• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めたのですが)

仕事を辞めたのですが、労働環境の悪さから精神状態が限界に。会社に行くのは避けたい。

このQ&Aのポイント
  • 正社員として採用され研修期間はアルバイトとして働きましたが、労働環境の悪さが原因で精神的に参ってしまいました。
  • 電話で辞める意思を伝えた際には脅され、再度会社に行くよう求められていますが、行くことを避けたい気持ちです。
  • 労働に関する書面上の契約はなく、説明もなかったため、会社に行く必要性を感じていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217020
noname#217020
回答No.3

>chubou3さん いやいや、社会人という便利な言葉を盾に法律違反を 許してはならないでしょう。 これに関しては明らかな違法行為を行った会社が悪いです。 レイプされた被害者がレイプ犯の所有物をもって帰ってしまった・・ というケースでレイプ被害者にレイプ犯の元にもう一度いけというようなものです。 手紙、またはメールに書いて郵送で済ます、で法律上はOKです。 振込がなければ再度通告しましょう。 あと、週40時間を超えた労働分に関しては2年以内であれば全額請求出きます。 もしもめたのであれば弁護士に相談するのも手です。 (最近はそういう相談が多発しているので弁護士もすぐに分かってくれるでしょう)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.7

>15時間働いても休憩なし残業代なしが事実であればこの時点で明確な法律違反です。 一応名指しされたので回答を書いておきますが、業種によります。 製造業であれば、その通りなのですが、営業とかのタイムカードを持たない時間を自主管理する業種なら「何を持って15時間か」と言う事が解らないので色々な事が考えられます。 また、タクシー運転手の様な特殊な仕事ならそういった業務形態も考えられます。 従って、労働環境の把握を行わないと違法とは言い切れないのです。 一般的に考えて製造業等の仕事が15時間労働を行うとは思えません。 文面を見ると営業系の仕事の様な感じがしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217020
noname#217020
回答No.6

>chubou3さん >相手が法律違反をしているかどうかは当事者が決めるのでは有りません。裁判所が決めるのです。 15時間働いても休憩なし残業代なし が事実であればこの時点で明確な法律違反です。 人をひき殺された現場を見て人が殺されたかどうかは警察署が決めるという様なものです。 まぁ確かに一度労基なり弁護士などを通じて相談したほうが良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.5

>>jodyaspyさん 相手が法律違反をしているかどうかは当事者が決めるのでは有りません。裁判所が決めるのです。 そもそもいって話をちゃんとして自分の主張が出来ない人に法治国家で権利を守れる訳が有りません。 自分が行くのが嫌なのなら弁護士を通じて行くべきでしょう。 そもそもこの質問には簡単に「会社は法律違反を~」とか言う輩が居ますが質問者様のことを考えると簡単に煽るのは如何な物でしょう? 人事だから何でも良いのでしょうか? 実社会では会社は中途で雇う人の前歴をかなり気にします。 実は鬱病でしたとか実は働きもせずに文句ばかり言う人でしたとかの人が世の中に結構居るのも事実です。 それらを防ぐ為にこっそり調査する会社も少なからず有ります。 大会社になればほぼ確実に調査するでしょう。 経歴を汚す(具体的な記録が残る)事になれば、興信所が調査すれば、質問者様がかなり難しい状況になるのは想像できないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.4

