• ベストアンサー

仕事を続けない方がいいでしょうか?

こんにちは。 いつもお世話になっています。 今年の9月から子供(1歳8ヶ月)を保育園に預け 臨時のパートに出ています。 保育園に預けて初めてすぐに夏風邪をもらい、その熱で熱性ケイレンを起こしました。 それから、毎週のように熱を出しケイレンも4回起こしました。 保育園に預けて働き出たのは、住宅ローンの返済なんかで貯金が出来なくなり家計を助けるためでした。 保育園に預けるまでは熱を出した事は1度だけで、本当に元気な子だったんです。 それが今ではこんな感じで、ケイレンも頻繁に起こすので脳波の検査もする事になりました。 私の母が言うには「子供なりに我慢してストレスをためている」との事でした。 確かにそうかもしれないって思う事もあって・・・。 今の仕事が来年の2月には終わります。 その後も新しい仕事を見つける予定でしたが、仕事をせず子供がもう少し大きくなるまで一緒にいるべきだったのかなって思い始めました。 子供が毎週のように熱を出す事ってよくある事ですか? 親に甘えたいのに我慢して頑張ってるから熱を出してしまうんですか? そう思うと可哀想なことしたなって胸が苦しくなってきます。 もし保育園に預ける事がなけれが熱性ケイレンなんて起こさなかったんじゃないか、こんな小さいのに脳波検査なんてしなくて良かったんじゃかいかって思ってしまいます。 同じような方いますか? 働くのをやめ、子供と一緒にいるようにしたら病気しなくなった方とか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

まだ小さいですし、確かに環境でストレスになることはあるかと思います。 ですが、保育園という集団生活では本当にいろんな感染症もひろがるので、今まで元気な子でも、そういう環境にはじめて入って、普通に風邪や感染症をもらってくる、というだけという可能性も十分にあります。 そもそも、お母さんと2人中心の生活から、色んな菌のある外の集団生活にはいるわけですから、保育園、幼稚園にはいったとたんに熱を出すようになったというのはよくある話です。 熱性痙攣についても、ストレスがたとえばなんらかの影響を少しは与えていたとしても、熱を出すことがストレスだったとしても、痙攣そのもの自体がストレスのせいだというわけではなく、体のメカニズムなわけですから、あまりご自身をせめることはないと思います。 熱をだすのが毎週というのは大変ですが、まだ幼いし免疫もしっかりしていないからだと思いますよ。 ですが、赤ちゃんがストレスで体に変調をきたすことは可能性としてはありえないことではないので、もしお子さんが小さくて可哀想だな、という気持ちがあって、経済的にももう少し様子をみれるのであれば、3歳くらいになってから入れてもいいのではないでしょうか? というよりも、今のように頻繁に熱を出してお迎えにいったり仕事を休んだりしている状態では、職場でもやりずらいと思いますし、職場にも迷惑がかかってしまうといい顔をされなくなってきてしまうので、お母さん自信も大変になってくると思いますよ。 ただし、3歳くらいになったからといって熱を出さないわけではありません。 かえってそのくらいのほうが自我が出ていて、ストレスを感じる精神的部分は今よりずっと発達していますし、体のほうも、大きくなったから熱をださないってわけではなく、それくらいの年齢から入っても頻繁に熱を出す子は出しますから、働く上でその部分は理解した上で働ける職場を探すことだと思います。

nana325
質問者

お礼

こんばんは。 確かに、そうですね・・・ 私と二人の生活から色んな子供がたくさんいる生活に入って 色んな菌をもらってきてるはずですよね。 特に最近は仕事を休みがちで・・・ そもそも産休に入る事務員さんの代わりに働いているのに その代わりが休んでばかりで申し訳なくて。 あまり休みたくなくて、働いている自分の母親や旦那の母親に仕事を休ませた事もあります。 何か情けなくなってきます^^; >>頻繁に熱を出す子は出しますから、働く上でその部分は理解した上で働ける職場を探すことだと思います。 そうですよね。 じっくり考えてどうするか決めたいと思います。 アドバイス参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • moimoi77
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

今、保育園探し中で、見学先の保育士さんに言われましたが、保育園と相性がどうしても合わない子がいて、朝、家では平気なのに、保育園に来たとたんに高熱をだして、帰らざるをえなくなり、毎年1・2人退園されるそうです。(ので、どうしても駄目な場合もあるので、自分を責めないように。また慣らし保育ができそうなら今のウチにね、っていうアドバイスでした) 子供やお母さんが良くないということではなく、ただどうしてもそこに馴染めない場合があるとのことです。転園したら、熱を出さなくなったということも多いそうです。 もし別の園に預けられるようなら探してみてはいかがでしょうか。 また、会社の先輩の子供は保育園に全く馴染めず、しょっちゅう熱を出すので、祖父母に預かってもらっていました。今年から幼稚園に通わせたところ、熱は一切出さず、本人曰く「僕は保育園は苦手だったの」と言っているそうです。0歳でも覚えているのか・・・?と思ってしまいますが、本人は真剣らしく、何か感覚があるのかもしれません。 キャリアを絶つと、復帰するときの気力体力が大変だと思いますし、仕事をしたいという強い意志があるのでしたら、他に預かってくれそうなところをあたってみてはと思いますが、寂しい思いをさせていると思っていらっしゃるのであれば、それがお子さんにも伝わってしまいますので、いったん辞められて、お子さんと触れ合う時間をたっぷり与えてあげてから復帰されてみてはいかがでしょうか。

nana325
質問者

お礼

こんばんは。 保育園との相性もあるんですね・・・。 うちの子は保育園が大好きで、朝ぐずってても「保育園行くよ」って言うといい子になったりしていたんです。 保育園でも愛嬌のある子で連絡帳にも楽しそうに過ごしてる感じの事が書かれているので「相性が合わない」なんて思ってもいませんでした。 言われてみると、これまでに保育園から「熱があるので迎えに来てください」と言われ迎えにいって帰ってから熱を測ってみると平熱と言う事が何度かありました。 もしかしたら「相性」の問題だったのかなぁ・・・。 アドバイスいただきありがとうございます。 じっくり考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう