• ベストアンサー

きれいになりたいです

こんにちは。 私は19歳なんですが、未だに自分で化粧をしたことがありません。 というより、人より美意識が足りないのか、「綺麗になりたい」って思ったことがありませんでした。 高校の時も、周りの子が化粧やかわいい服を着ていて(私服校だったので)も、「ああいう風になりたい」とか思ったことがなくて、髪も寝癖付いたまま、服も色あせたようなのにジーパンをあわせるっていう今考えるとかなりひどい格好をしてました。 でも、私にも好きな人ができました。 その人に振り向いてもらうべく、可愛くなることを決意したんですが、19年間そんな感じで生きてきたので、いざ可愛くなると決意しても何をしていいか分からないんです。 髪も寝癖を直すようにしていますが、ボサボサしてしまいます。 これは、夜ドライヤーをしないで寝るのが良くないんでしょうか? 体型は、166センチで中肉中背だったんですが、5月辺りから頑張って10キロ落としました。 服も雑誌を見たり、今毎朝町の方に通ってるので、周りの方のを見て真似したり参考にしてます。 それで、化粧を始めたいと思ったのですが、今まで何も買ったことがないので、何を揃えればいいか分かりません。 私は、目の下のクマがひどいのでそれを隠すのを前提に、ナチュラルメイクっていうのを目指してるんですが、雑誌でも色んなメーカーのが紹介されていて、よく分かりません。 何を揃えるべきかとオススメのメーカーを教えていただきたいんです。 あと、髪のことや服装のことでアドバイスがあればそれもお願いします。 長くなってしまい申し訳ありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

髪がボサボサなのは、そういう髪質なのかも知れませんが 乾かさないで寝ると当然寝ぐせはつきます。 洗い流さないトリートメントなどあるので探してみましょう。 私はどんなシャンプーでも多少パサパサになるので しょっちゅう髪を触って手の脂をつけています。 汚い話ですけど、手がベタベタなもので 肌の美しさを保つのは、食べ物です。 野菜をたくさん食べて、毎日バリバリ(ブリブリ)出しましょう。 でも、適当に。 多少体に悪い食べ物でも、大好きなら心と体に良い作用を及ぼす と勝手に考えています。 チョコが大好きで毎日大量に食べますが、肌が荒れた事がないもので 化粧品に関しては、合う合わないがあるので 何か勧めることは出来ません。 雑誌などを見てもいい事しか書いていませんので 実際につけてみるしかない。 あなたが気の弱い人でなければ 化粧品売り場に行って、化粧してもらいましょう。 シャボン玉石鹸しか使えない私は売り場を巡ってぬってもらって 自分が使ってはいけないものなどを発見しました。 客に化粧をするのは、当然何か買ってもらうためですが 何が何でも買わなきゃいけないわけではありません。 乱暴にぬりたくる店員もいるので、痛ければ「痛い」と言って 逃げましょう。 多少の痛さでも、我慢しちゃいけません。肌に良くない。 あなたが気の弱い人なら、簡単に金を出してしまう人なら この方法はおすすめしません。 通販や何かでサンプルをもらいまくりましょう。 クマを隠すだけなら、コンシーラー 肌質はあまり関係ないので  あなたの肌の色に合うものを探しましょう。 売り場で塗りまくりましょう。 マスカラ 目元は大事です。印象が変わります。世の化粧品は目付近のものが 一番多いです。試しに塗ってみて下さい。 私は揮発した成分が目にしみるので何も使えないのですが まつ毛が濃いので(全身毛深い)いいのです。 いやでもブロンズのマスカラなんか使ってみたいな・・・ 身長166cm うらやましい。大抵の服は着こなせるでしょう。 158cm程度の者には似合わないデザインが結構多いもので。 問題は色 色彩学で一般に言われているのは 肌の色に合った色を着ろ というものです。 黄色人種だから黄色だと思われるかも知れませんが ピンク系、黄色系、やたら日焼け(松崎し○るなど)に大別できます。 ピンク系の人は寒色系(青、紫、ピンク、緑)などが似合う 黄色系は暖色系(オレンジ、茶色、黄色、赤)などが似合う とされています。 ただ、これはあなたが様々な色の服を着れるだけ着て 自分に似合う色が何なのかを地道に探すしかありません。 あの色とこの色を自力で見比べるしか判断のしようがありません。 ピンク系の人が紫を着たら、肌の色が映える 黄色系の人が紫を着たら、肌の色が何となく濁って見える という違いは確かにあります。 色を見るだけなら、わざわざ試着などする必要はありません。 色んな色のタオルを胸元にあてるだけで充分です。 靴 歩く姿勢は靴で決まります。体の重心はペタ靴を履いた時はかかと ヒールのあるものを履いた時はつま先 と、靴によって変わります。 どちらが美しく見えるか、人によって違います。 靴だけは、デザインを優先してはいけません。 足の形に合わない限り、どんなに素敵な靴でも駄目な靴です。 ちょっとでも窮屈だと感じたら、履いてはいけません。 靴屋の店員はその靴を木型で広げてドライヤーであぶるでしょう。 でも、その場しのぎで何の意味もありません。 足がすんなりおさまる靴を探して下さい。 好きな人がいるなら、あなたはきっと 幸せに満ちた笑顔でいるのでしょう。 何よりも、これが重要だと思います。 土台がしかめっ面やシケた面なら、何しても無駄