労働契約に期間の定めがない場合には、いつでも任意退職の申し出を行うことが認められており、任意退職の申し出後、原則として2週間後に退職の効果が生ずることとされています(民法第627条第1項)。 >研修中ですので とありますが、研修中でも正社員には変わりありませんので、基本的には労働契約の効果はかわりません。 それから >労働に関して一切説明もされませんでした。 という文面がよくわかりませんが・・・ 労働条件を知らずに契約することはまずありえないと思うので、 会社の就業規則のことでしょうか? それを知らないことが、あなたが会社の呼び出しに応じなくていい理由にはならないと思いますが、なぜ一度来てくださいと言われているのか、これだけではわかりかねます。 ちょっと横道にそれてしまいました。 ここから先ほどの民法の「原則」の話に戻りますね。 実は「原則」というのは、あくまで原則ですから例外があります。 質問者さんのように採用時に提示された労働条件と実態が異なっていたであろう場合(明らかに労働基準法違反と思われますので、契約書はなくてもそのような条件で契約することはないでしょうし、もしそんな契約だったとしても、労働基準法に達しない契約はその部分については無効です)には、ただちに労働契約を解除することができます。 ですから、電話ですぐに契約解除を告げても実質的には問題ないと思われます。 ただ、給与の支払いは、文面からすると今まで手渡しだったと思われますので、それを退職のときだけ振り込みにしてくれというのは難しいですね。 なぜなら、給与は原則手渡しなんですよ。 例外は「会社が」振り込みにしたいと思ったときに「従業員の同意がある」ことです。 ですから今まで手渡しだったのに、今回だけあなたが振り込みを主張しても無駄だと思われますよ。 会社は支払う意思があるのに本人が給料をとりにこない、というだけのことになってしまいます。 給料をもらわなくていい!と思われるなら会社から貸し出されているものを送付することでも対応できるかもしれませんが。 (貸し出されているものはきちんと返す義務がありますので、そこは間違いなくしてください)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.2

二度と社会人として働かないのであれば、行かなくても良いです。 と言うよりその様な子供じみた考えをお持ちでしたら一生何処にも就職しないで頂きたい。 次に就職した会社が迷惑でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112894
noname#112894
回答No.1

貴方の質問文だけでは信用しがたい部分がありますが、事実であれば、労基法に違反している就労状態となります。 無休憩・残業代無しは研修中であろうと許されるものではありませんから、それを証明する給与明細と、タイムカードあるいは出勤簿の差し押さえを裁判所に告訴してください。労基署は聞き置くだけで命令権はありません。 退職は、14日前に申し出るのが労基法で決められたルールです。 一旦は出勤して退職手続きをしてください。貸与品や、ロッカーキーの返却もあります。手順を踏まないと、会社も困ります。 厭であろうと、騙されたとお思いであろうと、入社したくて喜び勇んで出社した会社です。手順を踏んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事で優しいのは当たり前・・

    仕事で優しいのは当たり前・・ 会社で、休憩中に本音を言ったらそれを社員に聞かれていたようで、私に対する言い方が変わりました。 それは私がいい結果を出す為の励ましやフォローだとは思います。 でも、余りにも見え透いていて・・そこまでしなくてもって思うんです。 優しくされるのは嬉しいです。でも、本当の優しさじゃない・・ もう普通に接して欲しいです。 でも立場上、そんな事言えやしません。 はっきり言って疲れます。 悪くはない環境の職場とは思うんですが・・ どうしたら社員の言葉を気にしないで働けますか。

  • 会社退職時について

    私は正社員で東京都内で会社勤めをしておりましたが、どうしても行く気になれず、思い切って辞めて実家に帰ることにしました。 でも、退職するにしてもしないにしても、一度会社に出てきてくれと言われています。ですが、私にとって電話で喋る事が精一杯で、まして会社に行って人に会いたくないのです。原因は病院にいってみないと分からないのですが、(多分鬱病とか自立神経失調症なのかなと思ってます) とにかく会社に来てくれの一点張りで聞く耳を持ってくれません。 退職の手続きってそんなに大変なものなのでしょうか? 私は正社員ですが、保険証とか郵送とかで返還するのとかってありですか?会社側からも、離職票など郵送してもらう事は可能でしょうか? それで退職成立はなるんでしょうか?会社に行くのがイヤでイヤでたまりません。

  • 辞めたくても辞められない仕事

    辞めたくて電話しましたが、電話に一切出ません。どうすればいいでしょうか? 朝電話、昼出勤、忙しくて退職願いを、言いだせず、夜電話、電話に出ません。 ずーっと会社では電話なりっぱなしだと思いますが、一切人がいないようです。 昼仕方なく社員に言おうとしたら、今忙しいで逃げられ、会社の人がつかまりません。 何もいわず逃亡でやめるのだけは嫌です。 辞めるにはどのような手段を使えば円満で言い出せますか?社員に隙がありません。

  • 仕事…辞めたいです…。

    未経験でもちゃんと研修があるということで、ボディセラピー(指圧みたいなマッサージみたいな)の仕事に就いて2週間ほど経ちました。 今 3ヶ月の研修期間です。 月に5日の休みで、毎日12時間労働、休憩は取っても30分…最初はすごく辛かったのですが、この辺は諦めました。 しかし、マッサージの研修をまだ3回しか受けてません。 それで明日からお客様を実際に施術することになっています。 ちゃんとした技術も備わってないのにお客様を相手にするのは、おかしい話ではないのでしょうか?この仕事は こんなもんなのでしょうか? 明日 本当に出勤したくありません。バックレてしまったら 裁判とか罰金とか請求されたりするんでしょうか?

  • 『研修生は労働者じゃない???』

    こんにちは。 連日雇用契約についてお答えを戴き助かっております。 雇用契約についてはおかげさまで詳しく知ることができたのですが、 私の職場での身分が「アルバイト」を前提とした研修期間にある「研修生」。研修生は研修期間が終らないと雇用契約などが一切ないのでしょうか? 研修期間は1ヶ月で、その間は賃金が20円下がるということだけ現在 書面上と口頭(書面といっても求人票)で確認がとれています。 折角雇用契約について教えて戴いた事もあり、店長に「私は雇用契約書に署名なりしなくてもいいのですか」という節を聞いたところ、 「研修が終ったら(1ヶ月経ったら)じゃないの?」とか、「今は研修生で、研修期間が終ったら本社からそういう書類が届くと思うけど、そういうのは本社に直接聞いてみて」とか、要は解決せずに投げられ、本社に明日電話をすることになったのですが…、 もし単に私の無知(研修生には雇用契約書は事後であり終了後に雇用契約をする)だったら本社にもお手数をかけてしまいますし、労働に関するサイトを見て回ったものの、研修期間に関するところを発見することはできませんでした。  ただ、現在も研修期間とはいえ研修を兼ねた労働をしており、既に一度賃金を貰っています(毎月二度に分けた支払い)。勿論そこから所得税も引かれています。仕事内容も仕事に慣れる為の期間、というカンジでまだ1ヶ月経っていませんが数回の残業の依頼、シフト上では休日だった日に前日になって他の人と交替で出てくれというように特別何かを勉強したりするわけではないのですが…それでも研修生は労働者とみなされないのでしょうか?

  • 調理スタッフの休憩時間について

    介護施設の調理の仕事に転職したのですが、調理の仕事自体が初めての為、現場で今の状況が普通なのかをお聞きしたく質問させていただきました。 ①7時間後に休憩が通常。 ②1時間前に出勤(時給や手当なし) 現在研修期間中で、後1ヶ月で研修期間が終わる予定なのですが、上記のような状態の為このまま今のところで社員を目指すかどうかを悩んでいます。 自分が足を引っ張ってしまっているせいで、社員さんが休憩入れるの遅かったり、1時間早く出勤させてしまっているのかも…と思っていたのですが、どうやらどちらも自分が入る前からこのような形で、忙しい時に限らず基本がこの状態との事でした。 現在研修中なので基本休憩なしの6時間労働で、たまに7時間の日があるのですが休憩がありません…しかも1時間前に出勤しているので実働8時間で休憩なしの状態です。 調理はハードと聞きますし、他のところでも同じようなものなのでしょうか? 他も同じようであれば、人間関係は普通なので頑張ってみようと考えています。 ご意見いただけると幸いです。

