• ベストアンサー

年末調整 確定申告

派遣で働いて降りますが、11月で契約が切れたため年末調整をしてもらうことができませんでした。特に控除とかない場合は、確定申告をすると不利になるのでしょうか?年末調整と確定申告はどちらがお得とかあるのでしょうか?保険控除とかないので、去年の年末調整では、お金をさらに取られ気がするのですが。確定申告が義務だとはわかっていますが、もし、追徴されるようなら、このままにしておきたいのですが。 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

年内に扶養の異動などがなければ、毎月の天引きの額の合計は、申告による税額より多くなることがほとんどです。その場合の差額が還付となるのです。 年が明けたころ、1月上旬には国税庁のHPでの申告書作成が可能となります。そちらで試算されるか、確定申告の本などの情報でご自身で試算することですね。 社会保険(協会健保や組合健保、厚生年金保険、雇用保険)の保険料以外で、国民健康保険料や国民年金保険料を納めていませんか?本来納付義務があるものです。こちらも控除になります。そうすれば税額が少なくなるため、還付額が大きくなることもあります。

kimi11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 回答を知らせるメールを不通にしていたため、気がつきませんでした。 試算ですね、やってみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

源泉所得税の毎月の徴収額は、多めに徴収して、年末調整あるいは確定申告で還付をするという考え方がされてます。  11ヶ月も源泉徴収をされてたのですから、精算をしない(年末調整を受けない、又は確定申告をしない)のは、取られっぱなしの税金の還付を受ける権利を放棄するのに等しいことです。  この場合の確定申告は義務ではなく「権利」だと認識してされると良いと思います。  還付申告書は1月1日から税務署に提出できます。早ければそれだけ早く還付されます。 絶対に還付金が発生するというわけではありませんから、国税庁のホームページで申告書を作成して、どうするか決められたらよろしいかと存じます。

kimi11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 回答を知らせるメールを不通にしていたため、気がつきませんでした。早速、試算してみます。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>特に控除とかない場合は、確定申告をすると不利になるのでしょうか? 通常は源泉徴収されていれば還付金が戻ってこないので損をする場合が多いですね。 >年末調整と確定申告はどちらがお得とかあるのでしょうか? どちらでも同じです。 >保険控除とかないので、去年の年末調整では、お金をさらに取られ気がするのですが。 源泉徴収されていれば通常そういうことにはなりません。 >もし、追徴されるようなら、このままにしておきたいのですが。 通常は追徴があれば税務署は追跡してきます、しかし還付金があっても返してくれると教えてはくれません。 ですから確定申告をしなければ少数の場合を除いて、殆どの場合は損をすることになります。

kimi11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 回答を知らせるメールを不通にしていたため、気がつきませんでした。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>確定申告をすると不利になるのでしょうか… 普通に働いて得たお金なら、不利になるなことは絶対にあり得ません。 >年末調整と確定申告はどちらがお得とかあるのでしょうか… 会社が代行してくれるか、自分でするかの違いだけであって、内容は全く同じです。 >もし、追徴されるようなら… 確定申告を翌年 3/15 までに行う限り、「追徴」=「悪人を懲らしめること」は絶対にありません。 月々の源泉徴収は、あくまでも仮の分割前払に過ぎないので、前払い分が少なければ年末調整あるいは確定申告で、足りない分だけ新たに納めることはあり得ます。 足りない分を期限内に納めることは、「追徴」ではありません。 >このままにしておきたいのですが… あなたはスーパーで、小さな商品をポケットに入れたまま、レジ係や警備員に見つからないように出てくる人なのでしょうか、

kimi11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 回答を知らせるメールを不通にしていたため、気がつきませんでした。 源泉徴収も確定申告も内容はまったく同じなんですね。 参考になりました。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

サラリーマンの場合、年末調整と確定申告に大差ありません。 確定申告サイトで収入など入力してみれば、追徴か、還付かわかります。 来年になって確定申告サイトで確認してみれば。 数字がないので正確には答えられません。

kimi11
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 回答を知らせるメールを不通にしていたため、気がつきませんでした。 来年、試算してみるつもりです。

