• 締切済み

障害者のリアルな日常が描かれているドラマを教えてください

acorn_001の回答

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.4

以前に放送されていた自閉症の青年が主人公の『僕の歩く道』が良かったです。 現実世界よりも周囲の人の理解に恵まれていると言う点ではリアル感が少ないですが、主人公自身の生活風景(?)は非常によく出来ていました。 主人公(草なぎ剛)の視線もかなり障害の事を勉強していたのを感じさせるものでした。 DVDも出ているようです。

ahiru03
質問者

補足

僕の歩く道、家族が見ていたので、私も全ての回ではないですが ちょこちょこ見ていました。 最初から見直してみるのもいいかもしれません。 そのほかになんですが、身体的な障害を持ったかたがでているドラマや映画はありませんか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 障害者を描いたテレビドラマについての感想を教えて下さい。

    障害者を描いたテレビドラマについての感想を教えて下さい。 大学の卒業論文で、障害者を描いたドラマが視聴者にどのような影響を与えるかを研究します。 ご協力お願いします。 『ビューティフル・ライフ』『オレンジデイズ』『1リットルの涙』『聖者の行進』『僕の歩く道』 『光とともに』などの障害者を描いたドラマについてご意見を聞かせてください。 上に挙げた作品以外のものでも構いません。 Q1 あなたの年齢・性別を教えて下さい。 Q2 あなたが観た障害者を描いたドラマのタイトルを教えて下さい。(複数でも結構です。障害の種類は問いません) Q3 ドラマを観たきっかけを教えて下さい。(俳優が好きだから、ストーリーが面白そうだからetc) Q4 ドラマ全体の感想と障害者に対する考え方に影響があったか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日常描写

    こんにちは。 自分はいま、日常描写が淡々と続く小説、又はそのような作品を書く作家さんを 探しています。 例えば、生田紗代さんのような作風のものです。 そういう内容の小説か、作家さんをご存知でしたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 (海外のもの・SF・ライトノベルは除いてください)

  • 笑えるドラマを教えてください。

    ・完全な「コメディードラマ」でなくとも良いので、ある程度笑える要素のある ・全部でなくとも良いのである程度ツッコミが機能している ・古すぎなければいつの作品でもOK ・海外ドラマでもOK ちなみに今まで見た中で面白かったのは ・うぬぼれ刑事 ・アリーmyラヴ などになります。 宮藤官九郎さんの作品は好きなものが多いです。 海外ドラマは、面白かったけどタイトルが思い出せないというのが多くて… 回答よろしくお願いします。

  • <おすすめの医療ドラマ>

    <おすすめの医療ドラマ> タイトルどおりなのですがお勧めの医療ドラマを教えていただきたいです。今まで自分が見た医療ドラマの中で一番傑作だと思ったのは「医龍」ですね。まず自分が求める要素をあげてみます。 ・手術シーンが多いこと。 ・手術シーンがリアルに描かれていること。 主にはこの2点が満たされているドラマならおそらく好きになると思います^^;医龍は更にストーリー性も良かったですし、何より所々手術の解説が入っていたのが更によかったです! 「JIN」なんかもかなり好きでした。治療のシーンが結構リアルでしたからね^^ 以上を踏まえたうえで良いドラマがありましたら教えてください。

  • ドラマのタイトル

    昔 3チャンネルでフルハウスやサブリナ、パパにはひみつなどの海外ドラマがやっていました この話の内容のドラマのタイトルを教えてください ユダヤ人の家族が出てきて主人公の名前はハンナ 白人の女の子と友達になるという話のタイトルを教えてください! よろしくお願いします! たしか マイスイートみたいな感じのタイトルです。

  • 差別や偏見のある病気、障害

    タイトルの通り、理解されていない、知られていないなどの理由で差別や偏見のある病や障害について教えてください。 世の中には、私が思っていたよりたくさん、障害や病気とつきあいながら生きている人がいらっしゃるようです。 将来、彼らに会ったときに、無知からその人のことを傷つけたりしたくありません。そのために、少しでも多くのことを知っておきたいと思います。 例を挙げると、 ・不眠よりマシといわれるナルコレプシー ・そんなこと誰にでもあるよと言われるADHD ・フィクションなどに面白半分にとりあげられがちな性同一性障害、解離性同一性障害(多重人格) などでしょうか。 上記のものでも、上記以外のものでも結構です。 また当事者の方、当事者の家族・知人の方、福祉施設の関係者の方など、どんな立場からの回答でも歓迎です。

  • 「障がい者」という表記の是非

    本日の毎日新聞朝刊でも取り上げられていますが、現在「障害者」という表記を「障がい者」に替えようという動きがあります。(「害」という文字が持つマイナスイメージを避けるため等の理由で。) これについて、皆様はどのようにお考えでしょうか。 「障がい者」表記を良しとするか。「障害者」でいいとするか。あるいは、「しょうがいしゃ」という言葉自体を破棄すべきか……などなど。 特に、実際に障害をお持ちの方やそのご家族、また、そうした方々と日常的に接しておられる方からのご意見を歓迎します。

  • フレンズ(海外ドラマ)に似たドラマ

    海外ドラマ「フレンズ」のオープニングにそっくりの日本のドラマがあったと思うのですが、タイトルを忘れてしまいました。どなたかご存知の方、教えてください。

  • 日常とドラマの世界とのギャップ

    野暮なこととはわかっていても、つい突っ込みたくなることってありませんか?ドラマの世界って。そこで皆さんの「突っ込み」を教えていただきたいと思います。 私の場合…(ひがみ根性炸裂ですが) 1最近は変化形も出始めましたが、男3女3の若者風景(私の日常は、男だらけで平穏に進行してます) 2節目節目でやって来る、大切な人の海外転勤(新宿営業所から多摩営業所へ。その程度の異動は無いの?) 3互いに憎しみ合っていた二人だが、次第に惹かれ合うように…(嫌いな奴は、ずっと嫌いだ!) よろしくお願いします。 なお、都合でお礼が遅れるかもしれませんがご了承ください。

  • リアル・クローズはプラダを着た悪魔に似すぎてる

    タイトルの通りなのですが、先日のフジテレビの単発ドラマの「リアル・クローズ」はどう考えても「プラダを着た悪魔」のパクリとしか思えませんでした。 職場が出版社から百貨店と言う違いはありましたが、人間関係とか登場人物の設定とか・・・ でも、原作があってまだ連載中なんですよね。 原作は槇村さとるさん、有名な方ですよね。 私は原作は読んでませんが、このドラマ通りなら原作がパクリ?でも、こんな有名な漫画家のかたが明らかなパクリをするのもおかしいな? ということは、単発ドラマにする時点で「プラダ・・・」の設定に無理矢理近づけたのかもしれないな、と思うのですが、それならそれでこのドラマは「プラダ・・・」の日本バージョンです、位の説明があっても良さそうな。。。 原作を読んでらっしゃる方はどう思いましたか? あとなんでドラマでこんな誰が見ても分かるパクリをするのでしょうか?