• ベストアンサー

ジャズのジャムセッション、必ずやると思われる必須の曲

ジャズギターを練習中の者です。 来月、ジャズのジャムセッションに誘われて参加することになりました。 ジャムセッションは初めてではないのですが、見ず知らずの人と一緒にやるのはほとんどやったことがありません。ですので、ワクワク感と裏腹に不安も大きいです。 そこで、ジャムセッションでよく演奏される曲で、これだけは必ず覚えたほうがいいという曲を3曲挙げてください。 数を限定しないと果てしなくあると思うので、とりあえず3曲とさせていただきましたが、べつに3曲でなくてもかまいません。とにかく演奏頻度の高いと思われる曲をお願いします。 今は、ブルースや枯葉、32小節リズムチェンジ等簡単な曲なら、ヘタながらなんとかソロが取れますが、オールザシングスユーアーなど転調の多い曲は全くダメ、というレベルです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

#1 さんへ. リズムチェンジってのは I Got Rhythm のコード進行の曲,ってことです. この進行にメロだけかぶせた曲ってのは,バップ期にたくさん作られたんで,そういうのをまとめて "Rhythm Changes" というんです.まあ,I-VI-II-V 循環主体の曲ってことですね. で,本筋の質問の方ですが,ブルース,枯葉ときたら,弾きやすそうなところだと,あとは Fly Me to the Moon,All of Me あたりの4度進行の塊のような曲でしょうかね.I'll Close My Eyes とかもほぼ似たような感じだし,部分的に似たようなパターンの曲は多いので,ソロだけなら融通がきくでしょう. あとはボサノバ系,Girl from Ipanema,Wave,Blue Bossa あたりでしょうか.Ipanema はサビが妙なコード進行というか,小刻みに転調してるんで,ソロは簡単ではないです.Blue Bossa は転調がちょっとありますが,まあやりやすい. どスタンダードだと,Take the A-Train とか Softly as in a Morning Sunrise (同じパターンが続くので見失いやすい),Satin Doll,酒薔薇 とかも. あとは,Green Dolphin Street (前半のペダルのところがけっこうつらい),黒いオルフェ (Manha de Carnaval,ボサ) あたりも多いかなあ. Confirmation とかのパーカー系バップ,Giant Steps とかの Coltrane 系,Milestones とかのモード系,My Favorite Things とかのワルツ系も,好きな人は多くてよくやられますが,最初はこの類は聴くだけにしといた方がいいと思います (^^; All the Things You Are みたいな曲は,アルペジオをベースに考えると,最初はソロを組み立てやすいのではないですかね.

markey08
質問者

お礼

たくさん挙げていただいて、ありがとうございます。 フライミー、オールオブミー、ブルーボッサ、Aトレイン、ソフトリー、サテンドール、酒バラあたりは、たぶんなんとかなると思います。 イパネマはサビが難しいですね。まだうまくできません。けっこうよくやる曲だと思うので、習得は必須ですよね。がんばります。 コルトレーンやマイルスなどのモード系の曲は完全にダメです。モードの奏法というものを全く理解していません。ダイアニックコードの上での各モードの関係はわかっていますが・・・、いわゆる「モードの曲」というのはまた捉え方が違いますもんね。 オールザシングスユーアーは、アルペジオなソロでもなかなか頭の回転か追いつかない状態で、即座に各コードのコードトーンが見えるまで来ていません。 これもセッションではやることがたぶん多いですよね。いつかこんな曲をかっこよく弾けたらなあ、と憧れています。

その他の回答 (1)

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

>ブルースや枯葉、32小節リズムチェンジ等簡単な曲なら それだけできれば十分では。「32小節リズムチェンジ」てのはどの曲でしょう。ワンコーラス32小節の曲全てのこと? ギターは、とくに見ず知らずの人が集まるジャムセッションだとなかなか立ち位置が難しいところがあって、あんまりでしゃばり過ぎても引っ込みすぎてもいけない、みたいな不文律みたいのがあって大変なところですが、まあそんなのは一切に気にしない、というスタンスで通すというのもありかなと思ったりもします。 演奏頻度に関しては、どの楽器の人が多いか、によりますかね。基本的には管の人が曲を決めることが多いので、管の人がよくやる曲ってことになりますか。どれ、と挙げるのはなかなか難しいですが、普通はそんなに突拍子もない曲をやろう、なんて話になることはないのでは。

markey08
質問者

お礼

リズムチェンジというのは、#2さんが書いてくださっているとおりです。OREOやアンソロポロジーなどの循環ものです。 ギターはたしかに位置が難しいですね。今やっているメンバーの人からも、バッキングがウザいとか出しゃばりすぎるななたいなことは言われます。また控えめに弾いていると、もっとしっかり弾けとか言われたり・・・ でも、あまり気にしても急に実力は変わらないので、気にしないで堂々とやるべきですね。 曲は管楽器の人が決めることが多いのですね。管の人がよくやる曲ってどんなのがあるのでしょうか。 また、ボーカルの人がいる場合、知っている曲でもキーをその人に合わせることができないといけないみたいなので、それがかなり不安です。 今のレベルだと、オールオブミーをGでやってなどと言われたらアウトです。

