- 締切済み
テンプレート・表・データベースの関係
はじめまして。 お世話になります。 Excelの表からデータベースにデータを登録する場合、データ登録マクロを備えたテンプレートと呼ばれるものを作成する必要がありましたが、 Excelのテンプレート・表・データベースの関係についていただきたいです。 いろいろ調べたのですが、載っていなかったので質問させていただきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
使っている言葉の意味が、質問者が自分の体験からのみ考えて、一面的に、それしかないと思っているようで、そこが回答者を悩ませるのではないかと思う。 ーーテンプレート http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88 ウイキペヂアでは上記だが (A)エクセル・ワードのテンプレート(特にワードが有名) エクセルでは ファイル拡張子 .xlt 特別な決まったエクセルの用語 http://www.kenzo30.com/ex_kisopoint/onepoint_kihon5.htm#Q22 (B)エクセルでも雛形という意味で使っている場合 罫線や標題見出しなど業務向けの書式になっっているシート集など。 http://www.printout.jp/factory/exel/ 拡張子 .xl ただし.xltもあるかも。 (C)オフィスソフト以外で使われる http://www.templatebank.com/calendartemplate/ (B)に近い。 ちょっと自分向きに手を加えると完成するというイメージ。 (D)デザイン関係のテンプレート http://www.sys5jp.net/komachi/ ホームページのテンプレート http://www.netmania.jp/ (E)多分アクセスなど項目(フィールド=列)をエクセル列からどういう風に 相互・先後変換するのかの対応表の入ったもの 多分質問は(E)であろう。そのソフト名を言わないと、正確には どういうものか、つかめない。 ーー表 ソフトによって2次元の表は、最近はリレーショナルデータベースが多いので、 ワークシート シート テーブル グリッド・スプレッドシート データセット リスト など色々な表現があり、それらはソフト向けの用語だが、表は一般用語でもあり、あいまいで、判りやすく、使い途が広いといえる。 どちらかといえば、見た目から言っている。 ーーデータデース (A)コンピュタ界で使う (B)(A)以外に広げて使っている。資料・データの集まり。文書の形でも、中身が有用で充実していれば、使われる。 (A)は検索を前提とした集積や充実した検索機能が付いたデータの集合やシステムをいう。各ソフトで機能に差がある。 >載っていなかったので WEBにも本にも、沢山説明があり、整理する視点が、勉強経験を積まないと判りにくいというだけで、この表現は事実と違うでしょう。
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 >テンプレート・表・データベースの関係 ご質問の要件が良く分からないのですが……。 テンプレートというのは、Excel では、単に、使いまわしできるシートの原本のことですから、テンプレートファイルを作らなくてはならない理由もありません。既存のテンプレートがあれば、それは結構ですが、それ以上でもそれ以下でもありません。 Excelの表=シートということになれば、そのBIFFファイル構造は、読み出しで、データベースの要素を持つことは出来るわけですが、そういう話は、あまりに話が広すぎて、アプリケーションを扱うのが精一杯の今の私には分かりません。 それと、Excelからデータベースにデータを登録というのが、良く分かりません。データベース・アプリケーションがないから、マクロで、データベースファイルに登録というのでしょうか?もし、そうなら、ADOで、mdb ファイルにアクセスしても可能ですし、ODBCによってデータベース・ファイルにアクセスしてもよいと思います。また、ExcelをODBCによって直接データベースにしてしまっても、Access直接よりは速度は遅いのですが、それでも、65,536行の制限はなくなります。
私の知っている範囲はたいしたこと無いですが、 >Excelの表からデータベースにデータを登録する 方法はほかにも簡単なのがありそうです。 アクセスデータベースならデータ取り込み機能から簡単に 取り込めるはず。 MYSQLなら、csvや固定長ファイルならかんたんに取り込めるのですが、 エクセルファイルの方法は知りません。 かつて一度無理やり拡張子を変更してmYSQLに取り込んだ時は うまくいきましたが、保障はしません。