• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタル放送の録画と再生 )

デジタル放送の録画と再生

727sunの回答

  • ベストアンサー
  • 727sun
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

2年くらい前からオーストラリアに住んでいる娘にHDDで録画したTV番組をCPRM対応のDVD-Rにダビングして送っています!アナログ放送はビデオ方式でダビングしたあとファイナランズすると向こうのDVDデッキで普通に見れます!BSを録画するときはVR方式でフォーマットして録画した後同じくファイナランズして送りますがこれはCPRM対応のパソコンでしか見れないみたいです!国によって違いがあるかも知れませんが~?

naranoha
質問者

お礼

さっそくのお返事、ありがとうございます。 大変参考になりました。 送付先はギリシャですが、再生できそうですね。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーで録画したデジタル放送の再生について

    DVDレコーダーで録画したBSデジタルの放送を、 他の方に渡して見せてあげようと思ったら「PCで再生できない」と言われました。 それでは、と思い家の倉庫に転がってたDVD再生専用機を渡したものの、 「それでも見れない」と言われました。 自力で色々調べていくうちに煩雑になり考えがまとまらなくなったので、 端的に合ってるかどうかだけ教えていただきたいのですが、 DVDプレーヤーにしろパソコンにしろCPRMに対応してないと、 デジタル放送を録画したものは再生できないのでしょうか? 調べた範囲では、プレーヤーに関しては、 プレーヤー専用のものはほとんどがCPRMに対応してないので、 結局デジタル放送を録画できるレコーダーを持ってないと見ることができない? パソコンに関しては、DVDドライブ及び再生ソフトがCPRMに対応してないと再生できない? 再生ソフトはアップデートできるからともかく、 DVDドライブはメーカー製PCの場合おおよこいつ頃からのPCなら対応してるのでしょうか? CPRMを解除する方法という情報もネット上には転がっていますが、 解除するのもやはりCPRM対応のドライブが必要ということで途方に暮れています。

  • デジタル放送をパソコンで再生する?

    DVDレコーダーでテレビ番組(デジタル放送)を録画して、それをCPRM対応のDVD-Rでダビングしたら、そのDVD-Rは、パソコンのウインドウズメデイアプレーヤーで再生できるのでしょうか?再生できないとすれば、どうすれば再生できるのでしょうか?

  • デジタル放送の録画と再生について

    明けましておめでとうございます。(_ _ ) 過去の質問を見てみたのですが、なかなか見つかりませんでしたので質問させていただくことにしました。よろしくお願いします。 1,デジタル放送に移行した場合、デジタル非対応のDVDレコーダーでは録画はできないということで間違ってませんでしょうか? 2,デジタル対応のDVDレコーダーでデジタル放送を録画してDVDに移動させた場合、そのDVD(デジタル放送)を今まで使っていたデジタル非対応のDVDデッキで再生はできるのでしょうか?  以上の2つ基本的な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。  

  • デジタル放送を録画したDVDが見られない

    デジタル放送をCPRM対応DVD-Rに録画してファイナライズしたのですが、CPRM対応ソフトであるWIN-DVDで見られないんですが、何ででしょうか。ご存知の方教えてください。 ちなみにDVD-RAMに録画したものはちゃんと見ることができます。DVD-Rだとなぜだかだめなんです。

  • ハイビジョン放送の録画について

    ハイビジョン放送をDVDに録画したいのですが、私のDVDレコーダーは古いのでCPRMに対応してません。 それでもHDDに録画したら再生できるんです(DVDには落とせませんが) 試しにDVD-Rに録画してみたら、録画の赤ランプがついていたので録画できたのかと思ったのですが、再生しようとしたら“再生できないディスクが入っています”の表示になってしまいました。 もしCPRM対応のDVDを使ったとしても、レコーダーが非対応だったらDVDに録画することは出来ないんですか? 今の私のDVDレコーダーでハイビジョン放送をDVDに録画できる方法はあるんでしょうか?

  • CS放送を録画したDVDが再生できません

    SHARPのDVDレコーダーでCS放送を録画したDVD-RがSONYのDVDプレイヤーで再生できません。 DVD-RはCPRM対応で、ファイナライズをしています。SHARPレコーダーでは再生ができます。 SONYプレーヤーは型番DVP-FX810で、CPRM対応と書かれています。 SONYプレーヤーでアナログ放送のDVD-Rは再生できます。 どうしたらCS放送が再生できるのでしょうか。 ご教示お願いします。

  • デジタル放送の録画

    デジタル放送でハードに録画したドラマをCPRM対応のディスクではなくDVD-Rに保存したいのですが無理ですか?友人がCPRM はみれないので困っています。

  • デジタル放送のダビング、他のレコーダーでの再生

    ダビングしたDVDを他のレコーダーで再生したい時のDVDについて質問です。 他のレコーダーで再生する時、ビデオフォーマットのディスクでダビングすると見られるとありました。 ですが、デジタル放送をDVDに録画する場合、CPRM対応ディスクである必要があり、その時の録画モードはVRモードに限られる(ビデオモードでは録画できない)というのもあったのですが、どういう事なのでしょうか? CPRM対応でビデオフォーマットのディスクというのはないのでしょうか? 結局デジタル放送はビデオフォーマットのディスクでは録れないということなのですか? デジタル放送を他のレコーダーで再生できるのはどんなディスクがありますか?

  • デジタル放送をDVDに録画したのですが・・・

    デジタル放送をDVDに録画したのですが、CPRMに対応していないDVDレコーダーやDVDディスクでは、見られないのでしょうか。何か変換するような方法はないのでしょうか。

  • デジタル放送の録画 ダビング 再生について

    デジタル放送をHDD(DIGA)に録画した番組をダビングして、CPRM対応でないDVDプレーヤー等で再生できる方法はないですか??