• ベストアンサー

歯科治療 抗生剤パスタ

宜しくお願い致します。 歯科の治療の過程で抗生剤パスタを塗って頂きました。 その夜塗った箇所4ヶ所と隣の歯茎がバンバンに腫れました。 パスタでこのように腫れる事はありますか? 他院で同様の治療を受けましたが、何ともありませんでした 抗生剤パスタはぺリオクリン以外にもあるのでしょうか? また同時にクラビットを内服しました。 どちらの原因か知りたいと思います。 専門家のご意見を伺いたいと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

抗生物質にはいくつかの系統があり メジャーどころでも ペニシリン系 セフェム系 アミノグリコシド系 テトラサイクリン系 クロラムフェニコール系 マクロライド系 などがあります。 抗菌スペクトルと言って得意分野があるにはあるのですが 大方だいたい効きます。 上記の分類は構造の分類なので、アレルギーがでない抗生物質 もあるハズです。 一度大学病院などで検査をしてもらって、使える抗生物質を 調べてみては良いかもしれません。 テトラサイクリン系が処方されることは少ないかもしれませんが クラビットなどは歯科以外でも処方されますし。 例えば、東京大学医学部付属病院 アレルギー・リウマチ内科など どの薬がダメなのかをお薬手帳につけておき 内科や耳鼻科、歯科などを受診する時に保険証と一緒にその手帳を 出すようにすれば言い忘れがなくなり kumasan816さん、医療従事者双方に安心です できればその歯医者さんで紹介状を書いてもらえると良いんですけどね

kumasan816
質問者

お礼

参考意見、有難うございます。大学病院で調べて頂けるのですね。病院などでは、出たとこ勝負(使ってみましょうか、怖いので使わない事が多いです)他の方も同じような事を書いておられましたが、症状が出ている時のみ検査可能と書いていました。それはかなり怖い事になります。電話で聞いてみて検査受けてみようと思います。有難うございました。家族が今、ウィルス性の腹痛と下痢で見るのが遅くなりました。申し訳ありません。

kumasan816
質問者

補足

確かに同じ系統でも、使う事ができるものがあるように思います。前はタリビット、バクシダールは大丈夫でした。こちらは合成抗菌剤になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

所見からすれば、ペリオクリンがやはり怪しいですよね クラビットはニューキノロン系ですがメジャーな副作用には歯肉が限局して腫張するものはありません。 ペリオクリンみたいな口腔内で使う軟膏状の抗生剤にはペリオフィールがありますが ペリオフィールはいわゆるジェネリック薬のような存在で ペリオクリンと同じテトラサイクリン系のミノマイシンです。 他のジェネリックと同様排泄などの薬物動態は違うのですが 局所に使用した際に薬物動態が影響するとは考えにくいため やはりテトラサイクリン系にアレルギーが出た可能性が考えやすいです。 薬物アレルギーは昨日まで大丈夫なものが突然ダメになる事も多々あります。 そのためペリオクリンとペリオフィールの違いというより 新規に薬物アレルギーが生じた可能性が1つは考えられます。 一過性の事もあり、面倒なのですが 念のため担当医に報告しておいた方が安心でしょう

kumasan816
質問者

お礼

ご返信、有難うございます。 大変、貴重なご意見有難うございます。 担当医には伝えましたので、今は使用はしていません。 悩んでいたの、今日からゆっくり眠れそうです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科治療中 クラビット(抗生剤)、抗生剤パスタの炎症か

    歯科治療中です。歯茎の炎症がひどく腫れています。歯科で抗生剤のパスタ(歯茎に塗りました)。普段から抗生物質にアレルギーがありましたが、(化膿の為)夜になって前に内科でおそらく大丈夫でしょうという事で頂いていたクラビットを飲みました。少し気分が悪かったのですが、いつもの事なので(合わない)2日目口の中が塗った歯茎以外でもかなり腫れました、薬を飲みながら3日目に期待、少しづつ腫れが引いてきました。 4日目、腫れがおさまり膿を持っています。 5日目、歯科診療の為、歯科に行きました。おそらく抗生剤パスタのアレルギーだと言われました。 クラビットでこのような副作用はありますか? やはり歯科医院で言うように抗生剤パスタの副作用なのでしょうか? クラビットの副作用の中にこのような記載はありませんでした。 パスタが合わない薬剤(薬剤名不明)だと考えた方が宜しいでしょうか?クラビットは4日飲み続けている訳ですから。 自分勝手に飲んだ事は反省しています。 解る方、教えてください。

