• ベストアンサー

エクセルで、2-1や17-4等を表示させたいのですが、そのまま入力する

エクセルで、2-1や17-4等を表示させたいのですが、そのまま入力すると日付が出てしまいます。どのようにした、表示させればいいのでしょうか?  教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

一つは、セルの書式設定で表示形式/ユーザー で ##ー## として、1234と入力すれば、12ー34と表示される。 もう一つは、セルを文字列にする。 ’(shift+7)を入力後に12ー34と入力する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.1

入力する範囲のセルの表示形式を「文字列」に変更すればよいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの入力で

    Excelで A1のセルには日付を入力します。 A1に入力した日付が 1/1~1/31 の間の日付だったときは、B1のセルに自動的に「1月」と表示 2/1~2/28 のときは「2月」、3/1~3/31 のときは「3月」…と表示させたいです。 Excelの関数でできるかなと考えていたのですが、頭がパンクしてしまいました(^^; よろしくお願いします。

  • 【エクセル】入力した数値をそのまま表示する方法

    エクセルに(9)と入力すると-9と表示され、 3-6-6と入力すると2003/6/6と表示されてしまいます。 入力した数字・情報をそのまま表示させる方法を教えていただけますか。 他の回答ページを見ましたが、見つかりませんでした。。。 よろしくお願いいたします。

  • 入力したままセル表示に表示させたい

    エクセル2003で、セルに入力したままセルに表示させたい 25.0と入力しても25になってしまう たとえば 25.0は25.0 25は25と表示さて、CSV形式で出力した時にそのまま 25とか25.0にしたい。

  • Excelでの日付表示等について

    Excelで「2013/08/21」というように入力するとそののまま「2013/08/21」と表示され、日付として扱われます。これを文字列としたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 「'2013/08/21」と入力すれば良いことは解っているのですが、既に入力済みの1000件近いデータを一気に変換したいのです。値のみの複写をしてみましたが「41507」となってしまいます。 まとめて一気に日付表示を文字列に変換する方法を教えて下さい。 Excelは2007 SP3を使用しています

  • エクセル日付入力について

    初めまして エクセルで日付の入力について質問です。 生年月日を下のように表示したいのですが。  H20/08/03 このまま入力してしまうと表示が下のようになります。  H20.8.3 どうしても   H20/08/03 にしたいのですがどうすれば良いのか解りません。 セルの書式設定→日付→種類を見たのですが該当するのがありません。 どうかどなたかご指導をお願いします。

  • エクセルで入力した日付時間を表示

    エクセルでA1に入力したら、そのときの日付時間をb1に表示し、このファイルを開きなおしてもその日付や時間がデータとして残っているようにしたいのですがどのようにすれば良いか教えてください。

  • セルに番地入力すると表示が・・・・   エクセル 

    エクセルで名簿作成しているのですが、番地入力したセルが 勝手に年号日付で 表示されてしまいます。 例えば、(A1セル)市町村を入力     (A2セル)番地を入力  ○○○○-○ すると ○○/○/○の様に           日付表示されるので 困ってます。 いろいろ 表示方法を変えてみたのですが どれもダメでした。 なにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。                                             

  • EXCEL97で1000と入力すると10と表示されてしまう

    EXCEL97で1000と入力すると10と表示されてしまします。セルの書式などをみても規定値のままです。何をいじったのか覚えておりませんが、どなたか知っている方いらっしゃれば教えてください。

  • エクセルで数値を入力

    エクセルで「5423-03」と入力したいのですが、セルに表示されるのは「Mar-23」と日付で表示されれしまいます。入力どうり「5423-03」と表示させるには、どうすればいいのか教えてください。

  • EXCELでの日付の入力で困っています。

    いつもお世話になっております。 EXCELでの日付の入力で困っています。 日付の入力で 1110と入力すると11月10日と入力できていたのですが、 なぜか1110とすると、まったく違った日付1月15日と、表示されるようになってしまいました。 これを1110→11月10日となるようにするには、どうしらいいのですか? 教ええてください。

このQ&Aのポイント
  • VBAの知識がなく困っています。
  • エクセルのC1を+1、B5を+10連番で増やして印刷したいのですが、Webで調べた下記の記述に、色々プラスしてみましたが、片方の数しか増えません。
  • ご教示お願いいたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう