• 締切済み

盆栽 ゴロ土について

こんにちは はじめまして。 盆栽初心者です。盆栽を作ろうと思っているのですが鉢の中に最初に入れるゴロ土についてアドバイスをお願いします。ゴロ土の用途は土が鉢底からこぼれないようにするためと聞きました。そこで質問なのですがゴロ土の代わりの道端に落ちている小石のような物でも代用できるでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.1

鉢底に入れるゴロ土や鉢底石(軽石みたいの)は、 土がこぼれないよう、と言うより水はけを良くするためです。 (鉢底ネットがあるから土はそんなにこぼれないでしょ) そこで質問の「小石でも」ですが、止めてください。 盆栽の場合は木を小さく作りますよね 鉢も小さく、土も少ないものなので、鉢底石を使うと土が足りません。 根っこの生育に悪いとおもわれます。

potatobon
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 わからないことだらけなので参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 盆栽の植替え

    義父母が亡くなり残された盆栽の手入れをする事に成りましたが、暫く手入れをしていなかったので、鉢一杯に根が張り詰めている状態で簡単に鉢から木が抜けない状態です。義姉妹のやり方は根を傷つけたり、切らぬように楊枝のような物で土を突っついて土を落としています。一鉢1日くらい掛かっています。ここまで気を使わなければなりませんか? もっと簡単な方法はありませんか? 教えて下さい!

  • 松竹梅の盆栽に巣?

    こんにちは、盆栽超初心者です。 現在飼育中の松竹梅の盆栽について質問いたします。 1ヶ月ほど前に立派な盆栽を頂き、毎日手入れをしているのですが、 先日から、その盆栽の鉢側面に小さな土の粒が山状の巣?がいくつかできています。 ネットで調べてみたところ、どうやら蟻の仕業のようで… 盆栽を頂いてからずっと室内(三階)に置いていましたし、水をやった時も蟻の姿を一度も見ていません。 本当に蟻の仕業なのかわからないのですが、ものは試しに 水攻め(鉢ごと水に沈める)をしてみようと思うのですが、 完全に駆除したいのでスミオチンを入れた水を使って水攻めをしてもいいでしょうか? また、水攻めする際に根元の土(苔)の部分も浸るくらい沈めていいでしょうか? ご親切な方、どうかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 盆栽の根詰り

    盆栽初心者です。 近所のホームセンターで手頃な真柏を見つけ購入したのですが、土の乾きが悪く根腐れで枯れるのが心配で鉢から抜いてみたら根がビッシリで根詰りしているようです。 時期的に本格的な植え替えはまずいですよね? 対処法など教えて頂けませんか、お願いします。

  • 盆栽の土の配合について

    こんにちは 盆栽をはじめたばかりの初心者です。 盆栽の土の配合についてアドバイスお願いします ネットでいろいろ調べたのですが、盆栽の種類によって配合を変えるとあったのですがその基本となる分け方がわかりません。基本的な配合やお勧めの配合を教えていただけませんか? 松柏系はどの土とどの土を何割ずつ入れればいいのでしょうか? また雑木系のときは基本どのような土を何割ずつ入れるといいのでしょうか? 木の種類にもよって変わってるでしょうが基本的な配合について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 盆栽の土の中に虫が・・・

    今まで植物を育てた経験もない全くの初心者なのですが、盆栽を育ててみようと思い、手始めにホームセンターで安く売っていた小さな松と鉢を買いました。 帰ってから鉢に植え替えようと新聞の上に広げると、黒い小さな虫が土の中にたくさん居ました。すごく小さな虫ですが、小さな羽が生えているものや、生えてないものも居て、一種類ではないようです。 それらがどんな虫なのか、どんな害があるのかなども分かりません。 購入時にホームセンターの店員さんに植え替えたい事を話すと、今入っている土を使うよう奨められたので新しい土も用意していなかった為、とりあえずそのまま虫も一緒に新しい鉢に入れました。 知識もないクセに事前に勉強もせず購入してしまった自分が悪いのですが、大切に育てたいのでどう対処すれば良いか教えてください。

  • 盆栽の用土・鉢の消毒

     盆栽用の土(殆どは砂)や鉢を消毒して再利用したい場合があります。その場合、植物に害を与えない薬品を教えてください。園芸用品店・薬局等で売っている物をお願いします。

