• 締切済み

アクセスを使って音楽CDの管理をするテンプレートがあったら教えてください。

bonaronの回答

  • bonaron
  • ベストアンサー率64% (482/745)
回答No.2
mamoru1955
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • アクセス2000を使って音楽CDの管理をする方法を

    アクセス2000を使っています。 たまった音楽CDを管理したいのですが、何か良いテンプレートはありませんか。 また、フリーの音楽CD管理ソフトでも良いものが有ったら教えてください。

  • CDに音楽を順次詰めるには?

     カセットテープのように、CDに音楽を後から後から(容量一杯まで)入れたい。どのようなCDを使えばいいでしょうか。  また、この様な処理の出来る適当なフリーソフトを教えて下さい。 なお、音源はPC内か、外部メモリーに入れてあるのを使います。

  • 音楽CDデータを管理・整理したい

    音楽CD収集・音楽鑑賞が趣味なので、CD-Rを含めると それこそレンタルショップ程の枚数に膨れ上がってしまい、 いよいよ記憶が曖昧になり、探すのもひと苦労になってきました。 Win2000の環境ですが、入力する手間はともかく、 音楽CDのデータベース用に、超初心者の私でも簡単に使えて、 CDのアルバム名・歌手名・曲名などでも検索できたりするような、 何か便利で良い管理ツールやフリーソフトはないでしょうか?

  • 私本管理へのCDデータの取り込み方が判らなくて困っています

    データベースソフト(フリーソフト)の「私本管理」を使用して蔵書の管理をしています。アマゾンからデータを持ってこられるので大変重宝しております。 これを利用して今度はCD,DVDの管理もしようと思っているのですが,解説などを読んでもよく理解できません。 どなたかお分かりの方がいらしましたら,教えていただけないでしょうか。 当方,パソコンはあまり詳しくないので,できるだけ判りやすく解説していただければありがたいのですが。(わがまま言って済みません)

  • 音楽CDのバックアップ

     先日PCを購入しました。WinXP-SP3、円盤のドライブはスーパーマルチです。  で、音楽CDを購入しましたが、万一に備えてバックアップを取っておこうと思っています。  ExactAudioCoyというフリーソフトで音楽CDの内容を内蔵のHDDに落とすことまではできたのですが、これを「音楽用のCD-R」に焼くには、どのようなフリーソフトがあるのでしょうか、紹介いただけませんでしょうか。 ※本当は、焼くのはデータ用のCD-Rが望ましいと聞いたのですが、音楽用でないと容量が少し足りないのです。  ちなみに、DVDの場合はDVDDecrypterというソフトで内蔵HDDにあるデータをDVD-Rに焼けるんですが。 (想像)ひょっとして、CD-Rへの書き込みソフトってのは、OSに元々付属しているんでしたかねぇ。もしそうだとした場合、ファイナライズの仕方とか、どうすればよいのでしょうか。教えてください。

  • アクセスに似た簡単な管理データベースについて

    こんにちは。 簡単に出来る物品管理のソフトのような物について教えてください。 食器などが好きで集めていますが、最近、量が増えてきて、データ管理したいと思うようになりました。 主に『購入日』『購入価格』『写真』などのデータを整理していきたいと思っています。 以前、仕事をしていたときに、似たような作業をエクセルやワードに写真を貼り付ける形で行っていたところ、重くなって動きづらくなってしまったので、アクセスでデータを作って管理するようにしました。 ただ、アクセスだと家の物を管理するには、ちょっと面倒くさい 気がします。 なにか、似たようなデータベースをカスタマイズして使えそうなソフトやアイディアがありましたら、教えてください。 本やCDの管理と似ていると思いますが、なにかアドバイスお願いします。

  • 音楽用CDについて

    音楽用CDは書き込みできる時間が80分とかですが,データ用CDは容量が700MBとかですよね.音楽を書き込む場合はmp3とかwmaだと明らかにデータ用のほうがたくさん入ると思います.そこで質問ですが, (a)データ用CDより音楽用CDに書き込んだほうが音質がいい? (b)音楽用CDの書き込み時間が決まっているのは著作権と何か関係があるのでしょうか? (c)データ用CDでオーディオCDを作製した場合,ふつうの音楽用CDで作製した場合と同じような機器で再生できますか? (d)車の中で聞いたりするためにCDを作製している方に質問ですが,CDは音楽用を使っていますか?

  • テンプレート・表・データベースの関係

    はじめまして。 お世話になります。 Excelの表からデータベースにデータを登録する場合、データ登録マクロを備えたテンプレートと呼ばれるものを作成する必要がありましたが、 Excelのテンプレート・表・データベースの関係についていただきたいです。 いろいろ調べたのですが、載っていなかったので質問させていただきました。

  • 音楽管理について

    パソコンに音楽をためているのですが、どんな曲が保存されているかがわかりません。それを解消するためにデーターベースを作りたいのですが、使いやすいソフトは何ですが?(フリーソフトで)

  • 音楽CDのデータベースを作りたい

    家の音楽CDがかなりの量になってきました。そろそろデータベースを作って整理したいのですが、おすすめなディスク管理ソフト、ありましたら教えてください。Windows Xpを使っています。