連帯保証人についての質問 - 離婚時の保証から抜ける方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 主人の勤務先より「身元連帯保証人」という書類の提出を求められています。過失や不正などで会社に損害を与えた場合の賠償に対する保証です。
  • 諸事情により、主人と将来離婚するかもしれません。ですので、サインできないとの旨を会社側に伝えると「離婚時に保証人から抜けて良いんで、署名するように」との回答でした。
  • 私としては賠償すべき損害が発生したとしても離婚したら一切請求されないような都合の良い文言を探しています。子供の将来のためにあらゆるリスクを排除しておきたいので・・・。
回答を見る
  • ベストアンサー

連帯保証人についての質問です。

連帯保証人についての質問です。 主人の勤務先より「身元連帯保証人」という書類の提出を求められています。 過失や不正などで会社に損害を与えた場合の賠償に対する保証です。 諸事情により、主人と将来離婚するかもしれません。 ですので、サインできないとの旨を会社側に伝えると 「離婚時に保証人から抜けて良いんで、署名するように」との回答でした。 さらに、「離婚時に保証から抜ける」という内容の文言についてはこちら側で 文章を考え作成して良いともいわれました。 そこで。 私としては賠償すべき損害が発生したとしても離婚したら 一切請求されないような都合の良い文言を探しています。 どなたかよいお知恵をお貸しください。 子供の将来のためにあらゆるリスクを排除しておきたいので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

「婚姻期間に限り」と条件を付ければいいのでは?

関連するQ&A

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 会社への損害に対する連帯保証人

    会社に入社する際に提出する契約書類みたいなモノってありますよね? 「○○はきちんとした人です。もしも万が一、会社に損害を与えた場合はその損害を賠償します。」 といった内容の書類です。 本人の署名と連帯保証人の署名欄がありました。 夫が転職する際にその連帯保証人にサインしました。 (無収入の妻でもOKということだったので) ところが、その後離婚しました。 元夫が横領なんてことをするとは思っていませんが、この連帯保証が気になります。 かといって、元夫が犯罪を犯した場合の話を持ち出すなんていうのも・・・。 こういう書類は形式的なものだから・・・なんて思っていていいんでしょうか?

  • 身元保証書の保証人は家族でもOKですか?

    就職に際し、身元保証書の提出を求められています。 「会社に損害を与えた場合は連帯して損害を賠償します。」の文言があります。 家族(成人)でもOKですか?(連絡文書には家族はダメの記載はありません。)

  • 身元保証契約における連帯保証について

    身元保証書の本文中に以下の記載があり、気になっています。 (1)保証人の身上に移動が生じた場合は遅滞なく届け出る。 (2)職務内容や勤務地に変更があっても損害を賠償する。 (3)被保証者及び保証人相互間で連帯して損害を賠償する。 (4)保証人は保証について催告の抗弁権を放棄する。 他の身元保証書を見たことが無いのですが、このような事項が書かれているものなのでしょうか? 実際、このような文面をご覧になったことのある方、 身元保証に関する法律などに詳しい方、 何か情報をお持ちの方(他の情報源へのレファレンスも歓迎します)、 助言をお願いします。

  • 連帯保証人??

    家を新築するにあたって明日大手HMと契約なのですが、契約書の内容について事前に話し合っていたら「契約者はご主人様で、奥様(私)は連帯保証人ということで明記させていただきます。一般的にはそういう記載に皆さんされているので・・」と説明がありました。 私も土地や家の購入費を一部出資していますので、もちろん私にも名義分があります。 でも、なぜ私は契約者ではないのか? 正直「連帯保証人」という言葉に良い印象がないのでできれば「契約者」か、違う形で記載してほしいのですが、これは要望することができるのでしょうか? 「連帯保証人・・という文言ですか?」と聞き直したのですが「残りの住宅ローンを組まれるのはご主人なので・・主たる契約者はご主人ですから」ということでした。 主人の手前、気持ちを誤解されても嫌なので(離婚するつもりも、主人の保証人になりたくないという気持ちもないので)それ以上突っ込めませんでしたが「連帯保証人」、という文言、共有名義の物件でも一般的にはこういう風に記載するものですか?またかえてもらえるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 連帯保証人 踏み倒す

    和解が成立した相手と連帯保証人に損害賠償を踏み倒されたらどうすればいいですか

  • 就職した会社から連帯保証人とその人の印鑑証明がいると言われたんですが

    最近、転職した者です。 新しい会社から「契約書」という紙を受け取りました。内容は ”誠実に職務に勤務することを誓約します。”でした。その下に、 「身元保証書」と書かれてあって、 ”業務上故意又は重大な過失によって、損害を与えた時は、本人と連帯してその責を負います”と書いてありました。 連帯保証人2人書くようになっていました。 会社の人は「身内の人2人で良いから、印鑑証明書もつけてね」と言われました。 連帯保証人はわからなくもないのですが、印鑑証明書も必要でしょうか? また、契約書と身元保証書がA4一枚に表示されているのはおかしく ないでしょうか? 文章が下手ですみませんがよろしくお願いします。

  • 就職時の誓約保証書と連帯保証書の提出について

    現在39歳 サラリーマンから飲食業に転職し、試用期間満了時に下記の様な誓約保証書と連帯保証書の提出をもとめられました。(税理士に提出すると言っていました)  誓約保証書 私は○○店に社員として採用されました。つきましては貴社の指示、命令を遵守し、お客様の満足を高め、店・会社の発展及び自己の成長を目指し誠実に職務にあたることを誓約致します。 万一違反した場合には、いかなる処罰も甘受致します。なお、私の故意又は重大な過失により貴社に損害を与えた場合には、身元保証人と連帯して賠償の責任を負い、貴社にはご迷惑はおかけ致しません。 ●以下連帯保証書になっていました。 これらの書類は普通就職するにあたって、提出するものなのでしょうか、教えてください。 又提出しても形式的なものであって、実害がないのでしょうか?おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の身元保証の誓約書について

    私はある会社員の身元保証人を、本人の入社時に身元保証誓約書で引き受けています。 この誓約書の文面の一部に「会社に損害を与えた場合は、本人と身元保証人が連帯となって責務を負う事」と書いてあります。 また保証人期間の記載はありません。 社内規定では5年と書いてあるそうです。(もちろん私は見た事もありません) 現時点で本人は入社から(誓約書の日時から)4年10ヶ月努めています。 質問ですが、 1 身元保証に関する法律では、期間を定めないものについては3年の期間だそうですが、法律上は社内規定の5年を優先とされるのでしょうか? 2「会社に損害を与えた場合は連帯して・・・」と書いてありますが、損害の賠償となってしまった場合に限れば、その時の私の立場は身元保証人の制限を超えた「連帯保証人」となってしまうのでしょうか?。 3上記2の場合で連帯保証人という法的な立場となってしまうのであれば、これは身元保証に関する法律は適応外になるのでしょうか?。 (保証期間や、損害請求の恐れのある場合の通告義務とか・・・) 4私が身元保証人として損害を請求される場合と、連帯保障人として請求される場合では何が違ってくるのでしょうか?。 状況は簡単に言うと、彼とは以前付き合っていて現在は完全に別れた状態です。 数日前に彼の会社から、彼の出した損害について私が請求されてます。損害を出したのは約半年前です。 当人は2週間程前に家出同然で逃げちゃってるそうです。

  • 連帯保証人 記名の削除

    ある会社の借金の連帯保証人に署名捺印しました。 債務者(個人)が後日、保証人をはずすと連絡があり 私の署名に訂正するため線を引いてもらいました。 将来、裁判など法的な解釈ではこの訂正線で連帯保証が 外れたことになるのでしょうか?