• 締切済み

販売管理システムの導入及び助成金の申請

現在、弊社で販売管理システム(ハード1,987,000円、ソフト3,200,000円)を購入するのを検討しています。 具体的な内容としまして、現状の販売管理システムを新ハードウェア・新基本ソフト(OS・データベース)環境で稼働させるためのシステムバージョンアップ作業費用です。他に、ハードウェアを買換えたいと思っています。 金額が高額なこともあり、少しでも助成金をもらうことが出来ればと考えています。このような購入費用・利用目的に対して、助成金の申請ができるのならば、教えて頂きたいと思っています。 どなたか、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • koshiod
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

terua_ao様 いえいえ、こちらこそ。 富士ゼロックスさんに関しては、競合した事がないので分かりませんが、最近大手の会社とサーバー構築の案件で競合した際は、うちの見積の3倍の金額で出してこられてましたよ。 売上をあげたいのか分かりませんが、相手の要望にあってない提案をされていたので、びっくりしました。 ちなみに、前回の回答で記載させて頂いた500万の見積というもの大手の会社です。 ただ、中小企業が安いから良いかと言えば一慨には言えず、非常に高額な会社も少なからずあります。 あとは、精度・使い勝手・デザイン等も実際作成する人のスキルによって全然違ってくると思います。 なので、デモサンプルを用意してる会社のものを何社か使ってみて使い勝手を比較してみるのも良いかなと思いますよ。 金額が大きいので気になりましたが、何名で利用される予定でしょうか? 販売管理システムはどういった内容なのかも具体的に分かれば高いのかどうか判断する事は出来ますよ。

terua_ao
質問者

お礼

親切にご回答ありがとうございました。 その旨を一度、検討させて頂きます。

  • koshiod
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

助成金は知ってる限りではありません。 少し気になりましたが、購入価格を抑える事は出来ないものでしょうか? 私は自社でソフトを開発してますが、ソフトは制作会社によって価格に あまりにも開きがあります。 ある会社が500万で出してるが、他者は100万で出している・・・なんて 事は頻繁に聞きます。 あと、大手は信用はあるが結構高いとか・・・。

terua_ao
質問者

お礼

koshiodさま、ご回答ありがとうございます。 購入価格を抑えることができれば、助成金と同じような効果を期待できますよね。 現在、見積もりを出してもらっている会社は富士ゼロックスなんですが、大手だけに高いのでしょうか? 色々なソフトの制作会社に当たって、一番安くしてもらえる会社に頼んでみたらいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 弥生を使った販売管理

    従業員4名の小さな会社です。現在、請求書ソフトを使ってお客様に請求書を出しています。しかしそれ以外にも帳面に在庫をつけたり、売上伝票を書いたり、メールで今日の売上を社員に送ったり、顧客管理ソフトにその日の販売した商品を打ち込んだり・・と全く連動せずに各々行っている状態です。これでは時間がもったいないので、このような作業を一括してできればと思って「弥生販売」を購入しました。しかしそれをどうやって弊社に合ったように使用すれば良いのかわかりません。そこでもしこのようなソフトを使って弊社にあったやり方を見つけ出し、作業効率をアップさせるシステムを構築してくれる会社があったら教えてください。

  • ネジ業小売業向けの販売管理システム

    いつもお世話になっております。弊社は年商5億程度で従業員数も8人の零細企業です。 鋲螺類やボルトやナットの既製品から得意先からの図面を外注先に加工してもらいそれを 納めてる会社です。 以前は既製の販売管理ソフトを使用していたらしいのですが今はフルオ-ダ-でシステム を作成して頂いてそれを使用しています。 2年前にそのシステムを作成して頂いた会社との関係が悪化しこちらも新しいシステム会社を 探しており、たまたま既製の販売管理ソフトの会社でお世話になった方が独立したという挨拶 をしに来られ、ちょうどリ-ス期間も満了になり、その方の協力会社で今あるのとほぼ変わらない システムを作成してもらって使用しております。 ただ、この業種は特殊で既存のシステムでは対応出来ない品目があったりとまだ3年程今の リ-スが残っている中で次のシステムには皆が不満に思っている所を徹底的に洗い出して このねじ業界に詳しいシステム会社にお願いしようと思っております。 ねじ システム とかで検索すると何社かヒットするのですが同じような業種の方で割りと 安価で作成して頂ける所をご存知ないでしょうか?関西圏に弊社はあります。 今はハ-ドとソフト合わせて5年リ-スを組んでいまして月額126000円払っております。 総額7,200,000円(税抜き)になります。零細企業にとって安い金額ではないなって 思っております。何かヒント等お聞かせ願いたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 販売管理システムが必要ですか

    建設関係の小さな会社、従業員10名たらずです。 兄が経営している会社です。 現在カシオの楽一で見積や請求納品伝票処理を行っています。 今年リースが終了します。 うちの会社に備品を入れている業者のソフト開発部のかたが 楽一をやめて、販売管理システムを入れませんか? と薦めてきて、機会でもあるし考えては見ようかと思っています。 使っている事務員さんいわく、楽一の画面も見にくくなってきたし システムが変わることに抵抗はないようです。 現在の楽一のリース料も高いことから 今後のリース料自体は減ります。 とは言うものの 販売管理ソフトの基本料50万くらいから クライアントライセンスの追加、 書類のレイアウト変更の修正費用などもあり 現在からいえば安いという程度のものですし。 販売管理も汎用ソフト、もしくは アクセスを使って作ったものなどと比べ それほどの優位性も感じないのですが どうなのでしょうか? デモを見せてもらっただけなので 詳しいところまでは理解できなかったともいえますし、 私自身が会計処理をしていないので 処理の流れが把握できなかった部分もあります。 見積に関しては システムとしての使いでにあまり魅力も感じなかったので マスタデータの共有は出来ませんが 汎用ソフトでの別の見積をしてもらっています。 うちのように小さな会社で 汎用ソフトではないソフトを導入するというのはどうなのでしょう。 助言をいただきたくお願いします。

  • 販売管理、工事管理

    最近 新しく設立された会社に入社しましたが 仕入、売上等の管理ソフトがまったく入っていないため 売上や入金の管理等 色々 手作業のような形になっています 会社は お客様 → 販売店 → 弊社 → メーカーに発注という形で 請求は 販売店にするのですが お客様の所に 機会を設置するのは 弊社で その後の故障修理等の対応も 弊社で行うため お客様(現場)の住所も 販売店と一緒に行いたいのです 色々 調べてみたのですが お客様又は販売店 → 弊社 → メーカ という形の物が多く うちの会社にぴったりの物が見つかりません 何か良いソフトをご存じの方いらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いいたします

  • 販売管理システム検討中です。教えてください。

    製造業の某システム担当者です。 現在、新しい販売管理ソフトの導入を検討しており、 数社に問合せをし、検討をしています。 どこもそれぞれ特徴がありますが、 弊社のシステム担当が総務と兼任しているため、 できれば導入後のサポート体制がしっかりしている というのを一つ重要な判断基準にしようかと 考えています。そこで、下記の会社のサポート体制の 部分で、特徴などをご存じの方は教えてください。 実際に各会社に聞いたのですが、同じようなことを言って いて判断材料にならなかったので、客観的な意見を 聞かせていただければと思います。 ■大塚商会 ■オービック ■楽商 ■日立情報システム ■OBC ■内田洋行 ■イリイ もしくは、他にサポート体制が良い会社があれば教えてください。 わかるところだけでもかまいませんので、宜しくお願いします。

  • システム開発費用と保守費用について

    あるシステム開発会社に、販売管理システムの開発をお願いしました。 データベースは、ORACLEを使用し、弊社独自の多種多様な取引をカバーするものをお願いしており、比較的大きめな規模のシステムだと思います。 先般、導入後保守費用の提示があり、この費用をどう精査すべきかと困っております。 保守の内容は、システム利用に際する問合せ対応、システムの動作監視、データ監視で、プログラムの変更は含みません。 サポート時間は、弊社営業日の営業時間(9:00-12:00,13:00-17:30)です。 開発費用の何%程度など、何か目安はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • システム販売会社の販売責任について

    現在、会社にて事務所系基幹システムを運用しております。 6年前にあるシステム販売会社に依頼して、ハードウエア(システム用サーバー/クライアントPCなど)とソフトウエア(パッケージソフト)込みで3,000万円ほどの物件を5年リースにて契約致しました。 昨年の12月で5年が経ち、現在は1年間の再リース期間中です。 会社としましてはあと1,2年は再リースを組みシステム運用を予定しておりました。 ところが、先月のことです。何の前触れもなく、突然、担当営業の方から電話があり、「現在ご利用中のサーバが今年の12月末日にてメーカーサポート終了となります。つきましては弊社との保守契約も年内にて終了とさせて頂きます。来年からは新たなハードとソフトにて新システムでの運用となります。見積書を提示しますのでご検討ください。」との内容でした。あまりにも突然の事でびっくりしております。 もう少し早く告知があれば、他社システムなどの検討期間が持てたのですがこのタイミングでは時間が無さ過ぎて、現在お付き合いしておりますシステム会社の言いなりになるほかありません。 このような半ば強引な契約満了が通用するのでしょうか。 しかも、契約満了となる通達は契約満了半年前に電話のみです。 このようなことは法的に問題ないのでしょうか?

  • 安い生産管理システムを探しています

    中小製造業に勤めています。 工場の管理にシステムをまったく使用していないのですが、 新たにシステム導入を検討しています。 インターネットで探して資料請求をしていますが、数百万から1千万するものばかり。 中小企業にとってこれだけの出費はなかなか決断できるものではありません。 会計や販売ソフトは数十万円も出せば、すごくいいものが手に入ります。 既製品の安いパッケージソフト(せいぜい100万円くらい)って存在しないのでしょうか。 特別な機能が必要なわけではなく、一般的な生産管理の機能があればいいです。

  • ジャストシステム ダイレクト販売からの引き落し

    ジャストシステム ダイレクト販売から、記憶の無い1520円の引き落としが毎月1日引き落とされています。 何かをジャストシステム ダイレクト販売で購入した記憶がないのですが、何のサービスの利用が考えられますでしょうか?

  • 販売管理システムを作っています。

    販売管理システムを作っています。 商品数は1500点程度。 POSレジで販売しており、POSから取得できるデータを集計し、販売管理しております。 POSから取得できるデータは、以下のとおりです。 ・商品のJANコード ・JANコード別の販売個数データ ・JANコード別の合計売上データ 困っている件は、以下のとおりです。 販売価格が、3パターンある商品があります。 その1:定価販売 その2:10%引き販売 その3:20%引き販売 例) 定価100円の商品を10個売ったとします。 POSから取得できるデータは、 総販売数…10個 総販売額…970円 質問) ・10%引きで売った数 ・20%引きで売った数 を算出したいです。 *** 参考情報 今までは料金体系が、定価販売と20%引き販売の2パターンしかなかった為、以下のように計算してました。 ・[20%引き総値引額] = ([総販売数] * [定価]) - [総販売額] ・[20%引き値引単価] = 0.2 * [定価] ・[20%引き個数] = [社販総値引額] / [社販値引単価] -> [20%引き個数] = (([総販売数] * [定価]) - [総販売額]) / (0.2 * [定価]) 料金体系が3パターンになり、どうしたもんかと悩んでおりますが、連立方程式?とかで出来るような気もしてきました。 何卒教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう