• ベストアンサー

エクセルで違うファイルのシートを印刷して、通してページ数をつけたい

 通常、エクセルでページを印刷するときは一枚のシートで上から番号が振られますよね。それを違うファイルを印刷して、一冊の書類を作りたいんですがその時、ページを通して一括することってできますか?よろしくおねがいしまう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

VBAを使って、違うファイルの印刷を続くように自動化して、連続ページ数はプログラムでテキストボックスに表示する。そういう方式しか出来ないと言うのが過去の質問の結論だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lucky-jam
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

それぞれのExcelでメニューの「ファイル」-「ページ設定」にある「ページ」タブの下の"先頭ページの番号"で制御するではまずいでしょうか。1つのExcelファイルの終了ページ数の次のページをここで指定すればページ番号を連続して出力することが出来ると思います。 一括というのはできないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excel97で1ページだけ印刷したい。複数シートで・・

    こんにちは。 excel97で1シート辺り4ページの印刷数になってしまうファイルで、 1ページ目だけ印刷したいのですが、シート数がかなり多いため一括で行いたいと 思っております。 複数シート選択→メニュー→印刷→ページ指定→開始1→終了1 上記では出来ないようですが、何か方法は有りませんか? また、複数シートの印刷範囲設定を一括で変更出来ればそれでも良いのですが・・ 宜しくお願いいたします。 EXCEL97 SR-1

  • Excelでシートを複数シート選択した場合の総ページ数に関して

    Excel 2003を使用しています。 Excelでページ番号をフッターに設定している場合について教えてください。 現在、Excelで  シート1:3ページ  シート2:5ページ といったようなファイルがあります。 それぞれのシートのフッターにページを振るための設定   「1 / ?」 → &[ページ番号] / &[総ページ数] ページ があります。 通常、一つのシートのみを印刷すれば、  -1. 1/3 , 2/3 , 3/3 -2. 1/5 , 2/5 ~ 5/5 と言ったような印刷になるのですが、ブック全体または、シートを 選択しての印刷をすると 1/7 , 2/7 ~ 7/7 となり、ページの分母が、各シートの合算になってしまっています。 シート毎で、開始Pageを”1”にし、分母を各シートの最終ページに することは可能なのでしょうか? まず、シート毎に開始ページを「1」にするには、ページ設定の先頭 ページ番号を「1」にするのは分かっているのですが、分母の総ページ をシート毎にする方法が分かりません。 やはり、フッターの編集で固定で設定しないといけないのでしょうか? 色々と探しているのですが、分かりません。 申し訳ありませんが、皆さん、宜しくお願い致します。    

  • Excel 選択したページの一括印刷

    フォルダ内にある全てのExcelファイルの、選択したシートのみを一括印刷したいのですが、それは可能でしょうか? フォルダ内の全てのExcelファイルの全てのシートを一括印刷は出来たのですが、それの「選択したシートのみ」を一括印刷したいんです。 ファイルA の3シート(ページ)目 ファイルB の3シート(ページ)目 ファイルC の3シート(ページ)目 ・ ・ ・ という感じです。 可能でしょうか? 可能でしたら手順を教えてください! お願いします。

  • エクセルのシートにページ数をつけて印刷するには?

    よろしくお願いします。 エクセルのシートにページ数をつけて印刷したいのですが、 手動でセルに数字を書き込む以外にやり方はあるでしょうか? シート1には1ページ、シート2には2ページというように ページ数をつけて印刷したいと思っています。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「エクセルの印刷」シート内で異なる印刷設定かつ指定したページ番号

    「エクセルの印刷」シート内で異なる印刷設定と指定したページ番号 をつけたいのですが。わかる方いらっしゃったらぜひ教えてください。 冊子にするのでマージンが左右かわってくるのが原因で一括印刷でき ません。右にくるリストと、左にくるリストを別に印刷しても、ページ 番号を指定(1.3.5.7.と)できないのでとても困っています。 できればすぐにでも回答を頂きたいです。お願いします。

  • エクセルのシート名とページ番号について

    エクセルで100ページの文書を作り、シート名は順に「1」から「100」、ページ番号としてシート名が印刷されるように設定してあります。 ところが、18ページの後に2ページ追加する必要が生じました。そこで、 (1)元の19ページから100ページまでのシート名を一括して変更する方法(変更後は21ページから102ページとなります) (2)それができなければ、シート名ではなくシートの並び順にページ番号が印刷されるように設定する方法を 御教示願います。 よろしく、お願いします。

  • (1)エクセルのひとつのファイルの中にたくさんシートを作りました。いく

    (1)エクセルのひとつのファイルの中にたくさんシートを作りました。いくつシートがあるかすぐわかる方法はありませんか? (2)その各シートのページ設定がバラバラになってしまってます。ファイル内のすべてのシートを、例えば「すべてB4余白はなし」と一括で設定できませんか? (3)また、ファイル内のすべてのシートを一枚ずつ印刷の画面をよびだすのではなく、一度に印刷できませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • EXCELでフッターにページ数

    EXCELでフッターにページ数を入れる時の質問です。 同ブック内の複数シートをまとめて印刷します。全体通してのページ番号と、シート内でのページとをフッターに印刷したいのですが、どうしたらよいでしょうか。 例)1シート目→1P   2シート目→3P   3シート目→1P ある場合、まとめて5ページ印刷し、 フッターには 1枚目→ 1、   2枚目→ 2-1/3、 3枚目→ 3-2/3、 4枚目→ 4-3/3、 5枚目→ 5 と、こんな感じに表示させたいのです。 2シート目のページ設定に &[ページ番号]/&[総ページ数]と設定すると 1枚目→ 1、   2枚目→ 2-2/5、 3枚目→ 3-3/5、 4枚目→ 4-4/5、 5枚目→ 5 となってしまいます。 わかる方、よろしくお願いいたします。  

  • エクセル2000・シートごとのページ番号とページ数、ブック全体のページ番号と総ページ数

    エクセル2000についてお尋ねします。 ヘッダの右側に    ([シート毎のページ番号]/[シート毎のページ数]) フッタの中央に    ([ブック全体の通しページ番号]/[ブック全体の総ページ数]) を入力・印刷したいのです。 今までは手入力でフッタのページ番号のうしろに「+前のシートまでのページ数」、[ブック全体の総ページ数]の代わりに数値を直接入力していたのですが、1つのブックにつきシート数が20~60程度ある上にページの追加・削減があるので、もっと簡単なやり方があったら教えてほしいです。 VBAは、まだ勉強を始めたばかりで、ネット上で使えそうなVBAをコピーして自分のエクセルに貼ることしか出来ません^^; どうか、よろしくお願いします。

  • エクセルファイルの一括印刷について

    別々のエクセルファイルにそれぞれシートが3シート以上ある場合で、別々のエクセルファイル全てのシートを一括印刷することは出来ないでしょうか?1つ1つのファイルを開き全てのシートを指定し、1ファイル内で全てのシートを印刷しています。現状のやり方ですと400個のファイルを1ファイルごとに全シート指定し印刷、また違うファイルを開き全シートを指定し印刷という時間のかかるやり方しか分かりません。1ファイルごとに行っていくと間違う危険性もあり、時間もかかるため困っています。全ファイルを指定し、尚且つそのファイル内シートを全て指定し一括で印刷する方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 印刷時に「用紙選択項目」に長形3号(封筒)などの項目が表示されないトラブルについて相談しています。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトとしてファイルメーカーproを使用しています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう