• ベストアンサー

結婚率(婚姻率)が増える要因にはどんなものがありますか?

rurinohanaの回答

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 論文の書き方や、資料の集め方については 解らないのですが 私は、結婚そのものに 男性にとっては「SEXの相手の確保」という メリットがあるか否か それが結婚率にも影響があるのではと思いました。 男性の性的欲望の大きさは 女性にははかり知れないほどのものがあると聞きます。 10代20代の若い頃は 数十秒に一回は 女性の体の事を夢想し SEXのことを考えているとか。 嘘か誠かはわかりませんが、 SEXへの渇望が女性よりも多くあるのは 想像つきます。 (風俗店やアダルトビデオの存在。 ストリップ、痴漢や強姦は男が加害者になることが多い。) 昔は(といっても25年前) 結婚までは処女!というのを固く守る女性が多く 婚前交渉などもってのほか SEXまで進むなら「結婚してくれる?」と そこを確認してからでないと ベッドに入らない。 そういう時代がありました。 これは、その時代を生きた私の実感ですが 避妊の技術と言うのが 今ほど発達していなかったからではないかとも思います。 妊娠検査薬もない、コンドームを買うのもコソコソ (ネット通販などないですから) 女性がピルをもらうために 産婦人科に行くなど、絶対にできそうにない。 産婦人科の前に立っているだけでおこるであろう、 風評被害を恐れて 独身女性は産婦人科に行きもしない。 あやしげな避妊方法を鵜呑みにしての SEXでの妊娠の恐怖 好きだからといって、SEXを簡単に許すことは 出来ない相談だった時代です。 また未婚女子の 親元同居率が高く 当然門限はあるし、外泊もできない。 安易な妊娠を恐れて 親も娘も、ガードが固い時代でした。 ところが男性はSEXしたくてたまらない。 で、「結婚してくれるなら」という言葉に負けて SEXをして 当然妊娠しなくても「責任とって」結婚していきました。 男性は女性とSEXすることはすなわち、 責任を取っての結婚と引き換えにしていた時代だったのです。 避妊道具が比較的簡単に手に入り 妊娠検査薬、避妊方法の進歩 避妊率の向上 それにより、 SEXしても簡単に妊娠しないだろうということで 恋人同士の婚前交渉が可能になってきました。 また、男女雇用機会均等法により 親元を離れて仕事をする女性が増えていき 親の監視の目がなくなると 恋人との旅行や、半同棲 外泊も「個人責任」でするようになりました。 これは、男性にとって福音でした。 「結婚するまでは絶対ダメ」と言われていたのが 避妊率の向上で 「避妊するから、絶対大丈夫だよ」と言える様になり 一回のSEXで責任をとって結婚する必要もなくなり 結婚しないとSEXができないし どの女性もガードが固いということがなくなったのです。 当然、早々に結婚などしないでしょう。 でも、これは 男性の性の格差も生み出したと思います。 一部の性的魅力、経済的魅力がある男性が 多くの女性をSEXの相手として独占確保し 結婚もしないから、一人に絞らず いつまでも大勢とSEXする。 一方、女性に選ばれなかった男性が 中年童貞として 恋人は愚か結婚もせずに 一生を終る。 こういう図式も生まれてきました。 とにかく「一度やってしまったら、結婚せねば」という 構造がなくなったことが 結婚率の低下の原因の一つではないかと思います。 その思想が どの時期に消えていったのか これは細やかに日本の当時の事を調べる必要があると思います。 また女性側にも 処女というものを 「守るべきもの」という概念がなくなり 「捨て去るべきもの」という意識になってきた時代はいつか。 何故女性が180度思想転換したのか。 フェミニズムや、ジェンダーにもかかわることだと思います。 アンアンのSEX特集が 初めて組まれた年はいつか? 妊娠検査薬が発売されたのはいつか? クリスマスイブの日は、都会の高級ホテルの スィートから全部満室になり クリスマスイブが「恋人と過ごす日」になったのはいつか? (山下達郎の『クリスマスイブ』をバックに JRが恋人同士がホームで抱き合うCMを出した年が始まりと言う 説があります。) クリスマスイブを恋人と過ごしたので 翌年の2月ごろは、中絶する若い女性で 産婦人科が溢れかえるという噂もありました。 「モア・リポート」という 女性の性についてリポートした本がブームになった年もありました。 女性のガードがゆるくなってきたことが 現在の結婚率の低さに繋がっているのでは?という視点も 面白いのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 失業率の計量分析における、要因について

    計量経済の回帰分析において、1988年から2008年の完全失業率についての分析をおこなっているのですが、なかなかいい値が出ません。 年齢階層を若年層(15~24歳)、青年層(25~34歳)、高齢層(54~65歳)として、それぞれの年齢層で考えられる要因を出してみたのですが、どうしても、値が低く出てしまいます。 経済的要因としてGDPや所定内給与額、企業倒産件数など、一通り試してみたのです。 これ以外に、何かお勧めの要因がありましたら、教えてください。

  • 回帰分析

    現在回帰分析を用いて、レポートを書こうとしています。そこで扱う変数の一つに、インターネットの普及率を用いようと考えています。しかし、他の変数は月次データが取れたのですが、インターネット普及率だけは年次データしか見つかりません。このような場合、他の変数を年次にしてインターネットの普及率に合わすしか方法はないのでしょうか。できれば、月次のほうがサンプルも多くなるのでうれしいのですが。 どなたか、回答よろしくお願いします。

  • <統計>収量の要因がしりたいです。

    gooも統計についても初心者です。 統計手法についての質問です。 いま植物の花について勉強しています。具体的には植物体(葉や根の長さ)が花の数にどのように影響しているかを調べています。 そこで統計上どの要因(葉の枚数、葉の長さ、根の長さetc)が花の数に影響を及ぼしているか、どの要因が一番の影響を与えているのかを知りたいのですがどのような統計手法を使うのかがわかりません。 自分なりにですが主成分分析や重回帰分析などを統計ソフトなどにて試しては見たのですが、 主成分分析では全体に対する寄与率や第一主成分が出てしまい自分が欲しい「花の数」に対する数値ではないと思い断念しました。 重回帰分析でも第一要因が掴めませんでした。 統計的に「何をやってるの?」また「前にも同じ質問あった」などありましたらお叱りやURLの参照お願いいたします。 出来れば疑問に回答いただけたら幸いです。

  • 回帰分析について 都道府県別交通事故の決定要因について説明変数やダミー

    回帰分析について 都道府県別交通事故の決定要因について説明変数やダミー変数を使って、月別や曜日別も用いてやりたいのですが、どうやってやればいいですか?

  • インターネット普及率なぜ香川県がトップ?

    http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7380.html これは都道府県別のインターネット普及率をあらわしたものです ふと疑問に思ったのですが、なぜ香川県がダントツ一位なのでしょうか。何か原因があるのでしょうか

  • 回帰分析の使用方法について(SPSS)

    現在、論文を書いているのですが、指導教授より回帰分析を行うように指示されました。 目的は論文で回帰分析を用いてパス図をつくることです。 しかし、私はSPSSにはほとんど触れたことがなく途方に暮れています。どなたか使い方を教えていただけないでしょうか? 困っている点としては、 1.因子得点を用いる方法で回帰分析を行うにはどのようにすれば良いか 2.回帰分析を用いてパス図を記述するにはどのようにすれば良いか です。 なかでも、1.については因子得点をそのまま使わず、合計して回帰分析しないさいと言われたのですが、どのタイミングで使えば良いのかわからなくなっています。そのまま因子得点を用いて回帰分析すると、パス図が複雑になるので、見やすくするためには合計するほうが良いらしいのですが、よくわからないのです。 上手く説明できていないと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • インターネットの普及率とトラブルの関係性

    とある事情があり、インターネットの普及率とトラブルの関係性について知りたいです。できるだけ長期的な情報が欲しいのですが、調べてみても未成年のSNSトラブルやコロナ禍のインターネット利用者の増加などの情報しか出てきません。大変困っているのでよろしくお願いします。

  • 回帰分析が分かりません。

    合計特殊出生率と一人あたりの所得の関係について埼玉県を市町村別に回帰分析を行い、その結果を都道府県を単位とした分析の結果と比較して考察する問題なのですが、教科書を見ながらExcelの散布図で一人あたりの所得を従属変数、合計特殊出生率を独立変数として回帰分析を行う所まではできたのですが、結果として何が分かってどのようなことが考察できるのかが分かりません。教えてください。 埼玉県がy=396671x+2E+06,Rの2乗=0.0379, 都道府県別がy=-1E+06x+5E+06,Rの2乗=0.1915となりました。 Excel操作が苦手で回帰分析が全く理解できていない状態です。

  • 婚姻歴を伝えるべきでしょうが‥

    この質問を、皆様の目に留めていただきありがとうございます。 現在、私には結婚を前提にお付き合いしている女性が居ります。 本人同士の中では、結婚を意識し婚約者として7ヶ月間のお付き合いをさせていただいておりますが、私には婚姻歴(バツ1)があります。 離婚につきましては、私方に基本的な非はありませんでしたが要因は割愛させていただきたく存じます。婚約者である彼女には、お付き合いの中で婚姻歴を何とか伝える事が出来ましたが、当時彼女を凄く悲しませてしまった苦い想い出があります。 さて、来月半ばまでに、彼女を私の実家の両親に紹介し(私の両親には彼女の存在は話しております)、彼女の実家にもご挨拶に伺いたいと考えております。 問題は、彼女より「印象が悪くなる可能性も有るので、私の婚姻歴を彼女の両親に伝えなくても良いのでは‥?!」と提案がありました。 が、私の中で、(1)「最初にお会いした際に婚姻歴をお伝えするのがいいのではないのか。自分を丸裸にして堂々と挨拶すればいいのでは‥。」という気持ちと、彼女の言うとおり(2)「お伝えせずに、彼女と幸せな家庭を築き上げて安心して見守っていただく事で理解していただこうか‥」という思いに駆られています。 自分を甘やかしたくない‥先方に不信感を抱かれたくない‥彼女の意見も理解できる‥等様々な感情が頭を巡りますが、私のケースにおいて皆さんの経験やアドバイスをお教えいただけたらと思いますので、宜しくお願いいたします。

  • 共有ソフトの普及率

    みなさん、はじめまして。 自分は今、卒業論文用の資料を集めているんです。 テーマは『共有ソフトの普及率とCDの売上関係』です。 で、困っているのは、年別の共有ソフトの普及率のデータです。 もちろん、馬鹿正直に答える人はいないんでしょうけど、それでもデータは存在すると思うんです。 そんな情報が載っているページはありませんか?

専門家に質問してみよう