• 締切済み

パソコンの前にいると、体温が上がって熱くなる。

DrSumireの回答

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.2

それくらいの事で、そんなに体が影響があるのであれば、当の昔に私は死んでしまっているか、入院生活を送っていると思います^^;。 仕事がコンピュータ関係なので、PCの前に1日8時間はいるし、下手するとサーバやPC十数台に囲まれていることもありますから・・・ もしかすると、精神的事が原因か、PCを使っているときの姿勢などが原因なのではないでしょうか? 心配であれば、モニターを液晶に変えてみてはどうでしょうか、それならかなり電磁波を抑えることが出来ると思いますよ。 あ、でも目は熱くなりますよ、眼精疲労とドライアイのせいだと思いますが・・・

tibesoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、コンピュータ専門で作業されている方もいますよね。 自分も以前、インターネット関係で働いていて、 サーバールームに入ると体温が上がる感じがしていて、電磁波に敏感な身体なのかと自分で思っています。ただ、冷房完備だったので部屋の温度でどうこうということではないと思います。 電磁波の少ない液晶も購入検討してます。

関連するQ&A

  • パソコンのモニターについて質問です。

    いつもお世話になっています。 ブラウン管型のPCモニター(液晶タイプではない)の近所にコイル状の電磁波を発生させる物体を置くと、そのモニターの画面が揺れたり変形したりしますか? また、ブラウン管型のモニターで画像を適切に見ようと思ったら、そのモニターの周囲で行ってはいけない禁止事項はどんなことが有るか教えてください。 宜しくお願いします。

  • パソコンから出る電磁波による影響について教えてください。

    パソコンから出る電磁波による影響について教えてください。 20代の女性です。 現在、仕事で2台のパソコン(どちらともブラウン管)を使って作業しています。 電磁波が体に良くないことは知りつつ今まであまり深く考えずに作業していたのですが、 最近になって、体や目、妊娠や出産に悪い影響がでるんじゃないか…と心配になり、不安で不安でしょうがなくなってしまいました(;_;) 長時間の作業のうえ使用しているパソコンがとても古いのでなおさら心配です… ◎パソコンは、1台は10年前、もう1台は15年前に購入したブラウン管 ◎そのパソコンで作業を始めてから丸5年経ちます。 ◎作業時間はその日によってバラバラで、1日中(8時間以上)する日もあれば、しない日もあります。平均すると、週5日のうち2日間は丸1日作業をする感じでしょうか… お聞きしたい点は、 ★この環境で、体への悪い影響はあるか? ★妊娠しにくくなったり出産に異常がでたりしないか。(これが一番心配です…) ★とても生理不順なのですが、電磁波の影響という可能性はあるか? ★この先何年もこのまま作業を続けても問題はないか? 以上です。 分かりにくい文章ですみません(>_<) ぜひ回答をお願いします。

  • モニタの近くにスピーカー置いても大丈夫ですか?

    スピーカーと、ブラウン管は近づけると、電磁波の影響を受けると聞いたのですが、具体的にはどういった影響でしょうか。とても気になります。 机の上にブラウン管を置いていて、ブラウン管の左右にスピーカー(20cmくらい)を置いています。近すぎるかなぁって感じもするのですが、スペース的な問題でブラウン管に近いところにスピーカーを設置しています。電磁波の影響って受けるのでしょうか?それによって、スピーカーやブラウン管の性能に支障をきたすことはありますか?

  • 古いパソコンの処理は?

    長年デスクトップPCを使っていましたが、先日ノートPCを買いました。旧デスクトップPCは廃棄したほうがいいですか?スピーカー&キーボードは使えそうですが、モニターはブラウン管なので大きいし廃棄でしょう。それとも何かノートPC の補助的なものとして使用できるのでしょうか?ちなみに旧デスクトップはSONY PCVJー12で約8年前のものです。ソフトはWINDOWS MEです。

  • TVとPCを隣り合わせても大丈夫でしょうか?

    現在パソコンラックにデスクトップPCがあります。 その隣に、TV台に乗った25インチのブラウン管TVを置く予定なのですが 電磁波?やその他何らかの影響で、PC・TV共に悪影響が出てしまう のでしょうか? それとも全く問題ございませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 時々画面が黄色くなってしまいます・・・

    デスクトップPCを使っているのですが、数日前から時々画面が黄色くなってしまうようになりました。 モニターに黄色いフィルムを貼ったような感じです。とても見づらいのですが、しばらくそのまま使っているとまた元に戻って・・・それを繰り返しています。 モニターは5年前に購入したブラウン管(って言うのでしょうか?液晶モニターではない大きいものです)のモニターです。 最初はウイルス?とも思ったのですが、モニターを揺すってもその症状がでるので、モニター本体の問題かと思います。 もうそろそろ限界が近づいているのでしょうか? 早めに買い換えたほうがいいのか迷っています。 どなたかこんな症状をご存知でしたら教えてください。

  • デスクトップPCのモニタ ブラウン管はいつ消えた?

    気がついたらPC売り場のデスクトップPCのモニタはみな液晶になっていますね。 デスクトップPCからブラウン管がなくなったのはいつからですか?

  • パソコンの廃棄

    古いPCのモニター(ブラウン管式)が壊れたので家電量販店で液晶モニターを購入しました。 壊れたモニターの処分を頼むとウチで買ったものでないと有料でも引き取れないのでメーカー(NEC)に聞いて下さいといわれました。 何か大層に思って家に置いたままにしています。 こんな場合どうするのが正しい方法なのでしょうか?

  • 高体温で体温が上がりやすくて汗かきで困ってます。

    高校生,男です。平熱は36度台の後半で平熱高めです。普通に歩いただけでもかなり体温があがる感じで,この前病院に予防接種を受けにゆっくり歩いて病院に行ったのですが,体温が37.5度まであがってなかなか下がらず,困った事もありました。また,満員電車などでも体が熱くなってしまって汗が出ると全然とまらなくて困っています。自分では,もともと平熱が高いのに体温が上がりやすくて,汗が止まらないのだと思っています。汗は出るととまるのに30分以上はかかります。恥ずかしいです。この自分の体質を改善したいので,何かアドバイスお願いします。

  • パソコンを廃棄するにはどうすれば?

    パソコンを廃棄したいのですが、どうすればよいのでしょうか? ちなみにパソコンはデスクトップ型PC本体1台とブラウン管モニター1台、ノートPC本体1台です。 ちなみに全て不良品です。 捨てるに捨てられず邪魔で仕方がないです^^; また廃棄するとなるといくらぐらいかかるのでしょうか? ぜひご教授願います。