  • 歯科で治療中ですが

    今、奥歯の根の治療が終わって、 かぶせものができるまでの間、仮歯を入れている状態です。 先日、型をとったのですが、 その前に、「今日は糸を巻いて行きますからね」と言われました。 糸を巻くといっても、歯茎に食い込むように、 グイグイと埋めて行き、大変痛い処置でした。 この「糸を巻く(埋め込む)」という処置は、 いったいなんのために、なんの目的で行われているのでしょうか? 歯科治療にはいろいろ興味深いことが多いのですが、 今回は気になってどうしても聞かずにはいられませんでした。 もうひとつ聞きたいのは、 この糸は入れっぱなしでいいの?・・・ということです。 取ってもらったという記憶がないんです。 専門家の方、教えていただけますか。 (明朝、寝坊するつもりなので、お礼が遅くなったらごめんなさい)

  • 歯槽膿漏、レーザー治療後、濃?が多量に出る?

    経験された方、専門家の方にお伺いします。今歯科で歯槽膿漏の治療でレーザーを使って治療をしました。あまり説明もなく、ハイ口開けてみたいな感じでした。(この時メガネもしませんでした~不安)帰ってから口の中を見ると歯茎が白くなっていてブヨブヨしていました。歯磨きをしたら歯茎が取れてしまいそうだ。と思い口ゆすぎだけで様子を見ていました。次の日歯茎が落ち着いたようなのですが、ハブラシを当てると歯茎の皮が剥がれそうなので、口ゆすぎをしていました。次の日の夜、腫れていた奥歯の部分から濃?透明な液が溢れるほど出て止まりません。2日後、歯科に行き自分が解らない部分を聞きましたが、濃はでるどころか、止まるはずだと言うのです。治る過程でこの液体が出るのか、しつこく聞きましたが納得いく答えをして頂けませんでした。 聞きに行った時、2度目のレーザー治療をしました。 ご返答頂けると、ありがたいです。 今は治療に対し、不安で迷っています。

  • 上前歯2本の虫歯で悩んでいます。治療できる歯科医院を探しています。

    顔の印象に大きく影響する箇所ですので、審美性と耐久性、歯茎や他の歯にやさしい治療を行いたいのですが、どのような治療が適当だと思われますか。自分の歯を大切にして極力削らない治療を行いたいので、抜歯、抜髄、差歯などは行えません。詰める、または被せる場合はどのような素材がよいと思われますか。 あわせて前歯の治療に実績があり信頼できる歯科医院をご存知であればぜひご紹介ください。経済的に苦しい状況にありますので可能であれば東京か千葉がよいのですが、適当な歯科医院があれば他県でも通院させていただきます。審美歯科でも結構です。 歯の裏側から虫歯になり前から見ても黒く見える箇所があり悩んでいます。求職中ですので早期に治療を開始したいと考えています。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 奥歯の根の治療について質問です。違う歯科医の診察が

    昨年(2023年)9月初旬に左下の奥歯の歯茎が腫れて痛みがあり咀嚼に支障をきたした為、以前より通っておりました歯科医に診察をしてもらいました。 レントゲンを撮影した結果、歯の根の治療が必要。との事で被せモノをはずし根の治療を2週間ほどかけて通院し行ってもらいました。 「薬も入り、これで根の治療が終わりました。」と先生にいわれてから、2週間程して再度その部分の歯茎が腫れて痛みがでました。 直ぐに、同じ歯科医に連絡し診察してもらいました。 9月下旬です。その際は「根の治療は済んでいるので消毒し、抗生物質を飲んでください。疲れるような事をすると膿む可能性があるのでこれで少し様子を観ましょう。 1月に再度、クリーニングを兼ねて定期診察します。」との事でした。 先日(2月10日頃)から再度歯茎が腫れて、少し歯茎部分が匂うようになりました。 直ぐに同じ歯科医に連絡したところ「定期診察の2月14日まで予定が埋まっている為に定期診察時に診ます。」との事でした。 2月14日に診察を受けレントゲンを撮影したところ「根が膿んでいます。影がみえますね。既に根の治療は施しているので、ぎりぎりまで様子見をして我慢できなくなったら、入歯なりの処置をしましょう。次は一月後に定期診察します。」との事でした。 そこで、このままでは遅かれ早かれ抜歯しなくてはならないという事。 他の歯科医に診察してもらう選択肢はないものか?他の歯科医で再度、根の治療をしてもらう方法があるのでは?と疑問がわきました。 つまり、今回診察してもらい根の治療をしてもらった歯科医の失敗で再度、根の治療をしてもらう方法があるのではないか? このようなご経験をお持ちの方、または歯科医関係の方のご意見を伺えればさいわいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 歯科治療中の転院は良い?

    先日、左上奥歯が歯痛だったのですが、噛むことはもちろん、下の歯とぶつかるだけでも激痛がします。 ただ、よく起こる歯痛だったので今まで通っていた歯科に行きたかったのですが、休診日で、会社の近くの歯科医院に行きました。 そこでの治療に少し不安があります。 1.予約して行ってるのですが、あまりの時間の掛りすぎに驚きました。 初診で1時間半近く(レントゲンもありましたが)、2回目で1時間近く。 これでは、昼休みを利用して行くことが不可能です。 2.歯根の痛みにさほど影響していない歯の被せ物を除去されたこと。次の日にはその隣の歯が下の歯とぶつかって激痛があったので、すぐ除去してもらったこと。あげくにはその後2日間は夜、寝られないほど痛みがあり、さらにその奥の歯が痛いこと。 3.歯を削る治療器が的を外れて、他の歯や唇に当ること(前の歯科医さんにはあり得ませんでした) 4.痛い歯の土台を取る為に、ハンマーのようにガンガン叩いていたこと。 いま、歯茎が一番奥の歯を包み込むように下がってきてはいますが、痛み止めを飲んでいるので、耐えてはいます。 しかし、毎晩のように激痛があり、眠ることもままならないのが苦痛で、以前からの歯科医院に行きたいと考えているのですが、それは失礼なことでしょうか? 今まで、どんな医者に掛っても怖いと思ったことはないのですが、今回初めて歯医者が怖いと思いました。

  • 歯の治療中にガツガツやられた

    根幹治療の施術中にガツガツやられました。 麻酔をしているので痛みを感じる程の強さかどうかも分からずにそのまま受けていましたが、少々強すぎるのでは無いかと感じました。 翌日に歯茎が炎症を起こしているようで、歯茎ににきびのような白い点が出来たり、少々不安です。 その先生はホワイトニングを専門としているようなのですが、 施術過程の画像を見せてくれたり、説明も丁寧で助手さんも優しい歯科医院ですが、専門外の事をさせている感じがして心配です。 まだ出来て2年以内の所なので評判も分かりません。 皆さんの意見があればお願いしますPrz

  • 小児歯科について

    小児歯科について 笑気鎮静法という麻酔で、虫歯治療されたかたいますか? 少し不安があります 四歳です。はじめ軽い虫歯があり治療して詰めました。虫歯を残したまま詰めたのか?歯茎に膿ができ、違う歯医者でレントゲンをとると神経はくさり膿がたまっていった結果、歯茎にフィステルができたようです。 抗生剤でフィステルが小さくならないようなら、外科的処置をするようですが、同じような経験あるかたいませんか?治療に笑気鎮静法をとりいれ治療されたかたのお話も聞きたいです。

  • 2種類の抗生物質を飲み続ける時のリスクは?

    ・前立腺炎の治療のために2月19日以来治療を続けており、服用した抗生物質も、最初はオゼックス、次にクラビット、それからセフポドキシムプロキセチル、ファロム、再びクラビットと服用を続け、4月10日以来セフェム系の抗生物質「セフゾン」に切り替えられて服用するも、殆ど改善が見られないので、次の診察日(4月24日)の時、先生に薬をもっと良く効く薬に変えて欲しいと訴えたのに、前回と同じセフゾンを処方され服用。 ・それでも、少しも改善が見られないので、同時に患っている咽頭炎の治療にかこつけて耳鼻咽喉科で抗生物質をもらって両方の抗生物質を飲めば少しは効くかなと思い立ち、4月30日に診察を受け、ペニシリン系の「ペングッド」を処方していただき、4月30日以降、セフゾンとペングッドを服用し、本日で3日目になります。 ・ところが、昨夜(5月2日の夜)、就寝中にトイレに経った時、これまでに無く、やけに沢山の小便が出たので、もしかして、抗生物質を2種類も服用したので腎臓を壊して尿崩症にでもかかったのかなと新たな心配が出てきました。 そこで、タイトルに書いた疑問なのですが、2種類の抗生物質を飲み続けると、どんな悪影響が出るのでしょうか?  腎臓を壊して尿崩症になる確率は、どれくらいあるのでしょうか? どなたか、お教え戴ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 矯正歯科と一般歯科の違い

    「○○矯正歯科」のように矯正専門の歯科と 「○○歯科」と看板に出ているけど矯正も行っている歯科。 矯正をするなら専門の方が知識があるのかと思っていたのですが、 矯正専門医にはできない治療があるため 一般歯科治療もできる歯科で矯正も行う方が良いと 聞いた事があります。 それぞれにメリットデメリットがあるのでしょうか。 虫歯や歯周病などがある場合、一般歯科の方が 矯正と同時にすすめらて良いのでしょうか。