• ベストアンサー

印の付け方

子供の裏付コートを作りたいのですが、冬用で裏生地をボアにする予定ですが・・・ ボアやファーの生地に印を付ける場合はどうしたら良いのでしょうか? いつもは、チャコペーパーとルレットを使っております。 糸で印を付けるのは、苦手なので他の方法のアドバイスですと 嬉しいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

断ち切り線の印でしたら、縫い代を全て同じにするなど ルールを作ると印付けが不要になります。 (裾は3センチ、それ以外は全部1,5センチなど) 目分量で切るのが心配でしたら、型紙に縫い代加えた型紙を作って生地に当ててカットすればOKです。 (縫う時に縫い代の長さを間違えないように^^) 打合せなどは、小さくノッチ(切り込み)を入れることで解消します。 ポケット位置やダーツなど、縫い代でもノッチでも解決出来ない印は、 面倒ですが糸で付けるか、縫う時に型紙を置いて、 待ち針を四つ角に打つなどして位置を確認するようにしています。 可愛いコートが出来ると良いですね! ちなみに、ジャストフィットのシャツやジャケットを縫うとき以外は 上の方法で縫っています。

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 アドバイスを参考に頑張って作ってみます。 縫い代を同じくする方法は今までしておりましたが、縫う時に型紙を置く方法は始めて知りました。 初めての裏地付・ボア生地ですし、縫い代を1cmと決めても、ミシンの技術もまだまだですので、印を付けて縫った方が綺麗に仕上がりそうなので、質問させて頂きました。

その他の回答 (1)

  • fusunu
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.2

たとえ毛足の長いボアやファーでも裏は平らではありませんか? 私は1枚ずつ型紙を合わせて、しるしペンで裏に書きます。 短い毛の場合は表から書いてしまう場合も^^; あと、角や要所だけでも色糸でしるしをつけたりもします。

moemama705
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、有難うございます。 今回は、残念ながら両面がボアタイプの生地をすでに購入済でしたので、次回からは片面を探したいと思います。 仕上がりを綺麗にしたいのなら、糸で印を付けた方がよさそうですね! 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 型紙から生地への印つけがうまくできません

    ぬいぐるみの制作キットに入っていた型紙で、生地へ印つけをしたいのですが、 型紙が少し厚いせいか、思うように印しつけができません。 下から、生地-チャコペーパー-型紙として、ルレット(?)で、縫うところの 線をなぞっているのですが、気づけば少しずつずれてしまいます。 型紙通りに生地に転写させる方法を教えて下さい!

  • チャコペーパーについて

    こんにちは。 このたび5年ぶりぐらいにブラウスでも縫ってみようと思い立ち、生地を裁断して印をつけるためにチャコペーパーを買ってきました。 生地が赤と白のギンガムチェックなのでクロバーの黄色のチャコペーパーにしたのですが、家に帰って広げてみると以前洋裁をやっていたときには鮮やかな黄色だったのに今回買い求めたものは黄色というよりはベージュ色に近いような色で、今までどおりにルレットで印をつけようとしてもほとんどつきません。 買ったのが商店街のあまりお客さんが来そうにない手芸洋品店だったのでずっと前に仕入れていた古いチャコペーパーを買わされたのか、 それともチャコペーパーそのものの規格が変わってこういう淡い色になったのかよくわかりませんが、とにかく全く印つけの役に立たないのです。 以前は子どもの洋服は全部自分で縫っていただけにこういうトラブルは初めてでショックです。。 切りじつけはやったことがなく、他に何かよい印つけの方法はありませんか。

  • 上手く型紙を生地に写すには?

    なかなか初心者の域を脱しない手芸好きの主婦です。 生地に型紙を当てて写す時に、いつもずれてしまって困っています。 だいたいは生地を半分に折って、その間に両面チャコペーパーをはさみ、一番上に型紙をのせてマチ針で止めてダブルルレットで写しています。 裁断するまえに各々型紙を当てて、ずれていないか確認していますが、いつも下側の生地の印がずれていたり、チャコの付きがうすかったりします。 この段階をクリアすれば、洋裁が面倒でなくなり、もっと楽しく取り掛かれると思うのですが・・・。 いつも最初の1歩で失敗してしまいます。 どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • チャコペン・チャコペーパー・・・使いやすいのは?

