• ベストアンサー

天極

天極IIIシリーズ(ノーマル・ブルースポンジ・NEOなど)の中で一番ドライブが打ちやすいラバーはどれですか?また硬度はどのくらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LIQIN
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

私だったらNeoが一番ドライブが打ちやすいと思います。硬度は少し分からないですが、だいたい39か40あたりかと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

個人的には新極?ブルースポンジの36度が食い込みやすいのでしっかり中陣~後陣からでも飛ばせるので良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天極III

    省天極III(ブルースポンジ)硬度35度とスカイライン3・NEO39度の硬さは、バタフライのラバーに例えるとどのくらいの硬さでしょうか?

  • 組み合わせ

    今月ラバーを変更するのですが、次の組み合わせのうち、条件に当てはまるものは何ですか? 条件 1前陣カウンターのしやすいもの    2テナジーの打球感に似ているもの    3中陣でも威力の発揮するラバー 組み合わせ 1F新極3(ブルースポンジ)B天極3neoスポンジ 2F天極3neoスポンジB藍鯨II・ピンクラベル(己打底)(真空) 3新極II(レード)(19番)B天極3neoスポンジ よろしくお願いします。

  • 初めての中国ラバー

    僕は初めて中国ラバー&中ペンにするのですが、中国ラバーを何にするか迷っています。 初めて中国ラバーにするのでどれにすればいいのか分かりません。 候補は新天極3ブルースポンジとNEOキョウヒョウ3です。初めてなので教えてください。m(__)m あと中国ラバーに合うラケット(中ペン)も良ければ教えてください。 お願いしますm(__)m

  • N社の天極シリーズ

    長いこと粘着ラバーを愛用している者ですが、キョウヒョウシリーズに比べて明らかに天極シリーズの方が極端にシートとスポンジの剥離になりやすいように感じますが実際皆さんはどうでしょうか? また剥離しにくい方法等あれば教えていただきたいです。 自分は張り替えて2日後の大会中に剥離し、スペアラケットの使用を余儀なくされました。 その後も最速1日で剥離したりということが続き(4~5枚)、最近は仕方なくキョウヒョウを使っていますが、補助剤のなくなった今、天極シリーズに戻そうか悩んでいます

  • 強粘着性ラバーの弾みを上げる

    今、天極IIIのブルースポンジを使っているのですが、いまいち弾みが物足りません。一応スピードアクセルを使っていますが、禁止になるみたいなのでどうしたらいいか悩んでいます。ラバーをこのままで弾みを上げるにはどうしたらいいか教えてください

  • ラバー

    中国紅双喜のラバー、キョウヒョウNEOシリーズや天極NEOシリーズは公式試合などで使用してもいいのですか?また、NEOシリーズの中では、どれが1番いいと思いますかですか?

  • カーボンと粘着の相性についてなんですが、

    カーボンと粘着の相性についてなんですが、 カーボンと粘着といえば相性が悪い、といわれていますが、 最近流行りの天極やキョウヒョウ(3)のneoスポンジや藍鯨IIやIIIはどうなんでしょうか? 粘着の中でもトップクラスのスピードを誇るラバーなら・・・? と思うのでしょうがどうでしょうか? ちなみに合わせるラケットはティモボル・t5000でお願いします。

  • 中ペンの組み合わせ2択(新極IIIorTENERGY05)

    現在中国式ペンを使っています。前陣速攻型でラケットはキョウヒョウ皓、 バック面はBryce〔厚〕をはっています。 フォア面で新天極IIIブルースポンジ硬度39度黒〔2.2mmトクアツ位〕と TENERGY05硬度36度黒〔中〕でどちらを貼るか迷っています。 もう買ってしまったので遅いんですがどちらにせよ新極IIIは黒しか元々ありません。 テナジーは回転に見せられて衝動買いしました。 元々キョウヒョウ皓はしなるラケットなので(特殊合板ではありません) どうなるかが心配です。中国式ペンのフォアにはやはり硬いラバーがいいのでしょうか? 相性なども考慮してお願いします。

  • 2択で迷っています。

    現在中国式ペンを使っています。前陣速攻型でラケットはキョウヒョウ皓、 バック面はBryce〔厚〕をはっています。 フォア面で新天極IIIブルースポンジ硬度39度黒〔2.2mmトクアツ位〕と TENERGY05硬度36度黒〔中〕でどちらを貼るか迷っています。 もう買ってしまったので遅いんですがどちらにせよ新極IIIは黒しか元々ありません。 テナジーは回転に見せられて衝動買いしました。 元々キョウヒョウ皓はしなるラケットなので(特殊合板ではありません) どうなるかが心配です。中国式ペンのフォアにはやはり硬いラバーがいいのでしょうか? 相性なども考慮してお願いします。

  • ラケットとラバーについて

    ラバーについてです。F面とB面のラバーの硬度と厚さは揃える物なんでしょうか?戦型すら決まらない初心者ですが、よろしくお願いします。 また、現在ニッタクのサナリオンにF面タキネスチョップB面フェイントロング3を貼ってます。使い切れないのは分かっていながら、バタフライのティモボルALCのF面に天極3ブルースポンジ特厚(硬度35)を貼りB面に何を貼ろうか考えております。御自分ならどんなラバーにするかもご教授頂けたら幸です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • イエローのヘッドが目詰まりしているため、プリンターからインクが出ません。どのような問題が発生しているか、お困りの経緯や試したことなどを教えてください。
  • お使いの環境はMac OS 10.13.6で無線LANに接続されています。関連するソフトやアプリについても教えてください。
  • 電話回線の種類はJCOMです。この問題を解決するためのアドバイスや対策などをお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう