• ベストアンサー

病院に行く時期

以前、NO.5449347で質問させていただいた者です。 その節はありがとうございました。 いよいよ今週の土曜日に子猫を引き取ることになりました。 前回質問したときには兄弟で引き取るつもりでしたが、主人が2匹は 無理だというのでメスの子だけを引き取ることにしました。 (やはり2匹だと経済的に負担が大きいのでしょうか?その点も教えていただけると有難いです) そこで今回の質問なのですが、健康診断とワクチン接種をしてもらうのに病院へ連れて行こうと思うのですが、週明け早々に連れていけばいいのか、それとも少し我が家に慣れてからのほうがいいのか迷っています。 子猫はノラの母猫から生まれましたが、今いる家の中で生まれ、一度も 外には出ていません。 今現在も母猫と兄弟でいます。(現在4ヶ月くらいです)

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takumama5
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.3

楽しみですねぇ。 病院へはお家に来たその日に行くといいと思います。 猫ちゃんはどんなにお家に慣れてきても病院はかなりのストレスを感じる場所なので出来ればお家に入る前に連れて行ってもいいくらいかと思います。 私も家の猫達はその日に連れて行きました。 家には二匹の猫がいますが家の場合の経済状況を紹介しますと、フードは1キロ898円のカリカリが約一ヵ月もちます。以前は498円の物だったのですが二匹ともフードが合わなくなり吐くようになってから獣医さんに薦められた物に代えて現在に至っています。 その他にウェットフードが2匹分で、これがちょっとお金がかかるのですがひとりが68円のパックを一日3~4パック。もうひとりが98円のを一日に2パック位。おやつが88円の四個。 本当はカリカリだけで充分だと思います。ウェットと一緒なのでカリカリも一ヶ月位もちますがカリカリだけだと二袋は必要だと思うので月に2000円弱位だと思います。 その他避妊手術代は家はオスの子が15000円でメスの子が20000円でした。 同じ日にしました。病院によって違うのでなんともいえませんが多分私のお世話になった病院は安い方なんじゃないかと思います。 他には減るのが早いなと感じるのは猫砂です。やっぱり一匹の時よりは目に見えて早く減りますね。 猫は一匹でも大丈夫な動物ですが2匹いると結構いいものですよ。 ただ途中からというのは難しい面があるので仔猫のうちに最初から飼えるのならいいのですが。それぞれの事情がありますからね。

natu0314
質問者

お礼

takumama5さん、こんにちは。 もらってきた日は夜遅くになるので無理ですが、月曜日には連れて行くようにします。 費用も詳しく教えていただき、ありがとうございます。 知り合いから、大体1匹で月5000円は見ておいたほうがいいと言われて、主人が2匹だと1万円もかかるのはきついと言い出して迷っていたのですが、思っていたよりもかからないんですね。 猫砂は私もどれくらいかかるのか、想像がつきません。 実家で飼ってた猫は、深めの入れ物に新聞紙を裂いたものをトイレとして使っていたので、猫砂を買ったことがなかったんです。 兄弟で引き取るかどうかは、もう少し考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

natu0314
質問者

補足

皆様、ご回答ありがとうございました。 やはり兄妹で引き取りました。 2匹でじゃれあっているのを見ると、どうしても引き離すことができなくて。 そして今日1回目のワクチン接種に行ってきました。 メスがくしゃみをしていたのですが、すぐに治るだろうとのことでした。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.2

natu0314さん、こんにちは。 19歳になる猫と暮らしています。 私も、二匹の方が、トラブルがなくて済むと思います。 二匹いれば、お互いに痛いコトを覚えて、噛みぐせなどがつきにくいです。 家においておく場合も、一匹は、かなりストレスとなります。 可能であるならば、二匹いっしょが理想です。 健康診断とワクチンですが、私は引き取ったその足でつれていく方がいいと思います。 ノラ猫から生まれたというコトなので、かなりの確率でノミや寄生虫がいると想像できます。 慣れるまで待つつもりでも、その前に病院に行かなければいけない状態になる可能性があります。 それであれば、イヤなコトは一日で済ませてしまう方が、猫も人もストレスがなくていいと思います。 猫さんと楽しい生活を・・・

natu0314
質問者

お礼

lunatismさん、こんにちは。 ご長寿の猫さんと暮らしていらっしゃるのですね。 私も気持ちは2匹飼いにかなり傾いています。 食器なども一応は2個ずつ揃えましたし・・・ 主人も経済的なことさえクリアできれば、2匹でもいいと言ってるんです。家計の管理を任せてるんだから、大丈夫ならそれでいいと・・・ でも実際飼ってみないと分からないし、やっぱり無理だから1匹返すというわけにはいかないので、悩んでまして。 病院はやはりすぐ連れて行くほうがいいのですね。 一度も外に出たことがないようなのですが、ノミや寄生虫の心配があるんですね。 いろいろと教えていただき、どうもありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

育てやすさは、明らかに兄弟一緒のほうがいいんですよね。 子供どうしでじゃれて遊び合ってくれるので、寂しさも紛れるとともに、運動不足もなく、健康的で社交的(猫社会的に)な子になってくれます。 いちおう味方が近くにいる、ということで、新しい環境(母猫がいない環境)でも懐きやすいというメリットもあります。特に病院に連れて行くには、抱っこできるくらい心をゆるしてもらえないといけません。 (無理に洗濯ネットにいれて連れて行くこともできますが、そのためにひっかかれるとともに、幼少時の不信感が一生残って懐くのが遅れたり、大人になってももう捕まらないようになってしまう可能性がある) 食費やワクチン・不妊手術代などは2倍になるのですが、それだけ可愛さも無邪気さも格段に違います(食費も2kg500円くらいのドライフードで2匹なら半月くらいは持っているかと思います)。別々に暮らすことになっても、兄弟と度々会えるような機会があればいいですね!

natu0314
質問者

お礼

そうなんですよねー。 私も兄弟で飼いたいんですけどね。 今まで2匹で飼ったことがないので、毎月どれくらいかかるか分からなくて・・・ 子猫をもらう家は車で1時間ほどかかるのですが、親戚なので兄弟たちと会う機会もあると思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫のワクチン接種時期について

    生まれてすぐに(目も開かないうち)捨てられた子猫がいます。 3種混合ワクチンの接種時期をうかがいたいのですが、通常、母猫から母乳をもらってると2か月くらいと聞いたのですが、この子たちは今は母親といないのですがいつ頃がいいのでしょうか? あと、費用は1匹につきどのくらいかかりますか? 教えてください。

    • 締切済み
  • 猫を動物病院に連れていく順番は?

    過去の質問を検索しましたが、同じ様なケースを見つけられませんでした。 ワンルームマンションに単身住まいの会社員です。 昨年の夏、近所で見かける猫にエサをあげていると懐いてしまい、時々お泊りをしていたのが11月から姿を見せなくなりました。 淋しさが募り、今年7月に子猫2匹の里親募集に応募した矢先、昨年の猫が突然遊びに来ました。 昨年と違い、毎晩お泊りになり9月7日に5匹の子猫を出産。 9月23日に里親になった7月1日生まれのオスとメスが我が家に来ました。 現在、母猫と子猫の8匹がいますが、動物病院の経験がありません。 健康診断やワクチン接種が必要なのに、8匹を一度に連れていくのは無理です。 まず、母猫なのか、7月1日生まれの2匹か、9月7日生まれの5匹なのか、悩んでいます。 母猫はトイレや他の躾も完璧で、どこかの飼い猫か途中で飼い主がいなくなったと思われ、毎日散歩に外出します。 まず、何をすればよいのかご指導ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ワクチン未接種の猫に避妊・虚勢

    去年6月に子猫2匹を保護、去年10月に母猫1匹と子猫3匹を保護しました。完全室内飼いしています。 全員野良で、去年は状態が良くなく、 ノミ、猫風邪、回虫、衰弱した子はカテーテル給餌、産後まもない痩せ細った母猫、乳飲み子、唾液線が詰まってガマ腫ができた子・・・・等々、治って感染って治って感染って・・・ 様々な理由からワクチンがまともに接種できてない子がほとんどです。 ようやく全員病状が落ち着いてきて、元気にすごしているのですが、 ワクチン2回接種と虚勢が済んだのは生後8ヶ月のオス1匹だけ。 他は状態が悪くワクチンできてなかったり、1回目接種のあと病状がてしまい2回目接種できてなかったり。。 ですがこの春、虚勢済みの1匹を除くすべての猫が発情すると思うのです。 生後4ヶ月のオス子猫3匹は春には生後6ヶ月なので、体重や健康状態を見て5~6ヶ月で手術を検討しています。ワクチン未接種です。 生後8ヶ月のメスも来月避妊手術予定。ワクチンは1回接種後猫風邪の症状が悪化したので2回目接種見送りしてます。 何歳だか分からない母猫も来月避妊したいのですが、この子もワクチン未接種。 どの子も、いまからワクチンしてから手術・・・となると、春の発情期までに間に合わないので、このままワクチン接種せず避妊・虚勢手術を受けさせたいと考えているのですが、そのような状態で手術をうけても大丈夫なのか、不安です。。。 地域猫はワクチンもせず手術を受けると思うのですが、大丈夫なものなのでしょうか? 心配しすぎなのでしょうか。。。 いろいろ調べると、完全室内飼いの場合、ワクチンせず飼っている方も多いようですが。。。 ワクチンってそこまで重要じゃないのでしょうか? そもそも避妊・虚勢するにあたってワクチン接種の有無は無関係なのでしょうか? 現在掛かり付けの獣医師を信頼しているのですが、とても慎重派な先生で。 ワクチン接種は体調がベストな状態で!とのことでなかなか接種できないまま今に至ってしまいました。 避妊・虚勢に関しても、ワクチンが間に合っていないので、手術後に猫風邪等の症状が出るかもしれないということを了承するよう言われ不安です。いつも最悪の場合のことまで細かく言ってくださるので、今回もそういうケースもあるというお話なのでしょうけど・・・。 野良を保護した方等で同じような境遇で手術を受けさせた方、地域猫活動等をされている方、猫に詳しい方、アドバイスおねがいいたします>< この状態での手術、危険ではありませんか?

    • ベストアンサー
  • メス猫の家出

    我が家では、メスの2匹の半ノラ親子猫が敷地内にいます。子猫が赤ちゃんのとき家の前で弱っているのを助けたのがきっかけで、うちでエサをあげるようになり、庭に猫ハウスのような猫の居場所を作り、そこで生活していました。(家の中では、犬がいるため室内飼いはできないので)母猫は、避妊手術をうけており、子猫(8ヶ月)はまだ手術してませんでした。その子猫が昨日から家出し、帰ってこなくなり、最近少し痩せていたようなので、家族で心配しています。近所も探しているのですが、1度家出した猫は、もう戻らないのでしょうか? なぜ出ていったのだろうってすごく心配です。 以前、母猫も避妊手術をするまでは、たまに出たりしてましたが、 手術後は、あまり出ていかなくなりました。 手術とも何か関係があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 母猫の食欲

    4ヶ月前までノラだった子猫6ヶ月と母猫2歳弱を保護し共に生活していて、 朝食も夕食(夜食)も 子猫・・子猫用ドライフード少量と子猫用缶詰40g程度を混ぜる 母猫・・クランベリーの粉末サプリと成猫用缶詰20gとナチュラルバランス少量を混ぜる を別々の皿で与えています。両方とも食べきります。 会社勤務をしているので、置きエサに頼ってしまうのですが、置きエサは成猫用ドライフードを適量置いています。夕方帰ってくると少し残っているぐらいです。出会った頃の母猫は4K弱でしたが、今は5K弱ぐらいです。 母猫は膀胱炎があり、病院治療後、上記のエサでしっかりと回復しています。 質問なのですが、 母猫の体調を考えて、置きエサをやめた方が良いですか? 子猫も置きエサを食べていると思いますが、量の問題や成猫用ドライフードで子猫の成長に問題はないのでしょうか? 母猫と子猫を飼われている家では、どのようにエサを与えていますか? 運動時間も母子運動会や猫じゃらしなどで毎日2時間は飛んだり跳ねたりして、遊んで運動させていますが、ノラの時代よりは運動量が減っているからなのでしょうか? 保護状態にある為、母子を別々に生活させれません。 母猫はもともと胴長のしっかりした猫で子猫も手足が太く大きいです。 母猫は最近お腹もタップリとして、4ヶ月の急激な体重増加で健康が心配です。 今後も今の生活を維持していけば。。。と思う母猫が不安です。 避妊手術から4ヶ月経っています。 是非、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫ワクチンについて

    こんにちわ! 猫ワクチンをうった事がある猫ちゃんの飼い主さんに質問なのですが、ワクチン接種後(次の日とかに)の場所が腫れてたり、触ると痛がって猫ちゃんが怒る。と言う経験された方はいらっしゃいますか?? ウチの愛猫は元・ノラなので、ワクチンを受けた事がないので昨日、初めて猫ワクチンを受けてきました。夜は、猫も病院帰り&薬が効いてるようで疲れて寝ていました。私達もかまったりせずにそっとしてました。次の日に、そっと撫でてみたら注射を打った所が少し腫れてるような気がして、猫も痛いみたいで触ると怒ります。 また、3週間後位にワクチンを受けに行くので、心配です;; どうか、ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫の家出(迷子)

    我が家では、メスの2匹の半ノラ親子猫が敷地内にいます。子猫が赤ちゃんのとき家の前で弱っているのを助けたのがきっかけで、うちでエサをあげるようになり、庭に猫ハウスのような猫の居場所を作り、そこで生活していました。(家の中では、犬がいるため室内飼いはできないので)母猫は、避妊手術をうけており、子猫(8ヶ月)はまだ手術してませんでした。その子猫が10日程前から家出し、帰ってこなくなり、最近少し痩せていたようなので、家族で心配しています。近所も探しているのですが、1度家出した猫は、もう戻らないのでしょうか? なぜ出ていったのだろうってすごく心配です。 (発情期だからかもしれませんが。) 以前、母猫も避妊手術をするまでは、たまに出たりしてましたが、 手術後は、あまり出ていかなくなりました。 手術とも何か関係があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ノラ親子を保護、子猫と母猫を離してよいですか?

    8月28日夜にノラの親子3匹が我が家に来ました。 近所で個人でエサやりをしていた方が近隣からの苦情で引っ越す事になり、置き去りにすることができないと泣きつかれ、そのままでは殺処分になりかねないと判断しやむなくウチで保護しました。我が家では既に先住猫が2匹(11歳)いるので、里親探しをするつもりです。 母猫1歳、子猫2匹(オスとメス、4ヶ月)ですべて陰性だったのが幸いでした。現在8畳ほどの一室に隔離しています。人間はまだあまりその部屋では過ごせていません。 やはりまず子猫を急ぎたいと思っているのですが、まだ4日めですし、子猫といっても4ヶ月なので仕方ないのですが、なかなか慣れてはくれません。母猫は一見落ち着いているように見えますが、手を近づけると威嚇&ネコパンチ。子猫は威嚇はなくキョトンとしているように見えますが、とにかく逃げる、つかまらないという状況です。大型ケージの中と外をいったりきたりさせようと思ったのですが、今朝ケージを出てからは寄ってこなくなりました。さきほどはご飯を見せても出て来ず食べたのは母猫だけでした... 自分の家で飼うなら慣れるまで待つ事はまったく構わないのですが、里子に出したいので既に4ヶ月という事を考えるとあまり時間の猶予はないと思われます。既に1匹には候補者の方がいて、できるだけ早く連れてきて欲しいと言われているのですが、あまり焦って無理もしたくないのも実情です。 そこで、子猫たちを母猫から離したらどうだろうと思ったでのすが、早く慣れさせるためにそれは有効でしょうか? 威嚇する母猫のそばにずっといたらなかなか人には慣れにくいものでしょうか? もちろん離乳もとっくにしていますし、仲はよいとは思いますが、寝るとき以外は一緒にいたりいなかったりです。猫を飼っている友人には可哀想と言われましたが、里子に出すときにはどのみち離すわけなので...可哀想というより、余計に人慣れに時間がかかるような事にならないかが心配です。どのみち今もまた隠れてしまい、さわる事もできない状態ですが...。 警戒心の強いノラを保護した経験があまりないので、お知恵を借りられればと思います。長文ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 5歳の猫の受け入れ。先住猫3歳がいるのですが・・・

    友人が海外へ赴任するのですが、飼っている猫を受け入れるか迷っています。 友人は猫を3匹飼っていて、そのうち一匹を飼ってもらえないかお願いされています。 友人の猫の情報です。 ●5歳、避妊手術済のメス ●比較的おとなしい性格らしい ●感染症にかかっていないという病院の証明書あり ●ワクチン、狂犬病の予防注射は接種済 おとなしい性格ですが、生後6~8ヶ月位の頃の捨てられていたのを拾ってきたらしく 膝に座ったり、抱かれたりというのは嫌がるそうです。 うちにも猫がおります。 うちの猫の情報 ●3歳、避妊手術済のメス ●おとなしいが人懐っこい。 ●ワクチン、狂犬病の予防注射は接種済 この友人の猫とは違う猫ですが、他の友人の猫をそれぞれ一匹ずつ2匹、数週間預かったことがあります。 一匹はオス、とても活発で、毎日追いかけられてました。 もう一匹はメスでおとなしく、結構仲良くすごしていました。 今回、受け入れようか検討している子も大人しいので、 相性的には大丈夫かな?と思っているのですが、 受け入れる猫が年上の場合、気をつけなければいけないこと等はありますか? 受け入れていいものか、正直少し迷っています。 迷っている理由は、 ●やはり先住猫のストレスにはならないか、 ●5歳だともう大人なので、馴染むのにかなりの時間がかかるのではないか ●今まで飼っていた猫が抱かれるのが好きな人懐っこい子だったので、そういったのを嫌がる子にどうやって接したらいいのか分からない (いずれ一緒に過ごしていくうちに、膝ネコになる可能性はあるものなのでしょうか・・) 等があります。 友人も赴任まで時間がなく、協力してあげたい気持ちもあります。 数日で決めなくてはいけないので、ぜひアドバイスお願いいたします!

    • 締切済み
  • 野良猫について

    おそらく、今で生後4ヶ月ぐらいの猫が近所にいました この年末から寒さが厳しくなり、見かけなくなりましたが、11月位までは母猫にベッタリか、母猫の目に届くとこで、兄弟じゃれあったり、日向ぼっこしてたりしてましたが、母猫は毎日のように見ますが、子猫は見ません いつも母猫のねぐら付近で見かけるものの、最近は見かけません 子猫たちは独り立ちしたのでしょうか? それとも寒くて凍え死んだのでしょうか? また、独り立ちしたとしても母猫と同じテリトリー?縄張り?付近で自立するのでしょうか? また、猫の出産時期はもうすぐですか? 夏、寝ていると一週間ぐらいの期間、盛っていたのか毎晩ギャーという鳴き声が続いて、うるさかったにで… 質問が、多くなりましたが、猫に詳しい方教えてください

    • 締切済み