  • 梅盆栽のコツを教えて下さい

    梅の小盆栽を初めて買ってみましたが、 「花を咲かせた後、新芽は枝元の2~3個を残してとってしまいましょう」と説明書に書いてあります。 枝の先端までたくさん小さい目が出てきましたが、それらを爪でもぎ取ってしまって良いのでしょうか。かわいそうでちょっと勇気が出ません。 あと、鉢が木全体の3/1位の小ささなので、もう少し大きな鉢に植え替えても良いのでしょうか。 初心者にアドバイスを頂けたら幸甚です。

  • 大きめのフルイに残った小石、根

    去年の秋から育てていたコウタイサイ、ワケギの使った土を再利用する予定です。 何度かいろんなサイトを見たりこのサイトで相談して分かった事は (1)プランターの土を上から2cm位の土は取り除き 手で育て後の植物を抜き取り、鉢から土を取り出す。 (2)手で大きな石、残った根、鉢底石など取れるものを取り除く (3)乾かしてから大きめのフルイにかける (4)細かいフルイにかけフルイに残った物を使い 網を通した細かな土は処分 (5)(4)のフルイに残った土(私の場合はバケツ)に入れて 熱湯を流し入れて混ぜ、最後に苦土石灰を入れて酸度を調整してから黒いビニールに入れて熱消毒する。 (6) (5)の土4割に腐葉土2割、赤玉土2割、培養土を2割位で土を作ります。 間違っていたらお教えください。 これらの中で気になった事があります。(3)の大きめのフルイで残った物を鉢底用に取っておくと聞きました。 小石、木屑、軽石などは分かるんです。ただこの中には 細かい根や土の塊が混ざってます。それらを取り除くのもやっかいなもので前までは捨てることにしてたんですが「鉢底用だと使った方が良い」と思ってます。 この鉢底用に使うのもそのままで良いのでしょうか? 細かいフルイで残った土は熱湯、苦土石灰、太陽の熱消毒をしましたが同じように別の黒い袋に入れ苦土石灰、熱湯消毒すべきですか?(熱湯だと土の塊は粉々になると思います。) それとも鉢底用だとそのまま入れても構わないのでしょうか?

  • 再利用 ふるいについて

    何度か質問させていただき前に使った園芸(野菜)の残った土を再利用の為に「ふるい」にかける事が出来ました。 最初は100金で売っている目が大きめのふるいにかけるとふるいの中に残った(網に通らない)物には (1)網目より大きな石(2)鉢底石(3)赤玉土(4)固まった土(ちょっと粘土ぽく)(5)木ぎれ(幅2cm 長さ1cm位) があります。 以前の質問等では「鉢の底に敷くために使う」と書かれてましたが、 これらの土は他の土と同じ太陽の熱で消毒しなくて良いのか? もしくは苦土石灰で中和しなくて良いのでしょうか? 鉢底石は別に取って洗って使うつもりです。 他は洗うには大変で・・・・そのまま使うべきだと思うんです。 以前は培養土を使ってたので 赤玉土、小石、木ぎれが あるみたいです。 それと「ふるい」は最初の網目が大きなのからして 今度はもっと目の細かな「ふるい」にかけるべきでしょうか? その場合の土は本当に「さらさら」な砂の様な手触りです。この状態にしてゴミ袋にいれて熱消毒するのですか? 網目が大きなのだけの土ではいけないでしょうか?

  • 水耕栽培の植え込み材

    水耕栽培のことでお聞きします。 植え込み材に、鉢底石は代用できますか? 鉢底石が入っている袋には軽石、木炭、ゼオライトと書いてあります。 これまで土でリーフレタスなどをちょこちょこと育ててきたのですが、土が切れてしまったので、これを機に水耕栽培に挑戦したいと思ってます。 なるべく新たな道具は用意したくないので、鉢はペットボトル、不織布の代わりにキッチンペーパー、スポンジはストックしてあった未使用の食器用スポンジなど、今あるものを利用していくつもりです。 一度も使っていない鉢底石が結構あるので、植え込み材に利用できないかな…と思って質問しました。 ご存じの方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう