• 締切済み

VB6についての質問です。

VB6.0のプログラムについての質問です。 VB6.0の初心者ですが、 [-1.0,1.0]の区間内に一様分布する乱数系列raを発生させるプログラムを作りたいです。 c言語では、GetRandom(-1.0, 1.0)を使えば出来ますが・・・ ご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.1

これでいいのかな? Private Sub Command1_Click()   Dim i As Long   For i = 1 To 100     Debug.Print Format((2 * Rnd + 1) - 2, "0.0")   Next i End Sub

関連するQ&A

  • 確率統計 プログラム

    (1) 正規乱数の発生–中心極限定理の利用  中心極限定理を利用して,区間[0, 1) の一様乱数から標準正規分布N(0, 1) に従う正 規乱数を100,000 個発生し,そのデータから得られる以下の各項目を報告しなさい. ここでは,一様乱数の生成は合同式法を用い,また,正規乱数の生成は中心極限定 理を利用して,いずれも自分で作成したC 言語プログラムで実現すること.(既存の RAND 関数などを用いない) 1. 100,000 個の正規乱数の平均値.なお,理論値は0 である. 2. 100,000 個の正規乱数の標準偏差.なお,理論値は1 である. 3. 100,000 個の正規乱数のヒストグラム(頻度分布).ただしここでのヒストグラ ムは,区間[−5, 5] を100 分割したものとする. 4. 100,000 個の正規乱数のヒストグラム.ただしここでのヒストグラムは,区間 [2.5, 5] を25 分割したものとする.これは,前項3 の右端部を取り出したもので ある. 5. 正規乱数を発生して上項1 ∼ 4 を求めるために作成した,プログラムのソース. (2) 正規乱数の発生–Box-Muller 法  ボックス・ミュラー法により,区間[0, 1) の一様乱数から標準正規分布N(0, 1) に従う 正規乱数を100,000 個発生し,そのデータから得られる以下の各項目を報告しなさい. ここでは,一様乱数の生成は合同式法を用い,また,正規乱数の生成はBox-Muller 法 を用いて,いずれも自分で作成したC言語プログラムで実現すること.(既存のRAND 関数などを用いない) 1. 正規乱数の平均値. 2. 正規乱数の標準偏差. 3. 正規乱数のヒストグラム.区間[−5, 5] を100 分割したものとする. 4. 正規乱数のヒストグラム.区間[2.5, 5] を25 分割したものとする. 5. プログラムのソース. (3) 両者の比較課題1, 2 で得られた結果を比較し,2 つの方法で得られた正規乱数の性質 に違いが見い出されれば,それを考察しなさい. 何ですけどお願いいたします 期限は2009/7/27

  • プログラムを教えてください!

    レポートの質問です。 以下の問題のプログラムを作らなければいけないのですが、いろいろと調べてみてもまったくわかりません。 わかる方プログラム教えてください! 課題1 合同式法を用いて,区間[0,1] (区間[0,1)でも良い) の 一様乱数を100 万個生成し,以下を報告せよ.ただし,一様乱数の生成にはC 言語で自作したプログラムを用いること. (1a) 平均の数値計算結果 (1b) 標準偏差の数値計算結果 (1c) 一様乱数のヒストグラム.ヒストグラムは区間[0,1] を100 分割して 作成すること. 課題2 中心極限定理に基づく「間便法」を用いて,区間[0,1] (区 間[0,1)でも良い) の一様乱数から標準正規分布N(0,1)に従う正規乱数を100 万 個生成し,以下を報告せよ.ただし,正規乱数の生成にはC言語で自作したプ ログラムを用いること. (2a) 平均の数値計算結果 (2b) 標準偏差の数値計算結果 (2c) 正規乱数のヒストグラム.ヒストグラムは区間[-5, 5] を100 分割して 作成すること.

  • 乱数の評価方法について質問です.

    乱数の評価方法について質問です. C言語にて一様乱数,正規乱数を100個作ってそのデータがどの程度一様分布,正規分布に従うか評価したいのですがどのような方法がありますか? ヒストグラムは作ってみました. よろしくお願いします.