  • 仕事を辞める時

    以前質問をさせていただいたのですが、 やはり仕事を辞めようと思います。 上司に辞める事を伝えなければならないのですが 仕事を辞めにくい(辞職を言いにくい)理由があり悩んでいます。  (1)仕事を始めてまだ1ヶ月しか経っていない   (休みを除くと実質2週間程度)  (2)今職場は人員不足で私が辞めると他の人の休みの日が減る 会社側から説明がなかったのでよくは分からないのですが、 今は正社員ではなく研修中になっていると思います。 卒業式もまだ迎えていません。 この状況でどういう風に切り出せばいいでしょうか? また辞職の理由はどういえばいいのでしょうか? 本当の理由は先輩との関わりが辛いと言う事なのですが 正直にいうのは気持ちよく辞められないと思います。 上司を立ててうまく仕事を辞められる方法を教えてください。

  • 就業規則について

    現在、怪我で会社を休んでいるのですが、会社に休む旨を電話連絡した際「2週間も会社を休むなら 正式な手続きをして会社を休むように」と上司に言われました。 「正式な手続きとは、何ですか?」と、上司に尋ねると就業規則に沿った手続きをし、必要書類を出すように言われました。 足を怪我し歩行が困難な為「就業規則を郵送で自宅に送って下さい」と上司に言うと 「自分で会社に見に来い」と一方的に言われ、電話を切られてしまいました。 私は困り果て、地元の労働者福祉センターに問合せをしたら「管轄の労働基準監督署に行ったら 勤め先の就業規則を見られます」と、教えていただき、会社に行って上司に嫌味を言われるのが嫌だったので、 「管轄の労働基準監督署に行って事情を説明し、閲覧させてください」と、言ったら、見せる事は出来ないと言われました。 労働基準監督署の方は「就業規則を社員に見せない会社なら私共(労働基準監督署)は、その会社に対して指導は出来ますが 社員の方が来られ、ここで就業規則を閲覧する事は出来ません」という内容でした。 私は「労働者福祉センターの方が、閲覧出来ると言っていました」と、伝えると「そのような規則、法令はありません」の一点張りで、 「ここに貴方の勤めている会社の就業規則が、あったとしても貴方に見せる権利は無い」と、労働基準監督署の 職員の方に言われ、納得出来ないまま帰ってきてしまいました。 このような場合、就業規則を閲覧するには自ら会社側に行かなくては、いけないのでしょうか。 会社側に行かなくても、勤めている会社の就業規則を閲覧する手段はあるのでしょうか。 こちらから、郵送で就業規則を送る旨を記載し、返信用封筒を入れ会社側に送り、送り返さなくても会社側は問題無いのでしょうか。 私は現在の会社に入社して10ヶ月足らずの正社員なのですが、就業規則などの説明、社内の何処に置いてあるかなど一切、 説明を受けておらず、電話で話しても説明などはされず、初めての経験で困っています。 お詳しい方がおりましたら、アドバイスをお願いいたします。 宜しくお願いします。

  • 仕事辞めたい

    1日仕事しただけで辞めたくなりました。辞めるつもりです。求人情報と労働契約書の内容が違いました。 求人情報では正社員募集と記載されてましたが実際入社したら準社員でした。休日日数も8日との事でしたが実際勤務してシフトを見ると4日しかないです。私より早く入社した人も休みが月4日しか無いと言っていました。勤務時間も8時間との事でしたが、実際は12時間拘束の1時間休憩です。 渡された書類はまだ提出してません。労働契約書には異議があれば契約解除するとの事でしたがすぐ辞めれますでしょうか?また辞めた方がいたらどの用に辞めたか教えて下さい。

  • 住友生命の仕事について

    住友生命から仕事の誘いがきました。 今私は製造事務で準社員で働いていますが、準社員といっても時給制です。今の職場は労働基準法違反をしていてとてもじゃないですがついていけません。 たまたま地区の担当者にそのことを話したらうちで働かないといわれましたが、住友生命の研修や育成などは他社と比べるとどうなんでしょうか? 今の会社は労働基準局に相談をしましたが、直りそうもありません。 今勤めている会社にいていいのか?住友生命で仕事をしていいのか悩んでいます 勤めていた方でもいいのでご意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • ゲージ圧から絶対圧力への変換方法を教えてください。
  • ゲージ圧と絶対圧力の違いについて分かりやすく教えてください。
  • 大気圧で割るというのはどういう意味なのでしょうか?小学生でも理解できるように教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう