• ベストアンサー

ベビーベッドの金具

ベビーベッドを自作するために,ベッドの柵を止める金具をさがしています。おむつを替えたりする時に前側に倒せるように丁番で止めてある柵を,両サイドの柱に止めるための金具です。危なくないように丸い木製の取っ手が付いており,内側に引くと止めてある柵が外れ,前に倒れます。たぶんスプリングが中に入っており,いつもは,外側の柱に5~7mmくらいの鉄棒でとまっていると思われます。 部品として小売しているところをご存じの方は教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

最近はセーフラッチという食器棚の扉が地震などで開かないようにする形がよいものが市販されています。それを使うほうが工作も楽ですし、仕上がりもきれい。 セーフラッチ - Google 画像検索 ( http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81&lr=lang_ja&oe=utf-8&client=firefox-a&rlz=1R1GGGL_ja___JP356&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wi )  金物店でLAMPのカタログを見せてもらって頼まれたらよいかと  バラでも手に入るはずです。

morizyunin
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。セーフティラッチを使う方向で検討したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベビーベッドの購入について

    ベビーベッドの購入についてアドバイスいただけたらと思います 生後1ヶ月の子がいます。完ミです。ペットがいます。 夜は、和室に自分の布団とベビー布団を並べて過ごしています。ペットは和室には入ってこれないように柵をしました。 この1ヶ月はほぼ和室で寝かせていましたが、なんだかんだもちあげたり抱っこしたり運んだり、オムツやミルクのときにしゃがみ、また立ち上がることなど、関節の弱い自分の足腰膝にきてしまってほんとうに辛いです。 そこで昨日から昼に陽があたるリビングのこたつの上にクーハンをのせてそこに子を入れています。自分もこたつに腰かけてミルクをあげたりおしめを替えたりできるので楽なのですが、クーハンに入れられるのももう少しだと思いますし(あと1ヶ月ぐらい?今50センチです)この先の寝返りやらなんやらを考えるとどうすればいいかわかりません 和室でなんとかなる!がんばる!と思ってベビーベッドを買わずにいたのですが、無理でした。 子の成長のことも、自分の体のことも考えて 今さらなのですがベビーベッドをどうするか悩んでいます ハイタイプはかがまないでオムツ替えができるし抱っこの時も腰に負担がかからなそうで、でもベッドに自分が座ってミルクをあげられない? と思います 普通の高さのは自分が座れる?のがいいと思いますが抱っこのときに足腰が辛いかと。 どっちを買えばいいのか、 友人に半年でベビーベッドは使わなくなると言われたのも気になります。もう1ヶ月たってしまったし・・・ ベッドを買わないですむ何かアイデアがあれば教えてください 夜は和室で寝る、昼はリビングで床置き以外、は決定です。 よろしくお願いします

  • ロフトベッドの上段ベッド部分の小物入れの名前

    ネットでチラッと見かけた気がしたのですが、商品の名前を忘れてしまい、ここ何日も探し続けています。 探しているものは、 「ロフトベッドの上段のベッドの柵(枠)部分にかけるタイプの小物入れ(ラック)」 です。 二段ベッドの梯子のようにベッドの柵にひっかける腕のついた木の箱で、ベッドの内側でなく外側にかけるので位置としては空中にあるような形?になるものです。 ベッド・収納・ベッドサイド・ベッド用小物入れなど思いつく限り検索してみたのですが、まだ見つかりません。 見つけたのは、入院時のベッドの柵の内側にかけるキルトタイプの小物入れとベビーベッドの柵にかけるやはりキルトタイプの小物入れだけです。 どなたか正しい商品名(勿論固有ではなく一般的な呼び方で結構です)をご存知ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ベビーフェンスかベッドフェンスか迷ってます。

    現在妊娠中で今しかゆっくりと赤ちゃんが生まれてからどう生活するかわからずネット徘徊しまくってる妊婦です^^ 親のすすめでベビーベッドをレンタルするのではなく、イオンのチェンジングプレイスというベビーベッドのマットにもなるし、ソファにもなるものを買ってベビーフェンスかベッドフェンスなど柵を買おうと思ってるのですが・・・。 何分マットが90×120cmのためベビーフェンスだとサイズがちょうどいいものがなく、しかもベビーフェンスだと4面なので夜中に赤ちゃんに授乳やおむつ替えで不便ですよね・・・。 そこで質問です。 ベビーベッドを使わないでこんな方法でやったら楽だった~って方法教えてください。 私の考えでは 1、イオンのチェンジングプレイスでマットを買ってベビーフェンスを買う。  長所→ある程度大きくなったらベビーフェンス内で昼間に遊ばせれる  短所→新生児の間は赤ちゃんの取り出しが不便 2、ベビーベッドガードのあるものを買う。ローベッドみたいなもの。  長所→新生児の間、取り出し簡単。  短所→大きくなったら使えなくなってしまう? 私自身シングルベッドで寝ているので一緒の布団でねるのは不安です。 1,2以外の方法で良い方法や1,2のやり方でもこれはまずいだろという指摘おまちしてます。

  • ベビーベッドの部品がありません…。

    上の子のとき、ベビーベッドをリサイクルショップで買いました。 その後、解体して実家に預けておきました。 もうすぐ下の子が生まれるので、持ってきてもらって組み立ててみたのですが…足りません(泣) 周りの柵と、底板はありますが、マット(木の板、その上に布団を置く)を置くための支えがないのです。 そのままマットを入れると、底まで落ちてしまいます。 ベッドの内側の四隅、真ん中~底にかけて、3段階に穴が開いていて、そこにネジだか棒だかを差し込んで、 その上にマットを置くようになっています。(上半分がベッドで、下半分が収納になる) 穴は、外側まで貫通しています。 成長にしたがって、使う穴の位置を変えると、ベッドの高さもかわって、最終的にはサークルとしても使えるようになっています。 ベッドには、「ANGEL DREAM」と書いてあって、鳥の絵がついていますが、会社名がわかりません。 どんなパーツだったのかも思い出せません。 ベビーベッドを現在お使いの方、途中の支えの部分がどんな風になっているか教えていただけないでしょうか。(ねじなのか、棒なのか?) 何もなければ、代用品を買いにいこうと思いますが、どんなものを買えばいいかもよくわかりません。

  • ベッドから2度子供がおちてしまいました。(私の完全な不注意で)

    現在5ヶ月の子供がいます。一度目はすぐ病院に連れていったのですが、異常なしとのことで安心しました。 ついさっきオムツを洗っていてうっかりしてベビーベッドの柵を閉めるのを忘れ、また落ちてしまいました。 泣いていたのをすぐに抱きしめたら、そのまましばらくして眠ってしまいました。 体はなんともないようですが、頭が心配です。 やはり脳外科で診てもらったほうがいいんでしょうか?

  • 赤ちゃん用のマットレス

    赤ちゃんの寝具について質問です。 今は夫婦二人がシングルベッド2台で寝ています。 赤ちゃんが生まれたらベビーベッドに寝かせるつもりでしたが 友人のほとんどが「ベビーベッドはあまり使わなかった」と 言うので、ベビーベッドの購入はやめようと思ってます。 夫婦が使っているベッドのスプリングがかなり柔らかいため 添い寝するのは恐く(海外性のためベッドの高さもかなりあり ガードを付けても万一のことを考えると怖いので大人のベッドに 赤ん坊を寝かせたくはありません)赤ちゃんには別の寝具を 考えています。 スペース的にベッドのほかに布団を敷いて親も一緒に床で寝る というのができないので赤ちゃんだけを床で寝かせることに なります。 色々探してみてマニフレックス社の「マニベビー」という マットレスに寝かせたいと思ったのですが、これはベビーベッド のように周りに柵がないと危ないでしょうか? 商品説明だと高さは10cm以上あるようです。 パッドなどを上に敷くことを考えると床からの高さが15cmには なると思うのですが、その高さだと柵がなければ赤ん坊を寝かせる のは危険でしょうか? またフローリングの上に直接布団を敷いて寝かせている方に 質問ですが、マットなどなく敷布団だけでよいのでしょうか? 固くて痛そうな気がするのですが…

  • 歯が生えはじめた息子の行動に困っています

    10ヶ月の息子がいるのですが、新しい歯が生えはじめてきて痒いらしくベッドの柵を噛んでいます 噛むと木製なので削れてしまい、それを飲みこんでいます。 IKEAで歯がため用のベッドレールを2本買って横側には付けてそこはカバー出来たのですが、頭・足元(上下)はカバーがないのでそこをガジガジしています。 旅行中にIKEAに行き購入したのですが、IKEAは近くになく買う事ができません。 代行を頼むとかなり高いので困っています… 皆様のお子様はベッドをガジガジ噛んだりしませんか??また同じような事をしているベビちゃんへの対応はどうしましたか? ホントに困っています アドバイスをお願いします。

  • 1歳~マメが出来るほど、ジャンプし続ける息子・・・。

    現在、1才半の息子がいます。 1才までベビーベッドを使用していたのですが、柵を持ちながらピョンピョンする事があり、危ないのでベッドを卒業しました。 すると、室内用の布団干しのポール部分で(芯は息子の目線ぐらい)鉄棒のように握りながらジャンプし続けます。 3分ぐらいピョンピョンし続け、疲れると他の遊びを始めます。今度は遊びが飽きるとまた布団干しのある部屋に行って跳びます。。。 楽しそうにしているので、見ていたのですが鉄棒マメが出来るほどしていたので、布団干しを片付けました。 すると、布団干しを見つけてしまい、折り畳んである事に怒って泣きながら出してくれ~と言います。 ず~っと泣かれるので広げてあげると、ニコ~っとしながら跳びます。。。 やりすぎて足の爪も少し割れてしまい、小児科で相談したら、いい運動だからやめなくていいよ!保護のために靴下履かせてジャンプさせてあげて!と言われました( ̄▽ ̄;) でもやっぱり気になったので布団干しは泣かれても一切出さずに我慢しました。すると布団干しは出してと言わなくなったのですが、ダイニングテーブルの天板を持ってするように...外出先では、鉄棒にぴったりそうな?手すりを見つけるとジャンプ( ̄▽ ̄;)公園へ遊びに行ってもブランコの周りを囲っている柵でジャンプ( ̄▽ ̄;)1才6ヶ月になったいまでは、何も持たずピョンピョンも出来るようになってしまいました・・・(;^_^A 実家に行ってもテーブル持ってするし・・・どこか異常なのでしょうか?? ジャンプしている最中に目の前に手を置くと払いのけられます(>_<) 他の遊びと一緒で呼んですぐ来る時も、無視される時もあります。 お菓子ならジャンプもすぐやめて跳んできます(^_^;) 1才半検診では問題なく、電車やワンワンなどの指差しも出来るし、言葉も1語なら結構喋ります。外出先でもポールやジャンプしやすい物が見つからなければ、やりません。。。 家でも電車のレールで遊んだり、絵本読んだり、積み木遊びしたり、何でもするんですが、絶対ジャンプもします(汗) ジャンプのテンポはトン!トン!トン!と結構早く、少し息切れしながらの時も。。。 周りに同じようなお子さんもいませんし、小児科でもジャンプ好きなんだねって言われるだけなので、うちの子も!って方、(たぶんいないでしょうが(^_^;))ご意見、お願いします。

  • 赤ちゃん用品の収納について

    現在妊娠36週目です 赤ちゃん用品の収納についてお聞きしたいのですが、 皆さんどのように収納してますか? 今はそんなに衣類とかも小さいし少ないのでふたつきのかごに入れておこうと思ってます。 (おむつも別のふたつきのかごに入れてベビーベッド下に入れる予定です) いつもベッド下から出すのは面倒かな?とかもっと物が増えるかな?と思ってます。 赤ちゃん用にタンスとか籐のサイドワゴンとかあったほうが便利でしょうか? 良い収納方法や、おすすめの商品があたら教えて下さい 具体的にどこどこの商品が使い勝手やデザインもいい!とかいうのがあったら是非教えて下さい。 引き出しはこのくらいの深さでいくつくらいあると便利など実際に収納して感じていることがあったらお願いします。

  • ベビーベッドに敷くものについて

    ベビーベッドに敷くものについて みなさんの意見や経験談を聞かせていただきたいです。 もうすぐ出産予定で、実家に里帰り中です。 実家に室内犬がいるため、ベビーベッドをレンタルすることになりました。 しかし、一番小さくて安いベビーベッドに合うサイズのマットレスだけ、レンタルがありません。 マットレスのサイズがあるタイプのベッドだと、結構高くなってしまいます。 そこで、はじめの1ヶ月のことなので、ベビーベッドだけレンタルして、座布団を2枚並べて敷いた上に、大人用の敷きパッドを折って敷いて、さらにバスタオルでも敷けばよいかな…と考えているのですが、やはり、マットレスのあるベッドをレンタルするべきでしょうか?? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう