• 締切済み

ネットーオークションでご落札者様の性別が不明で不安です…

ebisu_nishの回答

回答No.1

色々思う事はあっても、一応相手は申し分ない対応だったから、 送らないとダメだと思います。 でも自分の使用していた水着とかなら凄く恐いですよね。 絶対ダメな事ですが、私ならウソをついてお金を返金します。 「猫に傷つけられて着れたもんじゃなくなった。お金は返金します」と。 またその人が落札したもの(コスプレ、AV、アイドルものなど一つでも何か匂うものがあれば)上記の理由でお断りしますね。 それからこれから出品する際は、 「女性ものなので女性限定にします」と必ず忠告する事は忘れずに!!

nazuna_noz
質問者

お礼

ご回答、ご助言ありがとうございました。 >でも自分の使用していた水着とかなら凄く恐いですよね。 水着や下着等ではなく、普通の上着でほとんど着ていないものですので、そういった不快感は特にないのですが、本当のところ男性?女性?どっち??という戸惑いが残ってしまいます。 とはいえ、おっしゃる通り、特に問題なく送金までして頂いてるのでやはりここは普通にお取引しないといけませんよね。 オークションは顔の見えない取引なので、色々と覚悟はしておりましたが、このような例で悩むとは考えが足りませんでした。 せっかくご落札して頂くのに、こちらから買い手を選ぶというのも失礼な気はするのですが、やはり大切にしていたお洋服は同じような趣味の女性に着て頂きたいと思うので、次回からは、 >「女性ものなので女性限定にします」 の一文を、必ず掲載しようと思います。

関連するQ&A

  • 落札取消時の評価入力について

    今回、初めて出品者がたいへん失礼な方で「落札者責任における落札取消」を希望しました。 今まで「悪い」評価は1つも無かったんです(;_;) 私も今回は問題提示したいのでコメントは書きたいのですが取り消しされても出品者への評価はできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • たいへん不安な落札者なんですが?(困っています)

    数年オークション参加していますがちょっと不気味なことに出会って困っています。 5月上旬なのですが 映画のDVD-BOXを1円スタートで即決価格ありで出品していましたらだんだん価格が上がっていたのですが「新規」の方に即決価格で落札いただきました。 すぐかんたん決済で落札額のみを手続きいただいています。 なんどメールしても連絡欄から連絡しても返信がなくヤフーに入金(送料別なのですが)されてますがどうすればいいですか?とメールしてもお互いで解決して下さいという返信で困っていました。 数日前にようやくメールが来て「友人がいたずらで落札したのでキャンセルとしたい。悪い評価は困るのでペナルティとしていくら払えばいいですか・・・」というメールが来ました。名前も住所もなにも書いてありません。 私の方はヤフーからの落札通知内メッセージに住所、電話番号、口座も記載しています。 高額ですしかんたん決済で処理済みですしどうしたものかなんか不気味でもあり考えています。 ご経験者さんがいれば是非アドバイスをよろしくお願い致します。

  • モバオク 落札者様からの連絡がありません

    オークション終了日は6月2日なのですが、 オークション出品中に2週間、取り置きして欲しいと 質問がありましたので、3週間近くお待ちしておりましたが、 入金の確認がとれませんので、 20日と24日の2度メールをお送りしましたが、 落札者様からの連絡がありません。 メールに27日までに連絡頂けない時は 今回のお取り引きはキャンセルしますと書きましたので、 27日になっても連絡がなければ、評価欄から普通の評価で 「2度メールをお送りしましたが、お返事がありませんので 今回のお取り引きはキャンセルとし再出品させて頂きます」 とでも記載して再出品しようかと考えているのですが、 落札者様から連絡があるまで待った方がいいでしょうか? モバオクは落札者都合での削除は出来ません。 出品商品は夏物の衣類なので、なるべく早く お取り引きを終えたいです。 落札者様は私がメールを送った後も出品や落札をしており 一番最後の評価の日付が22日になってましたので、 連絡がとれない状況ではないと思います。

  • ジャンクオーディオを大量に落札するアジア系外国人

    オークションへジャンク品を出品して落札されました。当方の連絡先・入金先を落札者へ連絡をした所、返信で住所・名前・会社名・携帯は記載があったのですが入金予定・送金予定金融機関の記載が無く返信内容も意味不明的な事が記載されていました。数日置き電話した所、本国から数百万円送金があり貴方の落札した数日前までの分を今処理(入金)したから貴方の分の処理は次回送金後に処理するからとの事でした。 購入品は本国へ送っているとの事でした。主にオーディだと思います。 落札者都合でキャンセルさせて貰う事で了解を得ました。 評価が「悪いが3だった」のが「30」近くに膨らんでいました。 質問ですが。 購入品は本国でどうしようというのでしょうか? 修理して再販売する? 取りあえず音が出るように出来れば性能の回復は不要なのでしょか?

  • ヤフオクでの落札者が停止中

    今回、当方が出品していたものが落札されました。 0時あたりにご連絡先を頂いたのですが 先ほど、その落札者様の評価が停止中になっておりました。 新規の方との取引は初めてではないのですが 普段の取引であれば、当方が取引ナビでメッセージを送り、 落札者様から返信があり次第、こちらの住所などを明かすのですが 今回の落札者様は何というか嫌な予感がしまして・・・。 というのも、落札から2日経ってからの返事でした。 落札した日には新規だったのですが 返事をもらったときには、評価が-3ほどでした。 良いなどのプラスの評価はなく、 すべて落札者の都合により、キャンセルばかりです。 マイナスが付く方はないのでこちらの用心のため、 素性を明かしておりません。 一番最初に支払い方法、住所などの記入を お願いしているのですが、書いてあるのは住所と電話番号だけで 「何で支払うのですか?」と送った後に この方は停止中になりました。 調べたところ、取引ナビなどは見れなく、連絡掲示板のみ見ることができるそうですが。 当方はすぐにでも取引を白紙にしたいのですが・・・。 これは停止中になったので 取引は中止と考えてよろしいのでしょうか? それとも、この方の停止中が解けるまで この取引も保留にしないといけないのでしょうか? そもそも、これってイタズラなんでしょうかね? 今回落札価格が5000円以上なので、 プレミアム会員の会費も払わないといけないのに、 そんなバカなことをする人がいるのでしょうか?

  • 落札者からの返信なし

    23日夜に落札されたものがあり、落札直後にメールを送りましたが、返信がありません。 25日日中に、返信がこないのでもう一度確認の為に再送しました、と今度は別のアドレスから送信してみましたが、まだ連絡がありません。 その落札者の方は評価、非常に良いが700弱の方で、悪い評価は1つもない方です。今現在出品されている物も50件近くあり、きっと忙しい方なんだとは思います。 ただ、落札での評価をみると、24日夜に落札したものが25日付けで評価されていました。私の出品物を落札した以降の取引は進んでいた、ということですよね。 出品の際、落札後48時間以内の連絡をお願いしています。それを過ぎてしまっているわけですが、評価欄から「どちらでもない」で連絡してみた方がいいのでしょうか?その場合後何日位待ってから行ったらよいと思われますか?

  • こういう落札者はどんな人?

    この度Yahoo!オークションにて女性用洋服を出品し、目出たく落札されたのですが、その落札者の評価をみたところ、この11月になってブランド物を頻繁に購入している形跡がありました。 評価のコメントをみると、出品者はそろって「すぐ振込をしていただきありがとうございました」と書いていましたので、お金のトラブルはなさそうですが、どうも転売しそうな気がします。 それは、短期間でブランド物の時計やカバン、服を多く落札しているからです。 落札者は外国の方で、名前からして男性のようです。 決してその国の方をそんな目で見てはおりません。評価の内容を見て初めて分かったのです。 落札者の方に転売するかを確認すべきか、それとも独断で繰り上げ落札にすべきか、アドバイスください。

  • オークション次点落札者繰上げで困っています!

    こんばんは 今回の出品物(衣類)を、落札されました。 でも、落札者の評価に不安があり しばらく待って連絡もないので落札者都合で削除。 で、次点繰上げ。 ここまでは手順どおりなのですが・・ 次点繰上げ者からも連絡がありません。。。 この場合、たくさん入札のあった順に 最後まで繰り下げてゆかないとこちらに悪い評価がつくのでしょうか? でも、最終的にだれかにもらってもらえばいいものでもなく、 愛着のあるものですので、 再出品したいんです。 それに、どんどん繰り下げていっても みんな入札した時の熱は醒めていて 欲しくなくなっているとおもいますし。。 次点落札者からは今のところ連絡なし、 たぶんもう欲しくないんだと思います。 で、悪い評価がつかないように 一番下まで1ヶ月くらいかけて連絡して 心外な値段で取引をしないですむ方法ってありますか? 今回は本当に経験のないことなので困っています。 どなたか、お知恵をお貸し下さい!

  • 落札者から落札者都合で削除されたと評価されました

    ヤフーオークションである商品を出品し、落札されましたが、 落札者から全く返信がなく落札者を削除して次点落札者と取引をしました。 その方とは無事取引完了したのですが、 3ヶ月たってから最初の落札者から落札者都合で削除されましたと「非常に悪い」の評価がきました。 もちろん報復評価なのでしょう! 全く腹が立ちます。 そこで質問ですが削除された落札者がコメントするのはできますが、 このように落札者が出品者に削除されたと返すことができるのでしょうか?

  • ヤフオクで落札者削除をするのに、更に支払いする義務はあるのでしょうか?

    つい先日、入札金額を誤り…相手の希望落札金額(8000円)で、商品を落札してしまいました。 その旨をつげ、「落札者の削除をしてくれませんか?」とお願いしました。(時点落札者さんがおります。) 出品者からのメール ・誤入力がなければ2201円以上まで競りあがった商品か もしれず、出品者としてはその損失は計算できません。 また再出品のために次点落札者を繰上げしなかった場合は私にマイナス評価がつきます。 ・それでも落札者様のほうでキャンセルをご希望されるのであれば、最低でも落札手数料5%は落札者様にてご負担(振込み)下さい。 それについて、当方はこうお返事致しました。 ●その場合、当方へ”非常に悪い”の評価が付くのは必須ですが、「落札者の削除/落札者都合」をして頂きますと、落札手数料5%は発生する事は無くなります。 ですので、出品手数料と再出品手数料の計21円を出品者様へお振込にてお支払いさせて頂きたいと思っておりますが、いかがでしょうか? 当方の誤入力により出品者様へ多大なご迷惑をお掛けいたしまして、本当に申し訳ありません。 今後二度とこのような事がないよう気をつけますので、今回のみ…お許し頂けないでしょうか? 出品者:8000円の5%、400円をお振込下さい。 お振込後連絡をお願いします。   以上 確かに、出品者様のおっしゃる事も分かりますし、最後まで行けばもう少し値が上がったかも知れませんが、当方に”マイナスが付く”という事でペナルティになると思うのですが…代金を支払う必要はあるのでしょうか? ◆これは文句を言わず、マイナス評価+400円の支払いをした方が良いのでしょうか??? ◆◆それとも連絡先等を教えているので、8000円+送料を素直に支払った方が無難でしょうか? どなたかアドバイス下さい!お願いします!!