- ベストアンサー
法人向け安価なプロバイダ
法人企業です。先日やっとインターネットの出来るようにしてもらいました(前任者が回線IPアドレス?をむちゃくちゃにしてた為) プロバイダ選びですがどこか安価で安全なサービス会社ご存知ないでしょうか。プロバイダ決定後ホームページも開設したいと思っています。プロバイダ契約後ホームページのアドレスや開設に当たっての必要手順はどうしたら良いでしょうか?お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去ログにも色々と皆さんが指摘されていますが、触らぬ神に祟り無しです。 法人企業のウェブサイトに素人が手を出すと大変なことになりますよ。 ご理解できるか存じませんが、ウェブサイトという強力な武器で簡単に会社を潰すことが可能ですよ。 ウェブサイトは会社の顔とご理解下さい。 ご質問の文章表現を見る限り、貴方には厳しいかと思います。 専門業者に丸投げすることを強くお奨めします。 決して、嫌がらせではないです。 他の方に任せるなど専門の方に相談しましょう。
その他の回答 (1)
- Vidocq
- ベストアンサー率66% (6/9)
法人における利用とのことですので、 安定的な接続を実現できている事業者にしたいところですが、 単純比較する手段がありません。 そうなると大手を選択するのがよいのではないかと思います。 OCNであれば、後からでも様々なサービスを追加することもできますし、 電話(光電話)も含めたプランも考慮すればトータルでは経費節約になるのでは。 http://www.ocn.ne.jp/soho/ その後のホームページ開設については、 大方針として、ホームページを設置するサーバーを自社で管理するのか、 特定の事業者に任せるのかでわかれます。 私のおすすめは後者になります。 前者はサーバの管理が手間であることと、後者の月額利用料が比較的安いから、です。 おすすめはお名前.comでドメインの取得(御社名.co.jpなどのドメイン)と レンタルサーバの手続きをしてしまうのが手軽でしょうかね。 http://www.onamae.com/server/sd/ ホームページについても専門の業者に任せるのがてっとりばやいですし、 品質もいいのではないでしょうか。 基本的なコーポレートサイト作成ならば、 安いところならば数十万円でやってくれるのではないでしょうか。 数社に見積もりを出して安いところで。 社内に向けたインフラ整備についてはどのようにお考えかわかりませんが、 メール等もGoogle Appsを使えば 自社でメールサーバを抱える必要はありませんのでおすすめです。 http://www.google.co.jp/apps/intl/ja/business/index.html