• ベストアンサー

どなたか良い対応策をお願いします。

本年7月にYahoo!オークションにてソフトバンクの白ロムを購入しました。12月10日までは普通に通話もメールも出来ていたのですが11日急に赤いアンテナが立ちメールは出来るが通話は出来ない状態。 ソフトバンクに持ち込むと「初めの購入者が分割料金を未納」問い言われ使えないように規制をかけたそうです。 ソフトバンクからは、正規店でない所から購入した人が悪いといい取り合ってくれません。挙げ句の果てには「私も同じ事しますよ。」言うと別に構いませんよだって。腹の立つ言い方で悔しい思いをしました。 購入する前に取引メールで残金確認をし購入したのですが。悪いことをする人には味方になり被害者はほっておく。酷い会社です。何とか良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 いわゆる「赤ロム」をつかまされてしまったのですね。 それはどうしようもないので、元の購入者に早急に料金を払ってもらうように連絡するしかありません。会社側としてはお金をもらってないため、携帯を止めるのは当然のことですので。 ただソフトバンクの接客レベルの低さには心中お察しします。 店長クラスでさえ同じような回答しかえられず、やる気がないの?と聞いたところ、「そう捉えていただいても構いません」とか。 なので、サービス的にはSBはオススメしません。 でも他社に移ったところで、今回の「赤ロム」対策はしっかりとされているので、次回白ロム購入時は注意してください。

benkei260
質問者

お礼

本当にソフトバンクの対応の悪さにはビックリです。 そういう奴の味方をするんですかっと聞いたところ そうですだって。ビックリです。 ソフトバンクとしては、分割購入後、代金未払いで 他人に販売しその者が得しても良いそうです。 被害者救済は全く考えてないそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.7

やはり怒りの鉾先が間違ってようにしか思えません。 オークションの出品者に対して怒るべきです。 ソフトバンクからすれば個人間の売買であって、未払があったら 譲渡受者が引き継ぐべき。「未払は無い」の出品者の言葉を信じた事も 落度があったのでは。 それより、今回の件yahooオークションに問い合わせてみましたか? ここで質問するより、当事者である出品者とyahooオークションに 問い合わせるべきです。 私もソフトバンクは嫌いですが、今回の件はソフトバンクは何も悪いことはありません。

benkei260
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 Yahoo!オークションには、勿論言いました。 答えは、場所を提供して居るのみ。 ソフトバンクに行ってくださいとのメール回答。 記載を信じた私に落ち度。 しかし記載文を信じないで何処で信じて購入すれば 良いのか分かりません。 一番確かなことは、オークションで買い物しないことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.6

#4です。 先の回答でも触れたように売り言葉に買い言葉的なものになっていて本質的な回答がされていないようです。 >ソフトバンクには不正防止というならば >不正なことをしているこの者を警察に通報してくれと >頼みましたが企業の考えでは不正利用が分かっても >連絡はしない方針だそうです。 ソフトバンクからすれば代金未納にすぎず、民事(債務不履行)での訴訟は可能でしょうが、仮に届けようとしても警察には相手にして貰えません。 また、携帯本体の所有権は購入者にあり、その転売に対してもソフトバンクは制限できません。 質問者さまについても売り主が携帯が使えなくなることを承知で売買したのでなければ詐欺に問うのは難しく、何らかの理由により代金未納になり結果的に利用不能となったと言われれば(本当は初めから未納にするつもりだったとしても)やはり民事でどうぞということになるため警察は積極的に対応はしない可能性があります。 したがって、他の回答にもあるようにまずは売り主に返品&返金(5ヶ月程度は使えていたため全額は無理かも)を求めるのが第一で、対応がおかしければ警察へ相談という方向なのですが、先述の理由により警察が動くかといえば難しいかもしれません。

benkei260
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 もうソフトバンクには見切りを付け DoCoMoショップにてDoCoMoに戻しました。(以前はDoCoMoだった) 解約時最後にソフトバンクに質問しました。 分割代金踏み倒し及び店舗(ショップ)からの機器の盗難に 付いては両方とも保険で保証されており、ソフトバンクは保険会社から保証金を貰うそうです。(全然損はしていない。) 踏み倒されようが盗難に遭おうが会社自体には損益はないそうです。 ただ、機械を止めるのは不正防止及び懲らしめるために止めるそうです。購入する人も正規店で購入しないペナルティだそうです。 だから余計に腹が立つんです。 ちなみに私に売った方はまだ、販売してますね。 IDは「seiwa1788 」です。 気をつけましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin_chan
  • ベストアンサー率30% (83/274)
回答No.5

ソフトバンクからの回答は妥当だと思います。 Yahoo!オークションに被害申告されてはいかがでしょうか? ソフトバンクの客センの対応非常に悪いのは昔からです。 しかし今回の件はソフトバンク側におちどがある内容ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

>料金回収が無理なときは機械を止めるだけ。 >SIMを止めると利益がなくなるので機械だけを >止めてまた販売する。 当然ながらSIMも止まっています。もしSIMが生きてて通話料金を支払っていれば同時に端末代金も支払わざるを得ません。 >ソフトバンクとしては、分割購入後、代金未払いで >他人に販売しその者が得しても良いそうです。 >被害者救済は全く考えてないそうです。 この行為を防ぐために利用制限(赤アンテナ)を行っているといえます。 逆に、利用制限を行わないほうがそのような行為を認めている(悪の味方)と考える方が妥当でしょう。 また、被害については携帯会社で解除可能だから対応を求めたくなるのは判りますが、実質的にオークション等で不良品や偽物を掴まされたのと同じ事で売り主に返品返金等の対応を求めるのが正道でしょう。 なお、ソフトバンクの接客についてはかねてから指摘されており、今回のような事案で感情的な会話をすればウザイ顔とか売り言葉に買い言葉的な返答をされるのもそのレベルの低さの表れとも言えますが、結果は同じでも冷静かつ丁寧な対応をされていれば納得できたのであれば他社に乗り換えるしかないでしょう。(他社でも最終的には店員個人の質ということもありますが…)

benkei260
質問者

お礼

有り難うございます。 もう何を言ってもどうしようもないと言うことだけ が分かりました。 ソフトバンクには不正防止というならば 不正なことをしているこの者を警察に通報してくれと 頼みましたが企業の考えでは不正利用が分かっても 連絡はしない方針だそうです。 ここは納得できない。 だから同じ事をしてもやった方は守られて、 被害にあった方は、泣き寝入りだそうです。 ソフトバンクから勿論乗り換えるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.3

多分、出品者はその目的で売ったんだと思いますよ。 ・お金が無いので分割で買う。 ・オークションで売ってしまう。 ・支払いを止める (元々はそのつもりは無くても結果的にはこの形にかもしれませんし  自転車操業中のやりくりかもしれません) だと思います。 出品者に返品を要求するしかないでしょうね。 ソフトバンクの対応に多少の問題はありますが悪いのは売った方です。 白ロムをオークションで購入する際は一括もしくは残債清算している証明書を貰う様にしましょう。 (一括購入した申込書か残債を払った時の明細など) 一括で払ったと言うだけはいくらでもできますので。

benkei260
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかしソフトバンクの対応には 頭に来ます。 2時間ショップで話しましたが ウザイ顔されおしまいです。 ソフトバンクは悪の味方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 アンテナが赤くなるから赤ロムです。 各社で被害が出ているので 当然の対応だと思います。 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090929_02/ http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090929_00.html

参考URL:
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
benkei260
質問者

お礼

結局Yahoo!オークションで購入した奴が悪いという 事を言われました。 Yahoo!オークションはソフトバンクのグループ会社 何ですけど。 料金回収が無理なときは機械を止めるだけ。 SIMを止めると利益がなくなるので機械だけを 止めてまた販売する。 ソフトバンクは悪を応援します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトバンクメール電話無料

    ソフトバンクは、ソフトバンク同士のメール通話無料だそうだが ソフトバンクに替えたが良いのかな

  • 新品到着時の累積通話料金について

    Yahoo!ケータイからの機種変更についてです。 先日機種変更を行い2/7に現品が到着しました。接続も確認でき満足して使い始めたところ、ふと端末のメニューから累積通話料金を検索すると「33,870円」と表示され、びっくりしました。未だ一度も通話しておらず、その証拠に同時に表示される累積通話時間もゼロとなっています。 これは支払う必要のある金額なのでしょうか? 同様の経験をお持ちの方、この背景などご存知の方がいれば、教えてください。 ちなみに新スーパーボーナスを適用して購入、機種はSamsungの920SCです。 Yahoo!ケータイに問い合わせるとソフトバンクに振られ、ソフトバンクにはメールで質問中も1W以上も放置されています。 後日、my softbankで実績金額をチェックしていますが、本日現在で1,500円程度(通話・メール・パケット込)です。 支払義務がないとしても、新品を購入したのに実は新古の「白ロム」が届いたのではと、不快に感じてます。

  • yahooウオレットの対応について

    アドバイスをお願いいたします 長期海外出帳だった為yahooウオレットの支払いを滞りID等は削除され YAHOO内でも使用できないコンテンツが発生しました。 なのでヤフーカスタマーセンターにMAILで問い合わせし 残金を支払いしたのが先月5月2日です。 その後入金確認の連絡もないので昨日問い合わせたところ まだ入金になってないとの事だったので 私の入金ミスだと思い 再入金しました。 入金後下記の債権会社へ連絡を入れたところ 5月2日に入金確認出来ていますとの事でした。 ∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ Yahoo!ウォレットカスタマーサービスご案内いたします。 ご連絡いただいたところ恐れ入りますが、未納となりました ご利用料金につきましては、弊社が委託する債権管理回収会社より ご連絡を差し上げます。 お手数をおかけいたしますが、未納料金のお支払いに関してご不明な点が ございましたら、下記の窓口まで、お問い合わせください。 ■エム・テー・ケー債権管理回収株式会社 ∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ これって詐欺なんでしょうか?? 心配で心配で 質問してみました。

  • auとソフトバンク2台持ちについて質問です

    現在auのスマートフォンを1台所有しています 仕事の関係で通話料が毎月結構な額です しかし、会社の電話がソフトバンクなのと、社内の人間がほとんどソフトバンク使用者か ソフトバンクと2台持ちをしていますので 自分も「ソフトバンク同士の通話専用」にソフトバンクを1台所有しようと思ったのですが 逆に、現在所有しているauを指定通話専用にしてソフトバンクをメイン機種にした場合も気になります というのも恋人がauで、深夜帯や早朝も電話するため指定通話にしています 恋人は諸事情でauから他社へは機種変更できず、2台持ちもできません 頻繁に通話する相手として他にauの人はいません ソフトバンクをメインにするならiPhoneの購入を考えていますが 通話のみならガラケーで十分です どちらが良いでしょうか??

  • ドコモからソフトバンクへ

    ドコモを8年以上使用しています。 現在、私と嫁の二人共ドコモです。 私の周りにはソフトバンクを使っている人が多く、電話する場合は8割方ソフトバンクの人です。 私の現在の毎月の料金は、3500円以内で収まっていますが 長く電話すると通話料がかかる為、もっと話したい事があっても通話料が気になって 電話を切って、無料通話分を超過しないようにしています。 これがホワイトプランだったら、もっと話せるのにと思う事はよくありますが 実際にソフトバンクにしてホワイトプランにしたとしても 他社携帯へ電話すると、通話料が高くなるのでちょっと話しただけでも、結構通話料金が取られてしまう事になると思います。 ドコモでは、3500円以内で収まっていますが ソフトバンクにして、3500円以内に納める事がむずかしく思えるのです。 嫁は、通話はほとんどしないタイプでメールが大半ですので ソフトバンクの方が安くなると思っているようです。 そこで、ソフトバンクに移行した方が安くなるのか、このままドコモを使い続けた方がいいのか ソフトバンクに移行したら、こんな所が得だよとか 移るにしても、なにかしら得する物があればある程度料金が高くなってもいいかなとも思っているので 実際、どうしたらいいのか詳しい方、教えてください。 あと、ソフトバンクは迷惑メールを受信するとパケット料は加算されるのでしょうか?

  • 未納

    知人のソフトバンクの携帯にメールしたらメールがエラーで帰ってきました。知人は今携帯止まってる(料金未納ぽい)と言っていました。 音声通話の着信は受けれるのは確認積みですが、あとからメールをおくったら届かないという状態です。 つまり聞きたいのは、料金未納か何かで利用を止められてる携帯はメールの受信もできないのか?といったことです。

  • どうしたのでしょう;

    僕はソフトバンクの821SHを使ってるんですが、昨日からどうも様子がおかしいのです。 というのも、音楽を聴いたり、ワンセグを見たり・・は出来るんですが、メールの送信、メールの受信、通話、Yahoo!ケータイも使えません。 メールを送信しようとすると、「送信できません」と出てきます。 通話をしようとすると「プップップップップップップップップップップップップップップ・・」と50回ほど鳴って、「プー」と鳴り、電話が切れます。 Yahoo!を見ようとしても普通に応答が無く、20分ほど待ちましたがつきませんでした。 どう対処したらいいですか?

  • 白ロム購入について

    白ロムを購入したいと思ってます。 知人に、白ロムはおまかせロック機能による通話規制等がかかる場合があるらしくて、使えないかも知れないよと言われました。 おまかせロックって何でしょうか? また、ドコモやソフトバンクで違いなどあるのでしょうか?

  • iphone変更後の対応

    子供がiphone5sを現在auで契約していますがiphoneが調子悪く中古白ロムiphone5s購入しました。今回auから格安通話SIm(mineo:au回線)にMNPで乗り換えようと思ってます。子供が遠くに離れており予約番号取得後15日以内に自宅に帰郷(1日)させ白ロムiphone5sに格安通話SImを入れ切替ようと思っていますが購入した白ロムiphone5sに事前に必要なアプリを入れたいのですができるでしょうか。またこの順序でよろしいでしょうか。ご教授願います。現在自宅はWIFI環境にあります。

  • 両親ドコモの場合、中学生携帯はどこがいいですか?

    娘が中学生になるにあたって、携帯を購入予定です。 インターネット接続は契約しません。メール、通話のみです。 両親はドコモで、母親は仕事先から頻繁に電話での打ち合わせが多いので、 ソフトバンクを持たされています。 仕事先からソフトバンク同士のメール、21時までの通話なら無料なので、 私用でも使ってよいと許可されています。 このような状況の場合、子供はどこのものがよいでしょうか? たぶん、友達とのメールが主、通話少し、親との連絡に使うと思います。 できるだけ毎月の使用料を安くすませたいのですが。

    • ベストアンサー
    • au