• ベストアンサー

フィギュアスケート新採点法について

tantongの回答

  • tantong
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

こんにちは。 確かに仰るとおりですね。 私もそう思いますよ。 ただ、普通に2Aを跳んだだけの選手が「私は3Aを跳ぼうとして2Aになったんです」と言い出しかねませんね。 質問者さまの採点ですと基礎点8.2点から360度回転不足でー2点減点の6.2点になってしまいますよ。

oooo_010
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >普通に2Aを跳んだだけの選手が「私は3Aを跳ぼうとして2Aになったんです」 なるほど、そうですね。 そう言ったことも起こりうりますし、防ぐための処置としてDGというのが必要になって来たりする訳ですね。 参考になりました。 >基礎点8.2点から360度回転不足でー2点減点の6.2点に 私の質問の仕方が悪かったですよね;すみません。 えぇと点数を付けたのはただ分かりやすいかと思っての事で、別段深く考えて付けている訳ではないのでそこはあまり深く突っ込まない方向でお願いします。 それとですが…。 私自身、この質問をしようと思いましたのは別に私の考えている事が正しいことに賛同をして欲しいからという訳ではありません。 新採点法になってから、点数がポン!と出るので、以前に比べて各選手の評価が目に見えやすくなっている為『私自身が感じた演技』と『実際の点数』にズレを感じてくる様になりました。 最近はフィギュアスケートを見ていてなんとなく”気持ち悪い…”と感じるのです。 因に、同シーズン中で同選手の違う大会の演技を見ている時に、やる気なさそー(に滑っている様に私には見える)演技の方が思いのほか高得点がでたりしてると感じたり…ですが。 以前のフィギュアスケートに比べて演技は見ていて楽しいんですよ。 なのに段々と嫌いになりそうなのが私自身どうにかしたいな…と思いまして…。 皆様の新採点法についての良い印象や悪い印象を聞いてみて、自分とは違う視点の意見を聞いてみれば、また違う印象で見る事も出来るのではないかと思ったのです。 ただ『どう思っていますか?』とだけ質問を投げかけるよりは、私の思っている気持ちも書いた方が皆様に意見をいただきやすいのではないかと思って上記質問をさせていただきました。 そこはご理解いただきたいです。 続けてご回答をいただければと思います。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • フィギュアスケートの採点について

    質問(1) フィギュアスケートをテレビで観ていると解説者がジャンプのシーンで、 「今のジャンプは高さがありました」とか「距離がありました」などと 頻繁に口にしているのを耳にします。 これはおそらくジャンプの点数に影響してくる要素なのだと思いますが、 では、審判達はジャンプの高さや飛距離を機械で厳密に測定して その結果を点数に反映させているのでしょうか? それとも解説者と同じく、「今のは高いねぇ or 低いねぇ」という 単なる見た感じの印象で判断して採点しているのでしょうか? 質問(2) 音楽の解釈やつなぎなどを採点する演技構成点というのは 厳密な数値基準に沿って採点しているのでしょうか? それとも昔の芸術点のように、相変わらず感覚で、端的に言って しまえば気分で採点しているのでしょうか? 質問しておいてなんですが、音楽の解釈なんてどう考えたって 客観的数値として判断できないですよね。 なので、未だにフィギュアスケートはいくらでも審判達の個人的感情が 入る余地がある、感覚、気分、好みによる採点が行われている部分が 多いのではないかと、悲しく思うのです。

  • ボクシングとフィギュアスケートの採点は恣意的

    ボクシングとフィギュアスケートは、ポイントを稼ぐ競技じゃん。だけど、コレ、採点者の恣意性が強すぎのような。 ・国際戦なら、自国民ボクサーを恣意的に加点してるでしょ。 ・ジャブがカスってるだけでも、クリーンヒットって判断するでしょ。 ・ダウンさせても、だから何?って感じに評価するでしょ。 ・亀田〇毅と外国人が勝負して判定になったら、絶対亀田が勝つでしょ。 ・5回転ジャンプしても、芸術性に欠けるとか。 ・華麗なステップも、ちょっと練習すりゃ誰でも出来るとか。 ・化粧衣装容姿がダサいから減点。   ↑ こういうこと出来るでしょ。 採点に関しては、採点員に裁量があります。裁量権を持っているんですよ、裁量権を。 採点員RickJacksonって、何処の誰やねん?アップルストアの店員だろ。 これはダメでしょ。 ボクシングに関しては、 ・12ラウンド終了で両者が立っていたら、引き分け。 ・1回ダウンさせて、5秒マットに沈んだらKO。これまでは10秒だが、5秒に短縮。 ・2回ダウンしたら即KO。 ・あるいは、相撲みたいに時間無制限にして、5秒間マットに沈めるか、2回ダウンさせるまで殴り合う。 ・一方が傷だらけで流血してても、本人は意外に平気かもだし、ボディーブローだとダメージが大きくても見た目には分かり難いから、採点しない。まー、クリーンヒットしても、相手が立ってたら、テメーの攻撃力はその程度なんです。勝ちたきゃ、制限時間内に相手を倒すだけの攻撃力が必要だね。 フィギュアスケートに関しては、 もはや、競技ではない。スケートリンク上での演舞で芸術性を楽しむ興行である。歌舞伎とか、サーカスとか、ミュージカルとか、そのカテゴリー。 スケートとダンスの基本は必須かとは思う。しかし、それが出来ているのならば、あとは自己表現であり他人からの評価はソイツの好みの問題。基本が確実な経験者同士で優劣を争い勝負にすると、数字で結果が出るだろうが、根拠が無く、揉めると思う。 体操、新体操、シンクロもそうかな。 体操なんか、採点員を買収したら、逆上がりしただけでメダル取れるじゃん。「逆上がりしただけだろ!」って野次飛ばしても、素人の見解であり、見る人が見たら凄い逆上がりであることが分かるんです。

  • フィギュアスケートの採点方法

    ジャンプで転倒すると減点され、-1点と表記されていますが、転倒すると基礎点も一切もらえないのでしょうか?もしくは、基礎点はもらえないまでも少しは点数がもらえるとか・・・? 教えて下さい。

  • フィギュアスケートの点数について

    フィギュアスケートの点数について 別にフィギュアに限ったことではないですが 最近「なぜ5点も差がついたのか」とかよく話題になってて 疑問に思ったことがあります スピードスケートなどの速さを競う競技は 相手より「速い」ならば優勝です 時間という普遍なもので判断するから納得できます そしてフィギュアスケートは 相手より「美しい」なら優勝です 美しいって何だ? というための1つの基準として フィギュアの採点方法があるらしいですが 例えば○という技、△という技の点数の差が2点だとして その2という数字は具体的にそれらの技のどこに差があるのか そして(ここが一番の疑問)なぜそれが「2」の差なのか 技術や表現などの美しさを本当に数値化できるのか?とかあると思います だから「なぜ5点も差がでたのか」「なぜ4回転とんだ選手が銀、飛んでない選手が金なんだ」とか 疑問がでたんだと思うのですが こういうものの数値化ってどうなんでしょうか この採点方法という1つの基準としては勝敗をつけることができますが それは本当に「美しい」のか疑問に思うことがあります 皆様の意見が聞きたいです

  • フィギュアスケートのランディング

    フィギュアスケートのジャンプのランディングでステッピングアウトで降りた場合何点くらい減点されるのですか?

  • フィギュアの採点法について

    今の採点法で真央選手が韓国の金選手に勝つ事は難しいでしょうか? 彼女は3-3のコンビネーションや難度の低い技でも加点がすごくついて いつも高得点をたたき出しています。 基礎点は真央選手のほうが高いのに、加点で稼ぐため結局そう変わらない点数になってしまいます。 この採点法はこのままの状態でしょうか? オリンピックの前にまた変更がある可能性はあると思いますか? 今の採点法で真央選手が金選手に勝つ事は出来るでしょうか?

  • フィギュアスケートについて

    フィギュアスケートの選手は、どうやって3回転ジャンプや4回転ジャンプを練習しているのでしょうか?

  • フィギュアスケートでの減点について

    フィギュアスケートでジャンプなど失敗したのに、減点になる時とならない時があるのは何故ですか?ジャンプで転倒しても、必ずしも減点対象になるというわけではないのでしょうか?

  • フィギュアスケートをやっています。

    フィギュアスケートをやっています。 2回転ジャンプに挑戦していますが、回転が遅いのでなかなかうまくいきません。 もっと早く回転できるようにするにはどのような訓練をしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 2008年中野由加里選手のFPの採点について。

    2008年世界選手権の中野由加里選手のFPですが、最初の3Aで回転不足だったというのは納得できます。でも、さらにGOEにおいて-1,26も減点だなんて国際スケート連盟の採点システムがよく判りません。素人目でみれば+0、75回転してるのだからGOEで加点して欲しいくらいだと思ってしまうのですが、基礎点とGOEの関係についてどなたか教えてください。