• ベストアンサー

DVD MovieWriterPro2010でメニュー編集

kogechibiの回答

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

このバージョンは完全に初心者向けで機能省略が著しいです。 ロイロスコープを意識しすぎている上に今までのMovieWritreと中途半端に分離したので、歴代ユーリードラインで使用していた私としては非常に使いづらいです。コーレルのMovieWritreになった、とアピールしたいのだと思いますが、全部作り直した訳ではなく、根幹にユーリードの中身がまだ残っています。それが腹立たしい。VideoStudioも同様。なんだか「絶望した!」と叫びたい気分です。 メニューのカスタマイズは今の状態では出来ないに等しいと思います。どこにカスタマイズボタンが隠れているのか探しましたが、まだ解りません。これではWin7に付いているDVDメーカーの豪華版です。 もう少し使い回して、楽な使い方を見つけようと思っていますが、これは本当に困ります。 メニューのカスタマイズは旧バージョンのMovieWritre7とフォトインパクト13のDVDメニュープラグインの組み合わせで実現できます。しかし、非常にクセのあるフォトインパクトの使い方を覚える必要があります。MovieWritre5と6はフォトインパクト12が対応、MovieWritre4はフォトインパクト10が対応しています。

rqg2010
質問者

補足

kogechibiさん、今日は 所用のため留守にしていまして、早速お返事をいただきながらお礼が遅くなり申し訳ありません。 とても丁寧なアドバイスをありがとうございます。 また、プロフィールを見させていただき私と同じような感想を持っておられるようで、安心?しました。私は、Corelと、Uleadの関係もよく知らないままに購入しています。 フォトインパクとなるものについても調べてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDの編集ソフト(サムネイルのメニュー編集)

    DVDレコーダーに運動会と学芸会の録画をしました。 それぞれ、1.5Gほどで、一枚ずつに入っております。 この動画を、一枚のDVDにしたいのですが、 メニュー画面を入れ、サムネイルでどちらかを 選べるようにしたいのです。 どのようなソフトだとできるのでしょうか? (WOVIE WRITERでは、チャプター全部がサムネイルでメニューになってしまいました。)

  • DVDの作成でメニューを文字にしたい

    パソコンでDVD作成したいのですが メニューは文字だけがいいです MOVIE WRITER Advance を使ってますが どうもどのテンプレートもしっくりいけず サムネイルはいらないなと思ってます メニュー背景だけ自由に設定 できればいいのですが 動画背景だけ設定してメニューはタイトル文字 のみで作成したいのですが それができるソフトはありませんか どうもどのソフトもサムネイル付きのように 思えるのですが よろしくお願いします

  • メニュー画面作成の自由度が高いDVDオーサリングソフトを探しています

    私、もともとDVD Workshopユーザーでありまして、今まではPowerDirectorで動画編集→DVD Workshopでメニュー等の編集、DVD出力、ということをしておりました。 ところがDVD Workshopのアップデートがとまっておりまして、DLディスクなどに対応しておりません。 DVD Workshopを使用していた理由というのは、メニュー画面の作成に当たり、テンプレートを使用しないで一から作成できる、という点で、背景、画像、ボタン等を自由に配置できるのがメリットでした。 ところが、最近のソフトはメニュー画面について最初にテンプレートを使用するのが前提となっており、できてもそれをカスタマイズするのが限度で、自由度はかなり低いものになっています。 そこで質問ですが、メニュー画面をかなり自由に作成できるソフト(市販)はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DVDメニュー作成

    DVDメニュー作成 オリジナルDVDの作成に関してです。 今まで、Winムービーメーカーなどで作成した動画を、DVDstylerでメニュー作成して DVDに仕上げていました。 DVDstylerはフリーでもかなり細かな設定が出来るので使用していたのですが、 いまいち安定性に欠けるということもあり、これからは市販ソフトでやっていこうと考えています。 動画の編集に関してはムービーメーカーのようなスタイルで編集出来る事もあり、トムソン・カノープス社のEDIUS Pro 5かEDIUS Neo2 Boosterのどちらかでほぼ決まりと考えています。 ただし、体験版を使用した感じではメニュー作成の自由度がかなり低く、動画編集だけにしか 使えそうにありません。 他に調べた中でCOREL社のMovieWriter 2010が見つかったんですが、評判があまり良くないというのを 耳にしました。 DVDstylerのように自由にメニュー作成できるソフトは無いでしょうか? 条件としては ・ボタン、画像等の配置が自由 ・各動画の再生後等の動作を指定できる ・チャプター位置の指定が可能 ・とにかく全体的な自由度が高い ・安定性が高い もしあれば 字幕、音声などの設定もできる といった感じです。 また、私自身の調査が不十分な面もありますので、先にあげた2社のソフト、 EDIUSシリーズ・MovieWiriter2010をお使いの方(特にEDIUSをお使いの方) の意見もあるとありがたいです。 長文、条件の厳しい質問ですがどうかお願いします。

  • DVD編集でメニューをつける

    DVDを編集作成する時、ただ複数の動画を繋げてDVD-Rに焼くと、プレイヤーで再生したときいきなり始まりますよね。チャプター分割は出切るんですが、最初のメニュー画面もほしいのですが、素人なので困ってます。 簡単にメニューを作れる方法ありませんかね?

  • DVDソフト-テキストメニューが作成できるもの

    DVD作成のソフトを探しています(有料可) VIDEO STUDIOというソフトを購入しましたが、 DVDのテキストメニューが1画面で4つしかできません。 (5つめの動画から2ページ目になってしまいます) 私の理想としては、1画面で10個以上はテキストでメニューを表示させたいです(伝わりますでしょうか?) 10個以上テキストメニュー可能なDVD作成ソフトはありますでしょうか?

  • DVDメニュー

    2ヶ月ほど前からDVDに海外旅行やキャンプの映像を編集して楽しみ始めたものです。 今はTMPEGDVDAuthorでDVDを作成しているのですが、もっとこったタイトルメニューを作成してみたくなりました。 既に発売になっているDVD作成ソフトでタイトル編集の自由度が高いものはどういったソフトがあるのか知りたいです。 国産、英語版といません。 お暇な時でかまわないのでよろしくお願いします。

  • メニューなしDVDをメニューありDVDに編集するソフト

    DivX動画をDVDにするときに、DivXtoDVDを使えばいいのですが、このソフトはメニューが作成できません。 なので、メニュー機能を搭載した変換ソフトはないでしょうか? また、変換後のメニューなしDVDをメニューありに編集できるソフトがあれば是非教えてください!! ちなみに、DivXtoDVDで変換したファイルは  フォルダ「VIDEO_TS」     |  DVDのファイル類(IFOとかVOB拡張子のファイル) の状態で、そのまま、DVDに焼けば良い状態まで、してくれます。(コレを仮想ドライブなどで動かすと、普通のDVDとして認識する状態。ただし、メニューなし)

  • DVD編集に適したオススメソフト教えてください。

    オリジナルのDVDを作成しようと思ったのですが、 店頭には色々なソフトがありすぎて、どれが良いのかよくわかりません。初心者でも簡単に扱えるDVD編集ソフトありましたら教えてください。 あとちょっとした希望なのですが、できれば市販で売られているDVDみたいに、「メニュー画面から、チャプターへ」「メニュー画面から、特典映像へ」といった少し凝ったものを最終的に作りたいなと思っています・・・。(=_=;) こちらも一緒に教えていただけるとありがたいです。m(_ _)m

  • DVDメニューの作り方

    Adobe Premiere Pro Cs4で動画を作って、Encoreでメニュー付き DVDを作成するとします。 動画=A+B+Cだったとすると、 Encoreのメニュ画面でタイムラインとして読み込んだA,B,Cをメニューにドラッグアンドドロップするとあります。 ここで分からないことは、読み込むA,B,Cは、MPEGの動画ファイルでしょうか? このときに、このA,B,Cの動画ファイルの作成は、Premiereで作成した MPEG-DVDをA,B,Cに分けたものを使用するものなのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけますようにお願い致します。