養護老人ホームを外部サービス利用型特定施設養護老人ホームに転換することについて

このQ&Aのポイント
  • 個別契約型と特定施設型というものがあるようですが、外部サービス利用型特定施設=特定施設型なのでしょうか。
  • 収入や支出の面では個別契約型のほうが経営において優れていると聞く一方で、特定施設型に転換したいという施設の意見もちらほら聞きます。
  • どちらの形態のほうが経営的に有利なのか、それぞれの長所・短所を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

養護老人ホームを外部サービス利用型特定施設養護老人ホームに転換することについて

養護老人ホームを外部サービス利用型特定施設である養護老人ホームに転換することについて質問します。 基本的な質問だとすればすみません。 個別契約型と特定施設型というものがあるようですが、外部サービス利用型特定施設=特定施設型なのでしょうか。 それとも外部サービス利用型特定施設を分類した中に個別契約型と特定施設型というものがあるのでしょうか。 また、収入(補助金等)や支出(人件費、職員配置等)の面では個別契約型のほうが経営において優れていると聞く一方で、特定施設型に転換したいという施設の意見もちらほら聞きます。 いったいどちらの形態のほうが経営的に有利なのでしょうか。 それぞれの長所・短所を知りたいです。 御回答お願いします。

  • iset
  • お礼率15% (8/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

一番のポイントは現在の要介護者・要支援者の人数です。 個別契約型=訪問介護・通所介護等を活用する 外部サービス利用型特定施設=特定施設ですが、サービスは外部の訪問介護や通所介護事業者と契約してサービス単価も90%です。 外部サービス利用型特定施設は養護老人ホームのケアマネがプランを作ります。 在宅サービスでは30分単位(生活援助は1時間から)のサービスが外部サービス利用型では15分単位のプラン設定ができます。 利用者が少ないと個別契約型の方がいいでしょうね 一定の利用者が無ければケアマネの人件費が作れません ただし、将来的に考えると外部サービス利用型特定施設が良いと思っています。 *15分単位でプラン設定が可能であり、施設内移動の時間や居室面積を考えれば柔軟なプラン作成とサービス提供ができると思います。 経営的に… 訪問介護事業所、通所介護事業所を併設で持つことは養護の母体から考えると難しいでしょう。 *新規に事業所を立ち上げて採算をとるのは難しいですよ  だから契約に基づいて外部サービス事業者を利用します。

iset
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別でしていた質問にもお答えいただいたようで、非常に助かりました。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 養護老人ホームなどの利用条件

    養護老人ホームや特別養護老人ホームなどの介護施設の利用につきましてこのサイトで勉強させていただきましたが、年収(年金)や資産額などの条件がありませんが、このような施設を利用する(もちろん特定の 条件で利用可能とした場合です)場合年収や資産が利用の条件となる施設と額とかはあるのでしょうか

  • 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム等

    教えて下さい。 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム 老人福祉センター 老人休養ホーム 上記の違いが分かりません。 入居予定者は、68歳 左半身不随 車椅子生活 現在 老険施設をたらい回し状態。(タバコで施設が拒否)  医者から自立歩行は無理と言われてますが、根が頑固なもので リハビリは、必要との事です。 基本的に 老人ホームにはリハビリが無いのは知っていますが デイサービス等で誤魔化そうと思っています。 出来るだけ費用が掛からない方が理想ですが 老険施設施設は経験上内容は分かりますが 老人ホームは、無知ですので 詳しくよろしくお願いします。

  • 老人保健施設と特別養護老人ホームの違い

    現在グループホームに勤務しているのですが、現実問題収入が少なく、家族を養うことがとても苦しいため、転職を考えています。 就職先として老人保健施設か特別養護老人ホームです。 いずれも介護福祉士を生かした介護職員、介護の実務経験を生かした相談員の求人がかかっています。 そこで質問ですが、  (1)老人保健施設の介護職員、  (2)老人保健施設の相談員、  (3)特別養護老人ホームの介護職員、  (4)特別養護老人ホームの相談員、 とした場合、一般的に収入面ではどのような順番になるでしょうか?

  • 特別養護老人ホームと老人保健施設の違いは??

    特別養護老人ホームと老人保健施設の違いはなんですか? 老人保健施設は家庭復帰をめざしてリハビリする所のようですが 寝たきりの高齢者が多いということも書いてありました。 寝たきりの高齢者の方々にリハビリ治療をするのでしょうか? 特別養護老人ホームに入居する高齢者と老人保健施設に入所する高齢者の 状態というのは違っているものですか??? 教えてください、お願いします。

  • 介護老人保健施設、特別養護老人ホーム

    「介護老人保健施設」「特別養護老人ホーム」の適切な英訳を教えてください。出来るだけ短かいのが望ましいです。

  • 特別養護老人ホームの歴史について

    現在、大学のグループ研究で特別養護老人ホームについて調べています。 どうしても特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)の歴史が分かりませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 養護老人ホームと入所措置について

    初歩的な質問かも知れませんが、教えてください。 介護支援専門員受験のための参考書を読んで、以下の文章に疑問を持ちました。 住所地特例対象施設は以下の施設です。 (1) 介護保険施設 (2) 特定施設 (3) 養護老人ホーム(入所措置がとられていること) 「U-CANのケアマネージャー速習レッスン2011 P72」 養護老人ホームには「入所措置がとられていること」と書かれていますが、そもそも養護老人ホームは措置で入所しますよね。それなのに、なぜわざわざ「入所措置がとられていること」という条件が書かれているのでしょうか? このように書かれているということは、入所措置ではない自由契約に基づく入所ができるように読めます。そんなことは可能なのでしょうか? もし可能だとしたら、その根拠を教えていただけないでしょうか?

  • 施設に入るのに居宅サービス?

    当方ヘルパーの勉強を始めたはかりの初心者です。 介護サービスには 居宅サービスと施設サービス があると思いますが、居宅サービスの中の、 『特定施設入居者生活介護』は、 有料老人ホームという施設でサービスを受けるのにもかかわらず、『居宅サービス』の分類に入っているのが疑問です。 また、同じ老人ホームでも、 『特別養護老人ホーム』 を利用すると、 『施設サービス』の分類に入ると聞きました。 上記二点について、わかりやすく教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホームに今から入所する方(Aさん)に担当職員は施設の利用について説明しますがどのような説明をしますか? Aさんは認知症があります どのような声賭けがいいのでしょうか?

  • 特別養護老人ホーム施設費用について

     母が特別養護老人ホーム施設に入居申請をしています。  現在、私の所得税の扶養控除の対象者としていますが、 施設に入居する場合、扶養控除の有無は施設利用料に影響するのでしょうか。  ちなみに、母と私は別世帯です。  

専門家に質問してみよう