  • VB 関数

    初めまして。 VB初心者なので,簡単な質問なのかしれませんが御願いします。 C言語で,   int      main        (void) 戻り値の型    関数名      戻り値なし と書きますが,これと同じ意味を持つプログラムをVBで書くとどのようになりますか? 関数の作り方がまだわかってないので教えていただけますか? 宜しく御願いします。 

  • 正規分布に従う乱数

    C言語で平均,標準偏差を指定して正規分布に従う乱数を発生させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 最長周期系列(M系列?)の生成プログラム(C言語)

    擬似乱数などに使用される最長周期系列をシフトレジスタ数nを入力として生成するプログラムを探しているのですが、どれだけ探しても乱数生成のプログラムはあっても最長周期系列のほうのプログラムが見当たらないのです。 C言語で探しています。 ソースコードも含めてどうかよろしくお願いします。

  • なぜ、VBよりC#を勧めるのですか?

    プログラミング初心者やBASIC経験者に対して、C#を勧める人が結構いるみたいです。 C#よりVB2005を勧めるといった人はほとんど見かけません。 BASIC系の言語を知っていればVBScriptやVBAなどの理解も早いと思いますし、VB.NET(2005含む)の方が参考書や参考Webページが多いように思われます(初心者向けの物は特に多いのでは…) VB6の頃はオブジェクト指向の機能が不完全でしたが、VB.NETになってからは、完全なオブジェクト指向言語となったように聞いていますが… C#の方が洗練されているとか美しいとかいった事を聞きますが、その程度の事は所詮好みの問題ではないでしょうか 生産性や開発コスト、プログラムの管理といった具体的な観点でC#を勧める理由が知りたいです。

  • 規則に従った乱数

    一様乱数を発生させるプログラムはネット上でも入手できます。ある種の確率密度分布に従った乱数を発生させるにはどうしたらいいでしょうか。 例えば0から1の乱数ですが、平均が0.5で分散が0.2のガウス分布に従った乱数を発生させるとしたら0.5に近いところの値が多く出て、0.9のあたりはあまり出ないということになります。そういう乱数です。 そういうものを乱数というのかどうかわかりませんが。 しかし、物理現象は何らかの分布に従う乱数のようなものと考えることができるのではないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 三角分布に従う乱数

    三角分布に従う乱数を発生させるプログラム 最頻値gで、0.8g~2.5gの範囲の三角分布(当然面積は1です)に従う乱数を発生させるプログラムを 書きたいと思っています。 この三角分布の確率密度関数をP(x)とすると、三角分布であるので最頻値gの左側である、傾きが正の直線h(x)と 最頻値gの右側である、傾きが負の直線f(x)で表せますよね 分布に従う乱数を発生させるためには、これら直線の関数を積分したものの逆関数x=P^-1(u) (Pのインバースです) (uは区間[0, 1]の一様乱数)とすればいいというところまでわかったんですが、 とりあえずh(x)とf(x)をそれぞれ積分して逆関数H^-1(u)、F^-1(u)を求めたところまではいいんですが x=H^-1(u)+F^-1(u)としてプログラムを実行すると、最頻値gの2倍あたりの値(例えば20に対して39など) しか出ず、最頻値gより小さい値が出ません。 H^-1(u)+F^-1(u)としているのがダメだと思うのですが、逆関数が2つある場合、ここからどうすればいいですか? また、初歩的な質問なのですが、区間[0, 1]の一様乱数というのはどう記述すればよいですか? ぜひ多くの方の回答お待ちしています。 よろしくお願いします。 (最頻値gは入力で与えるものとします)

  • VB6.0とC言語

    VB6.0とC言語 見習い中の見習いプログラマーです。 VB.NETのコードを読めるくらいしか知らないのですが、 外注のVB6.0とC言語を使用した仕事をしています。 プログラムの世界は、こういうものなのですよね。。。 自分の知識の無さに、気持ちがめいってます。。。