• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャムセッションで自分のパートが一人の時)

一人参加のジャムセッションでの対応方法

このQ&Aのポイント
  • ジャズギター初心者が一人参加したジャムセッションの対応方法は?
  • 自信のない場合の降り方とは?
  • ベテランの方からのアドバイスを紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumirou
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.1

ギターがお一人だったんですよね? だとしたら、よほどのへったぴでない限り入っていいはずです、って言うか他のパートにしてみたらどんどん入ってもらいたいと思っているんじゃないでしょうか。(他にもギターの方がいらっしゃるんだったら交替で弾くのがマナーですね。)それに、何かまずいことがあったらちゃんと指摘すると思いますよ。 個人練習はもちろんですが、こういうセッションも上達のためには大切な練習の場です。可能ならばどんどん活用しましょう。

markey08
質問者

お礼

そういう場合は気兼ねせずに出ていっていいものなんですね。 他の、たとえばSAXなんかは人数が多いので、一人の吹ける曲数が少ないので、なんだかそういう人に気兼ねしてしまって・・・ (時間が限られているので、自分が何曲もソロをやることで、そのぶん他の人の吹ける時間が減ってしまう。同じ参加料を払ってるのに不公平・・・といった意味で。) たしかにセッションに参加すると、そのたびに個人練習では得られない何かを得る感じがします。できるだけ積極的に出る姿勢も大事ですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャムセッションについて

    いままでジャムセッションへ行ったことがないのですが、ジャムセッションへ実際に行く前にどのようなことを準備しておけばいいのか、気になったので質問します。 ージャムセッションでは、皆演奏する曲は覚えているのですか?僕はギターを弾くんですが、やはりスタンダードはすべて頭に叩き込んでジャムセッションへ望んだ方がいいのでしょうか?楽譜を持っていってその場で開いて演奏するなんて駄目?ですよね。 ーあと、やっぱりみんな上手いんですかね?(行く前から心配です) よろしくお願いします。

  • ジャズのジャムセッション、必ずやると思われる必須の曲

    ジャズギターを練習中の者です。 来月、ジャズのジャムセッションに誘われて参加することになりました。 ジャムセッションは初めてではないのですが、見ず知らずの人と一緒にやるのはほとんどやったことがありません。ですので、ワクワク感と裏腹に不安も大きいです。 そこで、ジャムセッションでよく演奏される曲で、これだけは必ず覚えたほうがいいという曲を3曲挙げてください。 数を限定しないと果てしなくあると思うので、とりあえず3曲とさせていただきましたが、べつに3曲でなくてもかまいません。とにかく演奏頻度の高いと思われる曲をお願いします。 今は、ブルースや枯葉、32小節リズムチェンジ等簡単な曲なら、ヘタながらなんとかソロが取れますが、オールザシングスユーアーなど転調の多い曲は全くダメ、というレベルです。 よろしくお願いします。

  • キーボードのセッションについて

    僕はバンドでキーボードを担当しています。 昔からエレクトーンをやっており(いまはもうやめましたが) 楽譜があればだいたいどんな曲でも練習すれば弾けるようなレベルです。最近セッションをする機会があったのですが初めてでなにをやっていいかわからず結局知っている曲を弾くことしかできませんでした。 ここで質問なのですがキーボーディストとかピアニストでセッションをしようと思うとどのような感じでやっていくのでしょうか? 少し調べてみたら鍵盤楽器でのセッションはジャズやブルース?でセッションをするのが普通みたいな感じに書いてあったのですが鍵盤楽器奏者がセッションをしようと思うとジャズやブルースの曲を覚えなければだめなのでしょうか?それともギターやドラムのようにスケールなどの中で適当にあうように(ドラムは違いますが)演奏するのでしょうか? 稚拙な文章で質問の内容がよく理解できないかもしれませんがおしえてください。 簡単に言うと鍵盤楽器奏者がセッションするときの基本を教えてもらいたいです。 来週にまたセッションする機会があるので早急に回答してもらえるとありがたいです。

  • ジャズのセッションには何曲ぐらい弾けないと駄目ですか?

    近々ジャズのジャムセッションに行くことになりました。ギターです。 いちおう練習メンバーとのセッションはしていますが、全く見ず知らずの人とのセッションは初めてです。 客として見に行ったことはありますが、その時は参加者の人はみなさん次々と曲をやっていて、ボーカルの伴奏の時もキーを聞いてそれにその場で合わせたりしていました。 僕はまったくそんなレベルではなく、レパートリーも10曲ぐらいしかありません。それもほとんど決まったようなソロしかできません。 ましてボーカルのキーにその場で合わせるなど到底無理です。 こんな状態でセッションに行って、みなさんに迷惑はかからないでしょうか? というかもう行くって言ってしまったので今さら断りにくいし、好奇心もあるので行きたい気持ちのほうが強いです。 まだあと何週間かあるので、できるだけ曲を覚えて行きたいのですが、何曲ぐらいできないとだめなのでしょうか? また、こういうセッションの場合、どんな曲でもその時出ていたら、無茶苦茶でもいちおうやらないといけないものなのでしょうか? 「じゃあ次はオールザシングスユーアーね」とか言われても、今この曲は僕のレベルではソロができません。 こういう時、いやちょっとできません、と言ってステージを降りるのはNGですか? そのへんがすごく不安です。セッションの決まり事みたいなものがありましたら教えてください。

  • ジャズのセッション、演奏前の打ち合わせ

    先日、初めてジャズのセッションに参加してきました。 僕はまだジャズギターに関しては初心者の域を出ていない者で(ギター歴自体は20年ぐらい)、セッションも演奏で参加したのはこれが初めてです。 ですのでこういう場の暗黙のお約束みたいなものを全く知らず、その時も、演奏のイントロでちょっと戸惑うことがありました。 ある曲で、「イントロはベースとギターでお願いします」と言われて、OKとばかりにベースの人がおもむろに、2・4拍でペダルトーンを弾きはじめました。 僕は「ギターで」という言葉であせってしまって、どのように弾こうかと考えているうちに(おそらく時間にすると2~3秒)ベースのイントロが始まったので、とっさに対応できず、しばしおろおろした挙句、コーラスの入り際になって中途半端なコードを入れて、なんとも決まらない演奏になってしまいました。 こういうとき、簡単な打ち合わせというか、リハーサルのようなことはさせてもらえないのでしょうか。 このときの演奏でも、演奏前にほんの1・2分でもあれば、ベースの人と打ち合わせてちゃんとしたイントロをつける自信はありました。 ベテランになると、こういう場合でも即座に対応できるのでしょうが、私のような素人だといきなりは少々しんどいです。ジャズのセッションでは、こういうとき打ち合わせや軽くリハ(こんな感じで・・ワンツー、ポロンポロン、みたいな確認)はしないのが普通なのでしょうか? メンバーやお店によるのでしょうが、だいたいの通例というかお約束的観点で教えてください。

  • ピアノとギターでセッションしたい

    ポップスの有名な曲で、ピアノとギターでセッションできる曲を教えてください。歌えるとさらに良いです。良い楽譜を探して夫婦で音楽を楽しめるといいなと思っています。ギターはアコースティックでもエレキでもOKです。 ピアノはずっと昔にソナチネまでやったという初心者レベルで、ギターは年に数回バンド演奏をしているという中級者レベルです。

  • ヒップホップグループの演奏

    音楽には詳しくなくて、疑問に思うことがあります。 ケツメイシとかリップスライムなどのグループは ステージ上で歌う姿は見ても 演奏をする人の姿を見かけません。 (ギター・ドラムなどの) 演奏はカラオケってことでしょうか? また、詩はともかく 作曲・・・音作りはどのようにしているのでしょうか? 楽器を演奏する人がいるバンドは 曲作りの過程などをだいたい想像することができるのですが・・・ 一人で考えていてもいっこうに解決しません。 どなたか素人にでもわかるご説明をよろしくお願いいたします。

  • ジャズのセッションでバラード

    ジャズギターを修行中の者です。 最近ジャズのセッションにときどき参加するようになりました。 いろんな店に行きますが、こういう場では定番の曲が何十曲かあり、だいたいその中からやる曲が決まります。 しかし、なぜかバラードをやることはほとんどありません。 僕は、My Foolish Heartや、Body and Soulなどが好きで、曲決めの際リクエストしても、 バラードは無しで、もっとノリのいい曲でと、いつも却下されてしまいます。 バラードをやるのはボーカルの人がいるときぐらいです。 なぜ楽器だけのセッションではバラードをやらないのでしょうか? バラードは楽器の技量が如実に出てしまうので、やりたがらないのでしょうか。 という僕も初心者で、そんなにうまくはないですけど。 地域的な違いもあるのでしょうか。

  • JAZZセッションに参加してから気が付いたこと

    セッションに参加して約半年です。 師匠がいないため、現場で教えてもらう事が多く しかし、嫌味や直接苦情を言われる事もたまにあります。 昨夜は激高した若いベテランのベースさんに、何度も謝っても演奏、最悪!といわれ続け、歳のことまで言われて、心が泣きました。一緒に演奏はできないと思って帰りました。そこは初心者限定ではなく誘われていったところなので、いろんな人がいたので、当たり前なのですが。 ・初心者セッションでも 初心者が手に負えない曲に挑戦するのは マナー違反なのでしょうか ・サイズを間違えて、しまってそのあとのれなかったら やっぱりこれもまだまだ、セッションに参加する資格はないのでしょうか? 自分としては、まだまだ緊張したり練習もたらない所があるとはおもいますが、自分ひとりでやっていると全く前に進めず、あわせてもらって ようやく何が足らないのか勉強できるといった感じで 積極的にセッションに参加しているのですが、この心構え自体が間違っているのでしょうか? 経験のある方に、いろいろご意見いただきたいと思います。 セッションっていろんな捉え方があるとおもうので参考にさせて下さい。もしよければ、このくらいはできてからセッションに行った方がいいよっていうアドバイスもお願いします。

  • 生演奏のライブに、女性が一人で行くのはおかしいでしょうか。ギターの生演

    生演奏のライブに、女性が一人で行くのはおかしいでしょうか。ギターの生演奏のライブに行きたいのですが、ショーチャージと食事が別で、興味がない人には結構高いので友達を誘うのを躊躇しています。できれば気兼ねなく一人で行きたいのですが、目立つでしょうか。ブルーノートをちょっとフランクにしたような雰囲気の場合(テーブルクロスなし!みたいな)、どんなものでしょうか。