• ベストアンサー

生活保護法について

友人は離婚が原因で精神的に不安定になり、医師から就労不可ということで、何年か前に生活保護を受け始めました。その後、それまでの働きすぎも要因となって心臓を悪くし、現在に至っているのですが・・・今、お子さんが中学3年生で受験生です。 役所のかたは、母親が働けないのであれば、子どもが中卒で働いて助けるのが筋ではないかとおっしゃるのだそうですが、とても優秀なお子さんで、県でも1,2位を争う県立高校に進学できる成績のため、友人としてはできれば進学させたいと言っています。 が、中卒で働いたらと言われるたび、進学させたいと答えると、「その話はもう少したったら聞きますので考えておいてください」と言われるそうです。 他の友人が、生活保護法が変わって、高校までは、学費などの面も考慮されるようになったはずだと言うのですが、よくわかりません。 友人のお子さんは、進学させてもらえるのでしょうか。もし、進学させてもらえた場合、やはり、アルバイトばかりやらなければならなくなりますか? そして、もし、中卒で働けと言われた場合、それでも進学させたら、友人は生活保護を打ち切られてしまうのでしょうか。とても働ける状態ではないようなのですが・・・。 詳しいかた、いらしたら、教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.3

問 : 生活保護を受給中の世帯員が、高校または大学へ進学できますか ? 答 : 高校・大学において修学するものは、稼働年令に達しているので、稼働能力を有する場合には それを活用することが保護の要件を満たすために必要である。 しかしながら、自立助長 および 一般世帯等とのバランスの観点から、” 次の条件を満たす場合に限って ”、高校・大学に修学することが認められています。 (1)高校に修学する場合には、修学者(この場合、お子様)が ” 奨学金・恵与金 ” 等により修学に要する費用を得ており、かつ修学が 世帯の自力助長に効果的な場合は、稼働能力の活用を求めることなく、高校修学することが認められています。  すなわち、修学者(お子様)の最低生活費は 生活保護の給付の対象 になっていますが、教育扶助については 対象になっていません。 (2)大学に修学する場合には、日本育英会による貸付金等によって修学する場合であって、かつ、修学が自立助長に効果的であるときには、大学修学を認めています。  ただし、大学生については、高校生とは異なり 大学修学者の最低生活費は 生活保護の給付の対象にはなっていません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  以上、大阪府発行の福祉関係資料(H元年12月)引用

noel723
質問者

お礼

わかりやすくご説明いただいて、ありがとうございます。 最低生活費は、生活保護の給付対象になっていても、教育扶助は対象にならないのですね・・・。 友人が心臓が悪かろうと、精神的な病を持っていようと、「若いのに怠けてる」と、訪問のたびに言われるそうで・・・でも、それより子どもの進学を諦めるよう言われるのがつらいそうです。 無理して働いて、もし自分が死んだりしても、生命保険があるわけじゃないし、それを考えると、車の前に飛び出して死んで、損害賠償金でも残してやるしかできないな・・・なんて言っているので、思いつめたら本当にやりそうで怖いです・・・。 福祉課のかたの言葉もひどすぎて、友人はいつになっても精神的に安定できそうもないですし、身体にあまり負担をかけないような仕事を探してあげたほうが、結構、元気を取り戻すかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.4

地域性にもよるので絶対ということではないですが、 母子家庭で生活保護受給者の場合などは高校進学を 認める自治体が主流です。ただ全日制であれば、 就労指導はないでしょうが、夜間など場合には 昼間の就労を指導されることも多いです。 生活保護110番 あたりが参考になるでしょう。 http://www.din.or.jp/~oyama/rei/other-2.htm#q2 生活保護における教育扶助が義務教育のみであるのは 既に回答ある通りですが、自治体により独自に就学を 援助する制度もあります。「他の友人」がおっしゃる 通りです。 具体的には下記など 大阪市 http://www.city.osaka.jp/kyouiku/gakumu01_06.html 千葉市 http://www.chp.or.jp/jiritu/6-2-6-2.htm もう少し深く調べる余裕があるなら、中嶋訴訟の 判例なども読んでみても良いかと思います。

noel723
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます。 生活保護は、税金を支払ってくださる就労者の方々がいらっしゃるからこそ受けさせていただける制度ですから、教育扶助が義務教育まででも、それはそれはありがたいことですよね。 でも、貧乏人は教育を受ける資格がないみたいな考え方を、お偉いさんたちが持っている気がして、私としては考え直して欲しいなと思ってしまったりします。 自治体によっては独自に就学を援助する制度があるところも存在するとのこと・・・子どもの未来を断ち切らずに育てようと考えてくださる自治体には頭が下がります。 残念ながら、友人及び私の住んでいるところは、中卒で働いて親を助けなさい・・・という考えです。 これから、教えていただいた、中嶋訴訟のことを調べてみて、参考になるようなことがあったら、友人に話してみます。 ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

