現在 追い炊きの出来るお風呂にすんでいますが・・ 今時期の光熱費について 分かる方がいれば教えて下さい 前日のお風呂の残り湯を 追い炊きした光熱費と 前日のお風呂の残り湯を 洗濯とかに使用して通常通り お湯を貯めた場合とかは どっちが得なんでしょうか? ちょっと気になったんで質問させてもらいます ちなみに住所は東京都下です

  • エコキュートの効率的な使い方

    私の家ではコロナのエコキュートを使っています。 そこで、冷めたお湯が張ってあるお風呂の使い方で、 「風呂自動」、「追い炊き」 でどちらが効率がよいのでしょう?(水道代は別として電気代を考えたら) ちなみに、「風呂自動」では台所リモコンの表示目盛り(タンク湯量)が減ります。 せっかく深夜電力で貯めたお湯を使うのなら、湯船をきれいにして、新しくお湯張りした方が良いような気もします。 「追い炊き」は電気代の高い時間にお風呂にはいるのであまり使いたくはないのですが・・・ 電気契約は、深夜が安いプランです。

  • オール電化でのお風呂ではどっちが?

    最近 エコキュートでのオール電化に変えました。 お風呂なのですが、追い炊き機能と高温足し湯という機能があるのですが、どうしても生活時間帯の違う子が1人いて、お風呂がぬるくなってしまっています。 その時に、どっちの機能を使ったほうが得なのでしょうか? 追い炊きだったら、電気量、足し湯だったら水量をたくさん使うってことですよね。 経済面で考えた時、どっちがお得なのでしょうか? 皆さんなら、どっちの機能を使いますか?

  • エコキュートでの追い炊き

    オール電化住宅に引越をしましてナショナルのヒートポンプHE-30C3QVSを使用してます 現在平日は私と2歳の娘の二人しか湯船には入りません 翌日風呂の残り湯で洗濯をし、残りは捨てています そして夜にまた新しくお風呂を作っています このやり方ではなく夜入ったお風呂の湯をそのまま捨てずに 翌日の夜、追い炊き機能でもう一度前日のお湯(水)を沸かしてお風呂に入る場合の光熱費はどちらがお得なのでしょうか 洗濯は基本毎日やりますので後者の場合は2日に一度は洗濯の水は新しい水を使うことになります 総合的に見てどちらが得なのでしょうか ご意見お願いいたします

  • お風呂の湿気対策

    節水と経済面で、お風呂の残り湯を洗濯に使っているのですが、 夜お風呂に入り、朝洗濯を行うと、お湯からの蒸気が一晩たまり、 お風呂の湿度が凄くて、おそらくそれが原因の大半だと思われるのですが、パッキン、コーキングがすぐにカビてしまいます。 風呂のフタは使ってません。 今度、引越しをする予定ですが、そこには浴室乾燥機が付いています。 お湯があるままですと、浴室乾燥機を付けてても何の意味も無い気がします。 こまめに風呂掃除をすれば問題は無いのでしょうけど、なかなか時間も無く・・・ カビを生やさないようにする為に、 お風呂の残り湯を洗濯に使っておられる方は、どのような事を注意されてますか? 換気扇を一晩中つけておくのは、経済的では無いと思いますし・・・ そこまでするのだったら、残り湯は捨てて水道水を使った方が得なのかなぁ? また、湿気に効果的な方法・対策など教えて下さい。