noname#110194
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 今日早速パンテーンの洗い流さないトリートメント買ってきてみました。 使ってみます! やっぱり実際につけてみないと分からないので、売り場に行って見てみます! コンシーラー……ですか? 恥ずかしながら、私『コンシーラー』が何か知らない上に、マスカラの使い方が分からないので、やはり売り場に行って勉強したいと思います。 私はどちらかというと黄色系なので、参考にさせていただいて暖色系の服を中心に買いたいと思います。 すごく勉強になりました。 向上心をもって頑張りたいと思います。 彼にあったり、挨拶したりするだけですごく幸せで、一目見ただけで笑顔になっちゃいます。 片思いですが、すごく幸せです。 彼に振り向いてもらえるように、外見だけじゃなくて、中身もいい女になれるようにがんばります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ma-ru123
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.1

はじめまして。 質問文拝見させて頂きました。 女の子である以上好きな人のために可愛くなりたいと思うことはすごく良いことだと思います!10キロも体重を落としたなんて尊敬します(´∀`*) さて、化粧品なのですが確かに雑誌には色々なメーカーの化粧品が売っていてどこのを買えばわかりませんよね。。初めてならば高いものを買うよりメイベリンやキャンメイクなどドラッグストアで売っていてる化粧品で十分だと思います! あとは練習(>_<)しかないと思います。私も今22歳で化粧を始めたのは高校生くらいですが未だに自分に合う化粧の仕方が分かりません。ですが毎日練習して上手くなって少しでも可愛くなろうと思ってます。 ナチュラルメイクでしたらアイシャドーは青やピンクは控えてブラウンが良いかと思います。クマですがクマばかりカバーしようとすると浮いてしまうのであくまで全体のバランスを見てやってみて下さい! 髪型なのですが‥やっぱり美容院に行くのが一番ですょ☆その時にいつもより可愛い服装&メイクで行けばそれに合う髪型にしてくれますょ! 長くなってすみません。ですが同じ女性として可愛くなれるように頑張りましょうね(^o^)/

noname#110194
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 やればうまくいくって話じゃないんですよね。 まずは、ドラッグストアとかで売ってる化粧品を買って練習してみます。 ブラウン系の化粧品、美容院、探してみます! クマを隠すにしても全体的に塗った方がいいんですね!勉強になります。 まだまだ未熟な私ですが、なんとか彼に恋愛対象としてみてもらえるように頑張ります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デニムパンツのコーディネートをどうしたらいいかわかりません;;

    デニムパンツの良いコーディネートの仕方がわかりません><; 高校生の女なんですが、 今月、修学旅行へ行くのに私服なんですけど。。。(九州地方です) 2日目は、スニーカーにデニムパンツ、ジーパンでなければダメで、 3日目は、スニーカーにひざが見えない服、肌の露出(胸元・肩・背中・ひざなど)がしない服じゃないとだめなんです。 ショーパン・ミニスカ・ブーツ・パンプスはもちろんダメ><; 私はいつも、短いスカートや肩の露出した服ばっかりなんで、 ジーパンを履かないので、コーディネートがわかりません。 ジーパンにはどんなコーディネートがオススメですか? ちなみに、体型がそこまでよろしくないので(おそらく中肉中背)、細い人が似合うような服ではなく、体型カバーのできるようにお願いしますm(><)m あと、私が雑誌などを見て考えついたのは、白などのニットワンピの下に細身のジーパンになんかを想像しているんですけど、どうでしょうか?変ですか?><; 教えて下さい!お願いします★

  • 僕の嗜好は変ですか?

    服や化粧をバッチリ決めてる女が多いですけど、僕はそんな女が好きになれません。 ・服はラフなカジュアル(パーカー+Tシャツ、ジーパン、スニーカー、リュックみたいな感じ)が好き。 ・化粧はごくごく薄めでいい(スッピンでも気にしない) ・髪は短くさっぱりした感じが好き(寝癖放置やボサボサは論外) ・香水、髪染め、爪磨きは嫌い ・アクセサリをゴテゴテつけてるのは嫌い。 これを女友達に話したら「(質問者)の為に気合入れてきた彼女を見たいとか思わないの?」とか言われるんですが、ハッキリ言って「別に?変に気負いするから、普段の楽な格好で十分。」って感じです。 こう言う嗜好をする男ってあまりいないのですかね?

  • 濡れた髪にドライヤーは正しいか悪いか

    こんばんは! 僕は今までドライヤーを濡れた髪にしていました。 寝癖がひどいのでネットで調べたところ ドライヤーは乾いた髪にすればよいとのことでした。 タオルドライをしっかりしてからドライヤーだと 僕ははじめて知りました。 母に聞くとドライヤーは濡れた髪、なにかスプレーしてからでないとスタイリングできないといいます。 母はおかしいと思います。 母は薄毛です 将来僕はそうなりたくないので、これからは髪を乾かしてからドライヤーしたいと思うのですが どちらが正しいでしょうか?

  • 痩せたらどうなる?

    吉本ブサイクランキングを見ると、太った人はほとんどいません。 つまり言い方は良くないですが、皆さん中肉中背なのにブサイクと呼ばれている訳です。 そこでなんですが、デブの人が痩せたら(標準体重)一体どうなるのでしょうか? 中肉中背でブサイクと呼ばれたら、後は整形する位しか思いつきませんが デブは、まず中肉中背になる事が出来るので その点、中肉中背でブサイクと呼ばれている方々に比べてまだイケメンになる余地があると思います 性格や生活は別にして、単純に体格だけで考えた場合 デブの人が痩せたらかなりイケメンになりますか?周りの視線や評価が変わりますか? 例、内山君が痩せたらどうなるか的な感じです? まあ、元々ブサイクならば仕方がないけどw

  • ドライヤーをつかわないで寝癖を直す方法

    先日、朝に停電だったため寝癖を直せませんでした。 ドライヤーを使わないで寝癖を直す方法はありますか? ショートカットのため、髪を結んだりはできません。 帽子をかぶって出歩くと、ほかの人はとくに寝癖の感じはありませんでした。 ちゃんとおしゃれにしている人も多くて不思議でした。 また、寝癖になりにくいショートカットの寝る前対策はありますか?

  • メイク初心者です。

    私は大学一年生なんですけど、まわりの人たちは髪とかそめてたり、お化粧していたり、おしゃれな服をきていて自分よりもとてもかわいくみえます。私もそうしたいので、お化粧のことをききたいです。 今までに適当にマスカラとか買ったりグロスを買ったりしたんですけど、自分でつけても似合わない気がします。化粧一式かいたいですけど、高いし合わないものをかったらいやなので迷います。雑誌とかを買ったりしますけれど、いいなって思って見るだけです。 それで、ほとんどメイク初心者の私にあう化粧の仕方とか化粧用品ってどうやって選べばいいでしょうか? あと、化粧品コーナーにいるお姉さんたちにメイク?かなんかしてもらってる人とかいますけど、そういう人にメイクしてもらうといいんでしょうか?

  • ユニクロからコーディネートお願いします。

    自分ではよく分からないので、変にならない服装を教えてください。 http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/down/l3men/この中から真冬に着るダウンを買いたいと思います。どれを買えば違和感ないでしょうか? また羽織る時に下の服は何を着ればいいのでしょうか? それとボトムスも同時に買いたいので、選んでいただいたトップスに似合う服を選んでいただけないでしょうか?ジーパン以外でお願いします。 中肉中背です。 年代は20代ですが、シャレた服を着ようなんて思ってはいません。

  • 変えていきたいんだけど…

    今までファッションに興味がなかったんですが、最近気にしだしました しかし何から手をつけていいのかまったくわからないんです 今、高2です 超女の子!って服が嫌いって事ぐらいしかわかってません ファッション雑誌を立ち読みしてみましたが、 女の子っぽい格好(スカート系)が多くてジーパン派どうも自分には合いません かといってカッコイイ系の雑誌はちょっと大人すぎて… 私に合ったオススメの雑誌ってありますか? 化粧・スキンケアをまったくしていません 眉毛もそのまま。リップクリームを塗っているだけです。 化粧は好きじゃないので、大学生になってからでいいと思っているんですが何か変えたいんです 私の家族はそういう変化をからかってくる人たちなんです それを気にしないような人ならいいんですが、私はそれがとっても嫌なんです だからさりげなくというか、本当にゆーーっくり変えていきたいんです なにかアドバイスください!! 何から手をつけていいのか、今はやっている格好ってなんなのか、 もうなんでもいいです!! ジーパンの上にジーパンを履いてはいけない!ってぐらいの事でもいいです よろしくおねがいします

  • 寝癖が・・・・

    寝癖がひどくてシャンプーで洗わないと 直らないんです 今の髪の長さは4cmぐらいです 天パがかかっています いつも起きると両サイドはぺっちゃんこで 中央だけ立っていて鶏みたいになってます 何か朝起きても寝癖がつかない方法や 簡単な寝癖の直し方があったら教えてください 髪に関係するもので今あるものはワックスとドライヤー ぐらいです ワックスはギャッツビーのピンク色のやつです 教えてください

  • 30~40代のぽっちゃりした男性に質問

    20代学生です。 私は中肉中背より、もうちょいぽっちゃりした男性が 好きなのですが、そういう人と接するとうっかり 「あったたかそう☆」とか「クマみたい☆」と 言ってしまうことがあります。 相手が親しみやすい人柄だから、悪気はないのですが、 もし相手が体型を気にしていれば、失礼に当たりますよね。 いや、そもそも年上の人に向かっていう言葉ではない‥!? 人それぞれとは思いますが、意見が聞きたいです。 実際どうでしょうか。

TK-FFBM03S 接続がよく切れる
このQ&Aのポイント
  • TK-FFBM03Sという製品で接続が頻繁に切れてしまう問題が発生しています。
  • タイピング中に接続が不安定になり、自動的に再接続が行われる状況です。
  • 電池の交換や製品の更新を試しましたが問題は解消されていません。
回答を見る