アルバイトばかりやらなければならなくなりそうですね

参考URL:
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/fukushi/index/FF000227.html, http://homepage3.nifty.com/mamiana/fukushi/seiho/19.html
noel723
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、ご紹介いただいたサイトを見ましたら・・・はぁ~とため息が出ました。 でも、この現実を、友人に伝えなければならないのですね・・・つらいです。 ありがとうございました。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

障害者年金というのもあるそうです。医師や社会保険事務所や役場で相談なさるのもよろしいと思います。進学するには奨学金受けることもできますし、母子家庭はいろいろ保護される制度がありますので市町村の福祉の係で相談することを勧めます。

noel723
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人は、障害者には該当しないそうなんです・・・。 心臓のほうも、薬を飲み続けていれば、日常生活は営めるのではということらしくて。 市町村の福祉課は、結構ひどいんです。 友人が生活保護の相談に行ったときも、就労不可の診断書を持っていったのに「医者に頼んでウソ書いてもらったんじゃないの?」「若いのに生活保護もらって怠けようと思ってるわけ?」「生活保護なんてこじきと同じだよ」とまで言われていました。 その言葉で友人は、「働けないので、生活保護を受けさせていただけなければ、子どもと死ぬしかないんです」と言ったのに、「だったら、ここ(2F)から飛び降りたら?見ててあげるよ」と平気な顔で言われましたもんね。 そのせいで、友人は、いまだに、役所自体、足を踏み入れることができない状態なんです・・・。

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護受けれますでしょうか 友人の悩みですが、友人は母親、姉、友人、友人の息子娘と5人で暮らしています。姉の名義の家で暮らしているのですが嫌がらせ等があり精神的の困っていてその性で仕事が出来なくなったそうです。出て行こうと思っているのですが貯金もなく生活保護に相談しに行こうっと思っているみたいなんですが姉は看護師長で収入もあり今まで6年くらい同居しています。友人の長男の高校の学費を去年一年間その姉が出してくれてたそうなんですが、今年から友人に出すようにといったそうです。まっ当たり前のことなんですが・・友人は詳しくは知らないんですが毎月20万円くらいの給料でいくらか食費として払っていたそうです。今は体調が悪く無職です。こういったケースでも生活保護が受けれるでしょうか。引越しもしたいそうです。よろしくお願いします。

  • 生活保護。

    中3 女です。 母子家庭で、今生活保護を受けてます。 来年卒業して、高校に行かないで仕事しようと思っています。 お母さんも毎日疲れきっていて、少しでも楽にさせたいと思っています。 生活保護を受けていて、中卒で、仕事をしていても、生活保護受けられますか? 仕事をしているから受けられないことってありますか? なにもわからないので教えてください。

  • 生活保護で就労ビザはおりますか?

    生活保護で就労ビザはおりますか? 現在日本で生活保護を受けている友人が、バイト先で韓国に赴任しないかと 言われており、就労ビザの申請に生活保護が引っ掛かるのでは。。。と 心配しています。 韓国では会社から手当、寮等が用意されており、十分生活出来る待遇だそうで 本人は行きたがっています。 回答よろしくお願いします!

  • 生活保護 進学

    生活保護で母と2人暮らしの家庭です 来年高校を卒業しますが、 就職の場合は生活保護が打ち切られ 進学の場合は、母のみ生活保護で、自分はそこから離れるが一緒に住んでもいいということになっているらしいです 進学の場合の質問です。 公立の大学は生活保護の家庭は授業料減免などあるようですが、 進学した場合、自分は生活保護離れているのに授業料減免の対象になるのでしょうか また、当然自分で生計を立てるという形になるわけですが 仕事をしながら学校へ行くと収入はそれほどならないと思いますが そこで母とは別に自分も生活保護対象となることができるのでしょうか

  • 生活保護について

    質問です 3人暮らしで生活保護をうけています 今は高校生をして仕事をしていないのですが 月々10万ほどバイトで稼いだ場合どの程度ひかれるのでしょうか 進学したいので自立資金をためたいのですが・・・

  • 生活保護で

    生活保護を受給しながら作業所に通っていて、俺は10年働かないってどうですかね? 障害等級も主治医を騙して1級にしてもらっているし。 泊まりに来た友人から3万円もらって、それでパチンコをしてお金が足りなくなったら借りるのってどうですかね? 良くないですよね。 私は今は就労移行支援施設に移っていますが、最後に通っていた作業所にいました。

