• 締切済み

主語と動詞はどれでしょうか?

これはCNN NEWSスクリプトの一部です。 ★以下(Fifty-two steel pillars~)の文章の 主語と動詞が分からず困っています。 主語はone for each victim killedでしょうか? 日本語訳を見ても「象徴??はて?どこから出てきたの?」 と言った具合です。 お分かりになる方、ぜひお力をお貸しください。 よろしくお願いします。 Memorial for British Terror Attack Victims from CNN NEWS Britain has unveiled a memorial for the victims of the July 7th terrorist attacks. ★Fifty-two steel pillars in London’s Hyde Park, one for each victim killed when bombs ripped through three underground trains and a city bus four years ago. 日本語訳:英国テロ事件のモニュメント 英国がテロの犠牲者を悼む為、あるモニュメントの 除幕式を7月7日に起こった行った。 ★ロンドンのハイドパークに立てられた52本の鉄柱は その1本1本が、4年前、爆弾が地下鉄3ヶ所と市バス1台を 引き裂いた時に亡くなった犠牲者を象徴している。

みんなの回答

  • keiser
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.2

この文には、述語動詞がないです。 名詞を同格的に並べています。 たしか、抽出話法というやつではないですか?詩的な雰囲気をかもし出す表現ですね。 「抽出話法」を改めて調べてみたんですが、大修館英語学辞典にも載っていませんでした。 素人訳ですが、 ロンドンのハイドパークに立つ52の鉄柱(てつばしら) その一つ一つが、4年前の地下鉄・バス爆破テロの犠牲者ひとりひとりにささげられている。 forが ~のために ささげられているか 象徴しているかの意味をかもし出していますね。 私は、象徴するというよりは、鉄柱が追悼を意味するなら、ささげられている、のほうがしっくり来ます。

lotta_jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 このforは"ささげられている"という訳ならしっくりきます。 ここまで長い文章で動詞がないパターンを目にしたことが なかった為、戸惑いました。 また「抽出話法」について検索してみましたが、詳細を見つけられなかったのが残念です。 ありがとうございました。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

The memorial consists of fifty-two steel pillars... の省略のようにぼくには読めます。こう解せば,主語・述語が背後に存在します。 象徴は,one for each victim =鉄柱1本ずつがそれぞれの犠牲者のかわりだ,を意訳したのでしょう。

lotta_jp
質問者

お礼

確かに省略されたと考えれば、分かりやすいですね。 他にもThere areが省略されたのではという意見もありました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A