関連するQ&A

  • ジャムセッションについて

    いままでジャムセッションへ行ったことがないのですが、ジャムセッションへ実際に行く前にどのようなことを準備しておけばいいのか、気になったので質問します。 ージャムセッションでは、皆演奏する曲は覚えているのですか?僕はギターを弾くんですが、やはりスタンダードはすべて頭に叩き込んでジャムセッションへ望んだ方がいいのでしょうか?楽譜を持っていってその場で開いて演奏するなんて駄目?ですよね。 ーあと、やっぱりみんな上手いんですかね?(行く前から心配です) よろしくお願いします。

  • ロックやファンクのジャムセッション

    いままで主にジャズでのジャムセッションを中心にやっていたのですが、最近ファンクっぽいジャムセッションをやる機会がありました。ジャズでのセッションはテーマがあり、コード進行があり、それに沿ったソロやバッキングをしていましたが、ロックやファンクのようにキー一発でのセッションではどのようにバッキングすればいいのでしょうか? 私はギターなのですが、たとえばキーがEマイナーの場合はどのコードが使えますか?

  • ジャズのセッションには何曲ぐらい弾けないと駄目ですか?

    近々ジャズのジャムセッションに行くことになりました。ギターです。 いちおう練習メンバーとのセッションはしていますが、全く見ず知らずの人とのセッションは初めてです。 客として見に行ったことはありますが、その時は参加者の人はみなさん次々と曲をやっていて、ボーカルの伴奏の時もキーを聞いてそれにその場で合わせたりしていました。 僕はまったくそんなレベルではなく、レパートリーも10曲ぐらいしかありません。それもほとんど決まったようなソロしかできません。 ましてボーカルのキーにその場で合わせるなど到底無理です。 こんな状態でセッションに行って、みなさんに迷惑はかからないでしょうか? というかもう行くって言ってしまったので今さら断りにくいし、好奇心もあるので行きたい気持ちのほうが強いです。 まだあと何週間かあるので、できるだけ曲を覚えて行きたいのですが、何曲ぐらいできないとだめなのでしょうか? また、こういうセッションの場合、どんな曲でもその時出ていたら、無茶苦茶でもいちおうやらないといけないものなのでしょうか? 「じゃあ次はオールザシングスユーアーね」とか言われても、今この曲は僕のレベルではソロができません。 こういう時、いやちょっとできません、と言ってステージを降りるのはNGですか? そのへんがすごく不安です。セッションの決まり事みたいなものがありましたら教えてください。

  • jazzでよくセッションする曲

    jazzを始めようとおもい最近、セロニアスモンク、パドパウエル、ハービーハンコック、エヴァンスを聞いています これから曲を勉強したいのですが、セッションでよく演奏される曲を中心にしようと思います なので教えていただきたいです。 後、曲やセッションの注意点もあればよろしくおねがいします。

  • セッションでソロ中に割り込み

    ジャズギターをやっています。 先日行ったジャムセッションでこんなことがありました。 ストレイトノーチェイサーかビリーズバウンスだったか、ブルースで僕がソロをとっていたら、突然途中からテナーサックスの人がおもむろにステージに上がってきて、「ブロロロロ~ッ!」と豪快にソロを吹き始めました。 僕の前に管の人が3人ぐらいソロをとり、それぞれ3~4コーラスぐらいやっていたので、僕もそれぐらいのつもりでいたのですが、2コーラス目の、しかも途中の中途半端なところからいきなり入ってきたのでびっくりしました。 オブリガートやバックのリフといった感じの吹き方ならそのまま弾き続けたんですが、豪快な明らかなソロを吹いてきたので僕は素直にその人にソロを譲りました。(そのまま10コーラスぐらい吹き続けてました。) 後で録音を聴いたら、僕の音はそれなりの大きさで鳴っているし、だんだん盛り上げていく途中でしたから、僕がそこでソロを終わる感じにはまず聴こえません。 こういうことってジャムセッションではよくあることなのでしょうか? その人はかなり上手くて、アマチュア離れしたプレイを繰り広げるような人でした。 別に割り込まれてそんなに怒っているわけではなく、こういうこともセッションの醍醐味のひとつであるならそのように認識しますし、良くない行為なのであれば自分も気をつけるようにしようと思います。 セッションに詳しい方、ぜひ教えていただけるとありがたいです!

  • ジャズセッションすることになったので教えてください

    今度身内で枯葉のセッションすることになり、パートはギター*2(自分)・ベース・ドラムでキーはGmです。 Aパート:Cm7/F7/B♭△7/F♭△7/Am7-5/D7/Gm/G7 Bパート:Am7-5/D7/Gm/G7/Cm7/F7/B♭△/E♭△7/Am7-5/D7/Dm7 C7/Fm7 B♭△/Am7-5/D7/Gm/G7 自分はアドリブセッションは今回が初めてでわからない点がいくつかあるので詳しい方回答お願いします。 1)バッキングのときどういったリズムで弾いていいか分かりません。あと和音だけでなくアルペジオもありですか? 2)ソロのとき1つ1つのコードからコードトーンを選んで弾く技術がないのでGmスケールでノンダイアトニックのときにそこを気にして弾く(G7が来たらはGmからみてM3rd弾く感じ)これってありですか? 3)ビルエバンスみたいな軽快なのや他のアーティストの渋い感じやつなどいろんな枯葉を見たんですけど、ジャズの中にさらにジャンルがあるんですか? あと他に「自分ならこうする」みたいなのがありましたらよろしくお願いします!

  • ジャムセッションで自分のパートが一人の時

    ジャズギター初心者で、たまにジャムセッションにも行きます。 先日行ったセッションのことなのですが、ギターの参加者は自分ひとりだけでした。 何組かが入れ替わって何曲か演奏したあと、セッションリーダーから自分も呼ばれ、一曲弾きました。 だいたい一曲弾いたら次の人に代るものだと思うので、それでステージを降りようとしたら「今日はギターは一人だけなので次も弾いていいよ」と言われ、もう一曲弾きました。 さすがに3曲連続は厚かましいと思って次は降りて、何曲か他の人の演奏を聴きました。 すると隣の人から「ギターひとりなんだからもっと弾きなよ、こういう時にどんどん出なきゃ損だよ」と言われ、ギターを持とうとしたらセッションリーダーの人も(いいですよ、ぜひどうぞ)というような目配せと合図?をしてくれたので、そのままステージに上がり、3曲弾いたところで次はちょっと自信のない曲があがったため、それを口実に降りました。 いつもは他のギターの人が何人かいるので、だいたい順に交代するパターンになるので何も気兼ねしないんですが、一人というのは初めてで、ちょっとどうしていいか困ってしまいました。 リーダーの方も、次は降りてくださいとは言いにくいでしょうし・・・・ こういうときはチャンスとばかりにどんどん弾きに出るべきなのですか? それともやはりほどほどにしておくのがマナーですか? ベテランの方、ぜひアドバイスください。

  • キーボードのセッションについて

    僕はバンドでキーボードを担当しています。 昔からエレクトーンをやっており(いまはもうやめましたが) 楽譜があればだいたいどんな曲でも練習すれば弾けるようなレベルです。最近セッションをする機会があったのですが初めてでなにをやっていいかわからず結局知っている曲を弾くことしかできませんでした。 ここで質問なのですがキーボーディストとかピアニストでセッションをしようと思うとどのような感じでやっていくのでしょうか? 少し調べてみたら鍵盤楽器でのセッションはジャズやブルース?でセッションをするのが普通みたいな感じに書いてあったのですが鍵盤楽器奏者がセッションをしようと思うとジャズやブルースの曲を覚えなければだめなのでしょうか?それともギターやドラムのようにスケールなどの中で適当にあうように(ドラムは違いますが)演奏するのでしょうか? 稚拙な文章で質問の内容がよく理解できないかもしれませんがおしえてください。 簡単に言うと鍵盤楽器奏者がセッションするときの基本を教えてもらいたいです。 来週にまたセッションする機会があるので早急に回答してもらえるとありがたいです。

  • ジャム用のジャズスタンダード音源

    周りにジャズが好きな人がいないので今独学でジャズギターの教本を読んで勉強しています。 CDもちょくちょく買うのですが、音源に合わせて一緒に弾くとすでにパートが完成されてる?というか入る余地がない感じになってしまいます。 どなたかYoutubeなどでジャム用の枯葉やミスティーなどのジャズスタンダードを聞ける音源を知ってる方教えてください。

  • ジャズのスタンダード曲で

    ジャズのスタンダード曲の中で、セッションで演奏する頻度というより、音楽的な基礎の面で、「この曲のコード進行は体に染みつくくらい覚えとけ!」という曲を何曲か教えてください。

専門家に質問してみよう