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告

    難しくていまいちよく分からないので、こちらで質問させていただきます。 去年、3つのアルバイトをしており、収入が160万円ほどありました。(正社員としてではなく3つともアルバイトです。)年末調整も確定申告もしておりません。 そして今年もこのままでいくと同じくらいの収入になりそうですが、年末調整や確定申告をすると、税金や親の扶養控除や保険などはどうなるのでしょうか。 (1)税金が戻ってくる場合もあるのでしょうか。しないと戻ってこないのでしょうか。 (2)去年初めて103万を超えたのですが、親の控除は今年から外れることになりますか。それとも、去年に遡って追加徴税となるのでしょうか。 (3)親の国民健康保険に入っておりますが、こちらも今年からはずれますか。もしくは、今年の収入を103万以下にすれば、外れずにすみますか。 無知でお恥ずかしいのですが、どなたかアドバイスお願い致します><

  • 年末調整と確定申告

    フリーランスで仕事をしながら派遣でも働いています。 去年は自分で確定申告をしているのですが、派遣で働いている会社から年末調整を派遣会社で行うかどうか確認する書類が届きました。 自分で確定申告する場合には年末調整は必要ないのでしょうか? 確定申告の際に派遣会社から支払調書(でしたっけ?)をもらえばいいのでしょうか? 確定申告と年末調整の違いがよくわかっていません。 どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整後の確定申告

     お世話になります。早速ですが、質問させて頂きます。  この度、私は年末調整をしたのですが、医療控除を受けるためには確定申告をしなくてはいけないとのことで、確定申告をしようと考えています。  私は年末調整で生命保険や国民年金、国民健康保険の控除を受けています。しかし、確定申告書にも同じく控除を書く欄があり、このことで疑問に感じています。年末調整で控除を受けたのに、確定申告で二重に国民年金などの控除をしても良いのでしょうか?もし控除して良いとしたら、証明書はもう一度発行してもらうのでしょうか(通常は考えられないことなので、控除はできないのかなと思い、質問させて頂きました。)?  ちなみに源泉徴収票は頂いています。  大変申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 年末調整・確定申告

    年末調整・確定申告についてお聞きします。 主人は、会社役員です。会社の税理士さんに確定申告・年末調整を してもらっています。 3つ質問させていただきます。 (1)つ目の質問は、税理士さんが、生命保険料控除証明書がなくても、年末調整で 戻ってくる金額は一緒(毎年支払っている保険料等の金額が一緒なら)と言います。 保険会社からも生命保険料控除証明書は送られてきません。このままでよいのでしょうか? 住宅を購入して2年になりますが、住宅取得控除?もちゃんとされているか不安です。 (2)つ目の質問は、私は主婦です。収入はありません。(子供あり) 今年から、新しく生命保険に入り、生命保険料控除証明書が届きました。 主人の確定申告時に一緒に提出するのでしょうか?また、控除されるのでしょうか? (3)確定申告して(年末調整)の証拠と言いますか、証明書のような、何かわかる書類または、 紙とかはいただけるのでしょうか? まったく分からず、説明が不十分で伝わりにくいと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 年末調整・確定申告

    こんにちは。年末調整・確定申告についての質問です。 今年家を新築しました。あと、昨年末に生命保険を会社の団体加入から別の保険に乗り換えました。で、今年の年末調整についてなのですが、どうすればいいのかよく分からず、お教えいただけないかと思い質問します。 自分なりに調べたりもしましたので、疑問点を挙げたいと思います。 1.新築の場合、年末調整ではなく確定申告をしなければいけないらしいけど、年末調整と確定申告は両方しないといけないの?その場合、何を年末調整で申告して、何を確定申告しなければいけないの? 2.控除できるのは「住宅ローン」「火災保険」「生命保険」の3つ?「学資保険」や車の「損害保険」は控除できない?子供は「国民共済」に加入していますが、それは何か申告できますか? 3.それぞれ控除の申請に必要な書類はありますか? 以上3点です。生命保険は控除申請に必要な書類が送られてくると思うのですが、火災保険等も同様のものが送られてくるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整の間違い??

    年末調整と確定申告の件でお伺いいたします。 主人が会社の年末調整でなんと初めて追徴課税になりました。しかも10万円強!初めてのことです。去年と比べて年間60万円ほど収入があがりましたが、こんなに急にあがるものでしょうか?去年はもちろん追徴ではなく戻ってきたように思います。当方、夫婦ふたりの共働き、扶養家族なしです。税務署のHPで、年末調整をしていないと仮定してHP上の確定申告書類に入力してみると、むしろ10万円近くもどってくる計算なのです。 (1)これは会社の年末調整自体が間違っているのでしょうか? (2)もし間違いがあった場合は確定申告で修正できるものでしょうか。 (3)会社に生命保険控除は申し出たのですが、損害保険控除を申し出るのを忘れてしまいました。住宅ローン控除もあわせて今年初めて行うのですが、そこで損害保険控除についても確定申告で追加控除できるでしょうか? (4)またこの時期このような内容は税務署に行って相談できるものでしょうか? 以上、沢山あって申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末調整やらずに確定申告してもいいの?

    旦那が今年8月からバイトで仕事をしていて、そこから年末調整の申告書を書くよう言われました。 ちなみに社保に入っていません。 私はパートで月7万くらいの派遣をしています。同じく申告書を書くように言われました。 2人とも年末調整の申告書を出さずに、確定申告をやっても問題ないのでしょうか? 年末調整で戻ってくる還付金は、確定申告で戻ってくる還付金と同じですよね? ちなみに去年もお互い派遣(今の所ではなく)で働いていて、年末調整はせず自分たちで確定申告しました。。 よろしくお願いします!

  • 年末調整と確定申告

    9月まで自営業で、10月から就職しました。確定申告を行う予定です。65歳です。 会社から、年末調整のため生命保険料や社会保険料の証明書のコピーを提出するよう言われました。 年末調整のシステムがよく分からないのですが、これらの控除は年末調整と確定申告でダブって受けていいのですか。

  • 年末調整と確定申告について

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 今まで個人事業を営んでおり、青色で確定申告をしていました。 本年7月に法人成りして、自分の年末調整と確定申告をどのようにすればよいか悩んでいます。 年末調整は普通に行って、確定申告時に源泉徴収票を添付すればよいのだと思いますが、青色の確定申告書Bになるのでしょうか?それとも申告書Aを用いて、個人事業分は雑所得に青色決算を行った金額を記入する形になるのでしょうか? 年金や保険は、国保、国民年金のままですが、年末調整時に社会保険料控除に算入してよいのでしょうか?それとも算入せずに社会保険料等の控除は0にしておいて、確定申告時にまとめて計算するのでしょうか? ここらへんがいまいち不明で、年末調整に手が付けられないでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告?それとも年末調整???《年末調整し忘れた~(焦)》

    10月末で仕事を辞めた為に年末調整という制度をすっかり忘れて今に至ってしまいました。生命保険の払込証明書をみて思い出し、焦っております。 すでに主人は年末調整は提出済みですが、今なら生命保険の控除を主人の年末調整でしてもらう(訂正してもらう)というのもまだ間に合うようですが、私自身も10月まで月に20万ほどもらっていたので、生命保険以外でも結局確定申告しないといけないような気もしています。(根拠はありません・・・(汗)) 去年1年で単純計算で200万ほどもらっていて厚生年金・健康保険・所得税などもひかれているのですが、主人に生命保険の控除をしてもらうだけでもいいのでしょうか。確定申告は生命保険云々は別にしてもやはりしたほうがいいのでしょうか。 年末調整とか確定申告とか、ぜんっぜんしくみがわかっていません。どうかよろしくお願い致します・・・。

専門家に質問してみよう