    お裁縫初心者です。 ポーチやバッグなどを作ってみようと思っています。 型紙を生地に写すには、チャコペン・チャコペーパーなどありますが、 使いやすいのはどちらでしょうか? それから、チャコペーパーを使う場合は他にルレットというものを用意すればいいのでしょうか? チャコペンを使う場合は他に必要なものはないですか? 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 洋裁 地直しについて教えて下さい。

    洋裁超初心者です。 エプロンを縫うのに綿100%の(薄手だと思います)生地を買ってきました。 地直しという一度水にさらすという作業を本で知ったのですが、 エプロンとかパジャマとかそういったモノも地直しを行ってから裁断したほうが良いのでしょうか? それから、ロータリーカッターとかチャコペーパーとルレットとかは便利ですか? 口コミでチャコペーパーはずれたりして意外と使いづらいとも書いてあったので。 よろしくお願いいたします。

  • コートの生地について

    1.ウール90%のコート 表:ウール90%+ポリエステル10% 裏:ポリエステル100% 2.裏ボアのコート 表:ウール10%+ポリエステル90% 裏:総裏ボア 生地の厚さが同じボリュームだった場合、 どちらが暖かいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 手芸:冬素材について

    ハンドメイドで品物を売ってる方で… 秋 冬用なのに シーチングで 裏生地もつけていない方がいます。 元々 シーチングは秋 冬に 洋服に使う生地なのでしょうか? もう1つ。 両面プードルファーじゃない 片面プードルファーで 裏生地はつけるべきでしょうか? つけなくてもいいのでしょうか? 二つとも 販売用として考えて頂いて お答えお願いします。

  • 簡単な方法は?(しつけ&しるし付け)

    ニット生地をいつも使用してますが... しつけ糸でするのが面倒になってきてしまい、簡単な方法は有るのかしら?と勝手な事を思ってしまいました。 しつけ糸以外でしつけする(しつけ代わり)方法って有りますか? 1度クリップで挟んでミシンをしたけど、私には合わなくて... しるし付けの簡単な方法も教えて下さい。 普段は、切りしつけやチャコペーパーでしてます。 (チャコペーパーは簡単ですが、ニット地だと伸びて印がついてしまう事が有って...) 良いアドバイスをお願い致します。

  • 初めてチャレンジの型紙

    https://item.rakuten.co.jp/hmcp/bt187/?s-id=bh_sp_item_image これを作ってみたいです。 今までチャコペーパーとルレットでやってきたので、不安です。 縫い代のある型紙を使うときは、チャコペンで印をつけてから布をカットした方が安全ですか? そのまま切ろうか悩んでいます。 また、型紙を配置するのは生地が裏側ですか?表側ですか? 縫うときはミシンのガイド線を使うのは小物で練習したのでなんとかなりそうですが、それ以前が不安です。 教えてください。

  • きれいに仕上がるピンタック印のつけ方

    後ろ身頃の中心と、前身頃の肩両方にピンタックの入っているワンピースを仕立てるため、 これから裁断の段階になって、心配になって来ました。 タックのきれいな縫い方への苦手意識です。 そこでいろいろとサイトで調べてみました。 以下のような手順でOKでしょうか? ・型紙から算出した間隔で、布にじかに印をつける  (今までは、型紙から写し取る段階で、ルレットでゴリゴリやっていました、   タックを等間隔で綺麗に縫えた試しがありません・・・) ・縫い止りのある長さの決まったタックの場合、 ・タックの山にあたる線~に沿って縫い止まりまでの糸を抜き、印をつける ・縫い終わったら~型紙の印の斜線の高い方が上になるように~タックを倒す。 ここでトライするとして、 糸を抜く工程は、皆さんやっていらっしゃいますか? 糸を抜く工程を経て、印をじかにつけていくのが初めてなので、 失敗するのも怖くて、、、 わかりやすく書いたつもりですが、 間違っている点、ほかに注意する点やもっと分かりやすい印のつけ方など、 上手いコツなどありましたら、ご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。