  • 生活保護について

    ご回覧ありがとうございます。 僕の家庭は 母一人、高校3年生の子供一人の母子家庭です。 今は僕が高校以下なので生活保護をもらっています。でも僕が高校を卒業したら生活保護がもらえません。でも僕は進学するのですぐは働けません。 母は腰椎椎間板ヘルニアで医者から仕事を止められています(福祉には診断書をだしました)。それなのに福祉の担当者からは保護を受けるなら今すぐにでも仕事をしろといわれています。 この状況で僕の家庭はどうすればいいんでしょう?

  • 生活保護脱却に向けて

    現在11ヶ月の子供と2人暮らしで生活保護を受給しています。 未婚での出産で、私は今年21歳になります。 生活保護を脱却したいのですが、今後の生活のことで悩んでいるので意見をください。 私は高校卒業後フリーターとして働いていた為、資格や職歴もありません。 その為、国家資格を取れる学校に通うことを周りから勧められました。 確かに手に職があればいいと思いますが、高い学費を払って進学後就職するのと進学せず就職して子どもの進学の為に貯金をするのとどちらがいいのだろうと迷っています。 進学するとしたら、その間の生活費や保育園費もかかってきますし周りに頼れる人がいないので不安が沢山あります。 もちろん就職するにしても、ほとんどのことが未経験なので不安だらけですが…。 もし進学するとしたらどの資格がオススメか、また進学しないとしたら就職する上で取っておいた方がいい資格や、しておいた方がいい事などあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 生活保護受給者の結婚

    カテゴリーがここでよいのか分かりませんが・・・・・ 友人(女性、現在30代後半)に相談を受けたのですが、 詳しく分からないため、どなたかお教え頂けたらと思い質問させてもらいます。 友人は精神疾患で精神障害者2級の手帳を持ち、10年ほど生活保護を受けています。 鬱病ではなくパーソナリティ障害で障害年金は出ないそうです。 心身ともに1年通してほぼ調子が悪く(糖尿病もあるそうです)、 病院からも生活保護課の方からも就労せよと言われる事はないそうです。 本人は保護をもらっている事に罪悪感を感じつつ、仕事が出来ないジレンマで 10年過ごしてきていました。 そんな友人に2年程前、縁があってお付き合いする男性が出来ました。 ですがやはり心が不安定で私も気をつけてはいるのですが自殺未遂というか 自分を傷つけたりする事もあります。 それを見かねてお付き合いしている男性から結婚して一緒にいたら そういう事は防げるのでは?と言われたそうです。 友人は当然収入なしで保護費のみ、お相手の男性は自営業ですが 不況のあおりもあり、丘陵は19万弱でそこから経費を引くと実質10万ほどしか手元に残らないそうです。 お相手の男性は実家住まいです。(賃貸) そして友人のお母様(お父様は既に他界)もお相手のご両親も年金で生活しておられます。 この場合、結婚するときに生活保護は止められてしまうのでしょうか? (生活保護は世帯別、と聞いた事がありますので・・・・・) 減額で済むという事はありますでしょうか? 友人はいつまでも生活保護を受けているのは嫌だけど、 状況的に受けざるを得ないといつも嘆いています。 働けるなら働きたい、ゆくゆくは自立したい、という意思はずっとあります。 (働けるようになれば自主的に停止、返納も考えているようです) お相手の方は友人が生活保護だという事は知っています。 ただ結婚するときにお相手の方がどうなるのか、というのを二人とも気にしています。 先が分かれば結婚する前にやる事もわかるし、などと言っていました。 (生活保護需給になるのなら書類なども必要だろうし、などなど言っていました) 長文で分かりづらいかもしれません・・・・・ 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 親の生活保護について

    親が生活保護を申請しようとしているらしいのですが その生活保護を受けた場合、息子の自分自身の財産(PC等)も手放さなくてはならないのでしょうか? 自分は高校を中退してしまったのですが高認(旧大検)を取得して IT系の専門学校に行きたいと思っています。 そのための学校の資料や見学会の日程、募集要項の入手、学習のためにはどうしてもPC(+ネット回線)が必要です。 それ以前に専門学校へ行くため学費を貯金しなくてはならないのですが生活保護を受けている場合貯蓄は駄目という事を調べた時確認しました。 これは進学のためだとしても例外は認められないのでしょうか? 色々な心配があって焦ってしまって文章が不自然になってるかも知れませんが御回答をよろしくお願いします。