• 締切済み

バッテリーって上がると寿命縮みますか?

nekoppeの回答

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

>日が変わって、今日車に行ってみると車のドアがあけっぱなし これだとヤマトのミスか他に問題があったのか不明でヤマトに責任を問うのは無理と思います。 >バッテリーは今回の件で寿命が縮んだりしていないのでしょうか 上がったバッテリを長期放置すれば寿命は短くなりますが、これ位なら問題にする事もなく、日常の走行で回復できると思います。ヘッドランプ点灯で8~9時間放置したバッテリをブースタケーブルで始動、補充電もせず片道5km程のチョコ走りだけの使用でしたが、5年後に手放すまで何も問題ありませんでした。

関連するQ&A

  • クロネコヤマトについて

    クロネコヤマトで荷物を送りたいのですが、荷物が大きいため集荷してもらおうと考えています。そこで質問です。 自宅には伝票などあるはずもないですが、集荷をしにヤマトの人が来るまでにしていなければいけないことはありますか?

  • 寿命のバッテリー

    3年半位乗っていた車のバッテリーが寿命を迎えた様です。 エンジンをかけようとしても無反応でした。 車の電気を点けっ放しにしていたわけでなく、その前にもエンジンがかかり難い事があったので寿命だったと思います。 こういった寿命を迎えたバッテリーを家で充電器を使って充電した場合は前の様に使えるんでしょうか? それとも寿命を迎えた以上は充電しても直ぐに放電してしまうとか充電自体が出来ないんでしょうか?

  • クロネコヤマトの集荷時間

    初めて投稿させていただきます。 昨日、コミュニティストアから荷物をクロネコヤマト便で(夜の11時過ぎ頃)発送して頂きました。 今日の夕方に、荷物の追跡番号をクロネコヤマトのサイトで検索してみましたが、『伝票番号未登録』となりました。 荷物の送り主に問い合わせた所、お店に確認して返信をくれたようでしたが、『まだ集荷してないようです』と言われましたが、午後になっても集荷はされないものなのでしょうか? クロネコヤマトは、コミュニティストア五反田店へは何時に集荷に行かれるのでしょうか?

  • タイヤの寿命についてなのですが

    タイヤの寿命についてなのですが 先日バッテリー交換をしてもらいに、カー量品店に行った際に タイヤもそろそろ交換ですねと言われまして その事をふと今日思い出しました。 調べたところ、およそ4年半と距離は3万ちょいくらいです。 夜に見たので確実とは言えませんが、スリップサインは見当たらなかったです。 どうですか? はじめての車なんでよく分かりません。 よろしくお願いします

  • バッテリーの寿命の見分け

    携帯電話のバッテリーの裏側に、小さな丸いマークの中のある赤い(ピンク?)の斑点の大きさで、その電池パックの寿命が分かると聞いた事があるのですが、本当にこれで分かるのでしょうか? 斑点が徐々に大きくなるらしいのですが・・・?

  • 車のバッテリー劣化や寿命について

    新品に近い健全なバッテリーなら1か月に1度程度の使用でも、特にバッテリーの劣化や寿命が短くなることは問題はないと聞きますが、よく中古車店に並んでいる車など、2~3か月在庫されていて、また、中には抹消登録されている車などの場合は、その間、数週間に1度程度、たまに展示の模様替えで構内を数十メートル移動する際にエンジンをかける程度で、十分な充電はされていない状況かと思います。 こうした車のバッテリーは毎日使っている車に比べれば当然劣化が激しく、比較的寿命が短くなっている、→ 購入しても、わりと早く交換時期を迎える、というのが私の認識なのですが、あっているでしょうか。 それとも健全なバッテリーで(新品から1年前後程度でそれまでは週に2~3度公道を走っていたというような車)であれば、その後、急に走らなくなり、2~3週間に1度くらい、アイドリングを5分~10分程度して管理されている車であれば、仮にそうした管理状態が数ヵ月続いても劣化(寿命が短くなる)は防げるものでしょうか。 バッテリー関係にお詳しい方、いらしたら、どうぞよろしくおねがいします。 特に輸入車など、メインバッテリー、サブバッテリー合わせると9万円近くかかるようなので、(国産の1~2万のバッテリーなら割り切って自費で交換するのも問題ないですが、)少し、負担が大きいので、確認したくて質問しました。よろしくおねがいします。

  • バッテリーの寿命の見分け

    携帯電話のバッテリーの裏側に、小さな丸いマークの中のある赤い(ピンク?)の斑点の大きさで、その電池パックの寿命が分かると聞いた事があるのですが、本当にこれで分かるのでしょうか? 斑点が徐々に大きくなるらしいのですが・・・?

  • 宅急便 持ち込み

    大きい荷物だったので集荷料金をいただいたのですが、 いつも利用しているお店に頼んだらおまけしてくれたようで 持ち込み料金の方に丸をつけ、100円安く済みました。 ですが相手には持ち込みになる場合もあるとは伝えてません。 持込・集荷って追跡番号検索などで相手にわかってしまうものですか? 確か伝票からは料金はわからないと思いますが…。 クロネコヤマトです。

  • ヤマト便について

    オークションで車のフロントパンパーを落札されて 発送しないといけないのですが クロネコヤマトの ヤマト便は集荷に来てくれて梱包もしてくれるのでしょうか? ヤマト便は送料が安いと聞きますのでヤマト便でおくりたいのですが 梱包する時間が無くて困ってます

  • 車の寿命について

    こんにちは。 車に詳しい方、教えてください。 車の寿命ってどのくらいなんでしょう? 10万キロ超えたら?20万キロ? メーカーによっても違うんでしょうか。 私は今ニッサンのキューブに乗っていて走行距離は14万キロです。 タイヤやバッテリーなど交換するものが出てきたのと、 エンジンオイルが燃えて量が減りやすくなっていることもあり、 いっそのこと車を買い換えようか迷っています。